画像

筑波山(女体山)・筑波山(男体山)・椎尾山・坊主山の写真

この写真を投稿したユーザー

mitogoro

ID: 1025232

毎日が日曜日 天気が良いとじっとして居られない ウォーキング、山登り、キャンプ、オートバイツーリングなど 主にソロで活動しています 2020年6月15日から栃木百名山にチャレンジして2021年7月28日に達成しました。 2018年1月から3月に完全歩きで四国お遍路八十八寺、別格二十寺、高野山を歩いて廻りました。 2021年11月から12月に四国お遍路を逆打で、完全歩きに半分野宿で八十八ケ所に別格二十ヶ所を参拝して高野山も歩いて参拝しました。 2022年10月から11月に、3回目の四国お遍路を順打で、完全歩き、半分野宿や通夜堂、善根宿で八十八ケ所に別格二十ヶ所を参拝して高野山も歩いて参拝しました。

この写真を含む活動日記

写真46
もらったドーモ78
02:50
7.1 km
758 m

筑波山(女体山)・筑波山(男体山)・椎尾山・坊主山

筑波山(茨城)

2023.01.01 (日)日帰り

2023年の元日は天気が良くて穏やかな気候だったので、初日の出登山と初日の入登山のダブルヘッダーをしました。(正月 暇でやる事がないだけですが) 初日の出の鶏足山に続いて、日の入なら関東で一番綺麗だと思っている筑波山に登って来ました。 登っている途中からすれ違う人が居なくなり、静かな登山でしたが、時間の余裕が無いので息を切らして必死に登りました。 あと20分早く家を出れば良かった。 御幸が原に着くと多くの参拝者が、まだまだ女体山や男体山に登っています。 正月はケーブルカーやロープウェイの最終が遅くまであるようです。 登山道にも裸電球が設置されており、暗くなっても歩けるように配慮されていました。 女体山に最初に登り、頂上の柵越しに夕日を見ると男体山に隠れてしまうようなので、急いで男体山に登り返しました。 男体山の頂上に着くとすっかり茜色に包まれており、思ったより風が冷たいので、まだ日暮れまで持ちそうだったので、立身岩の展望台まで降りました。 立身岩の展望台は誰も居なかったので、展望台の岩に腹這いになって風を避けながら陽が落ちるのを待ちました。 ちょっとだけ雲がありましたが、日の入には影響がなく、秩父のスカイライン に夕陽が落ちて行きます。 シルエットになっている富士山も綺麗に見えました。 残念ながら東京のスカイツリーや高層ビル群は霞に隠れていました。 ゆっくり沈む元日の夕陽を堪能して、空が赤く染まる風景や街の夜景を見たかったのですが、明るいうちになるべく降りようと判断して、泣く泣く諦めて下山しました。 今年は元日から綺麗な風景を見る事が出来たので、良い年になりそうです。 皆様も良い年をお過ごし下さい。