到着😊 戻る 次へ

上高地から新穂高へ槍ヶ岳縦走の写真

2022.06.04(土) 15:45

到着😊

この写真を含む活動日記

100
39

16:46

33.2 km

2010 m

上高地から新穂高へ槍ヶ岳縦走

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 (長野, 岐阜, 富山)

2022.06.04(土) 2 DAYS

1日目 5月は自転車のイベントがあって、準備や当日、終わってからのアンケート集計など休みの度に忙しく、山はGWに行っただけ、この週末はどこかに行きたいと考え、どうせ行くならばやはり北アルプス。しかも残雪の槍ヶ岳を目指します。 天気予報(正しくは天気図)と睨めっこして、この週末の天気を確信して、夜行バスで上高地へ入ります。 梅雨入り前の上高地はまだオフシーズン、こんなに天気良いのになぁと思いながら、マスクを外して気持ち良い林道を歩きます。 本当に人が少なく、平日みたい。 上高地から2時間20分ほど歩いた横尾で涸沢方面と槍ヶ岳方面に人が分かれて行きます。 今回の行程の1日目距離20km、高低差1,600mの登りでなかなかなコース。 槍ヶ岳は今回で4回目なのですが、横尾からの道は下りで利用したことはありますが、登りは初めて、記憶を逆回転させながら高度を稼いで行きます。 途中から残雪があり、12本アイゼンを装着、 殺生ヒュッテまで付けて、その後は外して山頂を目指します。 せっかく朝から天気が良かったのですが、お昼過ぎから雲が湧いてきて、時より槍の穂先を隠し心配です。 出発から8時間30分、14時過ぎに、やっと高さ3080mに建つ槍ヶ岳山荘(槍ヶ岳肩の小屋)に到着しました。 到着してしばらくは山頂の雲が取れて眺望が良くなることを願っていたのですが、16時ごろに雲が取れるという予報を信じて、15時30分頃に山頂へ、最初は少し雲がかかってましたが、だんだんと雲が切れて、16時には素晴らしい北アルプスの山々を鑑賞するとが出来ました。 2日目 昨夜は風が強く途中、風の音で起きたほど、それでもぐっすり眠れて、8時ごろから4時まで寝てました。 朝は少し雪もちらつく寒さ。 とうぜん御来光は見えず、雨は止んだもののガスガス、朝食を食べて7時に出発、どうせ眺望が無いならとっとと下ろうと、飛騨沢の方に歩き出し、テント場で昨日知り合った2人に挨拶して行こうと思い話していると、視界が開けて大喰岳が見えて来た、それならば当初の予定で西鎌尾根を通り千丈乗越から下るルートを進みます。 途中雪渓や雪の残る場所ではアイゼンを装着。途中雪渓を沢の中を進むか夏道を歩くか迷いましたが、ドボンが不安で夏道を歩きました。 結局新穂高ロープウェイまで誰にも会わずに下山。なんとも贅沢な2日間でした。