YAMAP / ヤマップ
画像

迷ったあげく様子みながら前進👣 Day4の写真

ここが不帰嶮。

この写真を投稿したユーザー

さどっきー
ID: 506772

山での達成感と絶景を求めて、ゆっくりとじっくりと301名山目指したいです! 自称:アルキニスト(^▽^)/ 2019年3月24日~8月10日 140日間 4461㌔ 6015913歩  鹿児島県佐多岬→北海道宗谷岬まで山・城・温泉を巡りながらの徒歩日本縦断踏破。 2022年4月30日~2022年5月7日 7泊8日 153km 平沢峠→青梅駅 奥秩父主脈縦走路から都県境尾根 無補給テン泊縦走 2022年7月16日~9月16日 63日間 840㌔ 1416180歩 累積標高62628m 新潟県親不知海岸~静岡県石廊崎灯台まで海抜0→3776→0に挑戦。北ア・乗鞍・御嶽・中ア・南ア・富士山・伊豆山稜線歩道を巡っての日本海から太平洋への徒歩日本横断踏破。 2023年12月28日~2024年1月6日 9泊10日 71km 信越トレイル EAST BOUND 冬期スルーハイクに挑戦 セクション1~7でタイムアップ 関田山脈縦走に成功 2024.5.18~19 東京エクストリームウォーク大会出場 小田原城→明治神宮外苑室内球技場 24時間100㌔ウォーク完歩 23時間12分。

この写真を含む活動日記

写真22
もらったドーモ31
07:48
12.6 km
1362 m

迷ったあげく様子みながら前進👣 Day4

白馬岳・小蓮華山(長野,富山)

2022.07.20 (水)日帰り

さどっきー
さどっきー

昨日からの雨風が弱まらず悩みましたが前進することに。厳しいようなら戻って来るか、途中の天狗山荘に逃げ込むかしようと判断。この天候で天狗の大下りと不帰嶮は厳しい。 ただスタートして早々にあまり停滞すると予定日数を超えてしまうのが心配。あとで余裕を持ちたい為進むことにしました。 結果、天候は五竜山荘に到着する1時間前くらいにやっと回復し始めました😭厳しい山行となりましたが無事に到着。ほっとしました😊