YAMAP / ヤマップ
画像

多野岳の写真

この写真を投稿したユーザー

ごとかつ
ID: 703759

2018年6月YAMAP登録。 主に公共交通機関で行ける山に登っています。 測量の仕事をしていますので、三角点を踏みつけている写真を見ると悲しいです😢。 三角点は手で優しくタッチして労ってあげましょう。グレートトラバースの田中陽希さんのように。🧤"" 「大切にしましょう三角点😉👍」 三角点を踏まない、乗らない 三角点の上で料理をしない よろしく🙏

この写真を含む活動日記

写真7
もらったドーモ0
03:25
14.9 km
698 m

多野岳

名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部)(沖縄)

2018.07.15 (日)日帰り

ごとかつ
ごとかつ

車でスーッと行ける山だけど、敢えて徒歩で。太平洋側から東シナ海へ山越え。 辺野古基地の建設が進む対岸の瀬嵩を出発し、林道を登ること2時間半くらいで頂上に到着。 快晴、眺望良好。日差しは強いが、風があって涼しい。 おにぎり昼食の後、1時間で羽地へ下る。 【移動行程】 650 那覇発   ‖(バス) 820 世冨慶着(乗り継ぎ) 855 世冨慶発   ‖(バス) 903 二見入口着   ‖(徒歩) 938 瀬嵩   ‖(徒歩) 1200 多野岳   ‖(徒歩) 1315 羽地   ‖(徒歩)←ちょうどよい時間のバスがなかったのでバス停6つ先まで歩く。 1340 第二伊差川発   ‖(バス) 1350 名護十字路着(乗り継ぎ) 1414 名護市役所前発   ‖(バス) 1522 那覇着 1600 帰宅