ピンクダイアモンドの花 戻る 次へ

紀の川サイクリングロードを往復し、和歌山県植物公園「緑花センター」のアジサイ園を散策の写真

2022.06.08(水) 11:14

ピンクダイアモンドの花

この写真を含む活動日記

268
4

06:57

50.7 km

216 m

紀の川サイクリングロードを往復し、和歌山県植物公園「緑花センター」のアジサイ園を散策

和歌山市 (和歌山, 兵庫)

2022.06.08(水) 日帰り

紀の川サイクリングロードを往復し、和歌山県植物公園「緑花センター」のアジサイ園を散策した。 あじさいの開花状況は全体的にはまだ3分咲き程度だったが、花が咲き始めている株が多く、咲きたての花をアップで撮影出来て良かった。 もう一度、満開の時期に行きたいが、来週ぐらいから梅雨に入りお天気の日に巡り合えるか問題だ。 昨日行った和歌山市森林公園のあじさい園は白から青系統の古くからの日本あじさいだけだが、 緑化センターは西洋で品種改良された「西洋アジサイ」も併せて一緒に鑑賞できる。 緑花センターのあじさい園は広く(3,000㎡)、約50品種、1,000株のあじさいが観られ見ごたえがある。 パノラマ花壇は春の花が満開で見頃だった、温室もトケイソウやヒスイカズラの花が綺麗に咲いていた。 六十谷の水道橋は復旧が終わっていて、六十谷橋に仮設した迂回の水道管も撤去されていたが、まだ六十谷橋は通行止めのままだった。 紀の川サイクリングロードの迂回もまだそのままだった。 次のリンクのググールフォットに360度を掲載してます。併せてご覧ください。 https://photos.app.goo.gl/aVb22Em828L648SQ9