画像

十枚山※山梨百名山の写真

なんか特徴的な木だから📸

この写真を投稿したユーザー

にーくん

ID: 1245547

2023年4月から山梨へ単身赴任中🧍 〈登山の目標〉 ①【日本百名山】 現在76/100 ※登山者の憧れ⛰️✨ ②【47都道府県最高峰】 現在34/47 ※日本全国に行きたい ③【山梨百名山】 現在95/100 ※近場なので ④YAMAPのデジタルバッチ取得 ※励みになる🎖️ どちらかというと、ピークハンター 基本はソロ🚶で時々友人と登山 好き:鎖場、岩場、稜線歩き、長距離運転(得意) 苦手︰ザレ場下り、登り返し、人混み、公共交通機関🚌🚞 ・週末や連休→基本マイナーな山へ ・平日→人気の山へ(人混み回避) 【備忘録】 ・2019年末から登山開始 ・YAMAPは2020.2月から開始 ・百名山⛰️ 2020.7.21スタート ・山梨百名山⛰️ 2020.7.19スタート ・最難関ジャンダルム 2022.9.6登頂🎊

この写真を含む活動日記

写真35
もらったドーモ106
05:42
11.0 km
1099 m

十枚山※山梨百名山

十枚山(静岡,山梨)

2023.01.01 (日)日帰り

皆様、あけましておめでとうございます🎉 年末に駆け込みで献血をしてしまったため、新年一発目にハードな山行では倒れちゃうんで、軽めの十枚山に行ってきました🚙 地蔵峠手前の駐車場までは、雪が一切なくノーマルタイヤの2WDでも大丈夫そうです。ただし、注意点は「スマホの電波が入らない※au」「トイレがない」ということです。 ※トイレの対策は写真の方で説明しておくんで、行かれるかたは参考にしてください📝 地蔵峠入口から下十枚山までは、あまり急登かもなく普通の登山道です🚶 下十枚山~十枚峠までの下りはチェンスパがあった方が時間を短縮できると思います。(安全だしね) 十枚峠~十枚山は日光が良く当たるのでチェンスパ不要です。ただ、気温が上がるとドロドロになる部分がたまにあるので要注意ですね💦 今回は久しぶりに山頂でバーナーを使用して暖かいシチューを食べた!(シチューを買ったはいいが、正直賞味期限が近づいていたので消費したかっただけ😁) 気持ちがついてこれば、明日も行こうかな・・・