コメント

  • いわちゃん🐈

    プレミアムユーザー

    お疲れ様でした! フルマラソン以上の距離…😟😟😟やばい🤣🤣🤣🤣 どっかで走ってます?これ…😳😳😳 これは…セブン縦走1日でいけちゃうのでは?!! 大記録達成おめでとうございます㊗️

    • taka

      プレミアムユーザー

      セブンマウンテン縦走なんて全然無理です😅。今回は下道が長かったので歩けました😊。 とは言え、自信は付きました😊。もっと歩けるぞ〜って感じです😏。ヤブがなければね😒。

  • kei

    プレミアムユーザー

    taka さん、これは六甲全山縦走の塩屋〜宝塚までの56kmと同じ距離‼️😱😳😳😅凄過ぎます〜‼️ 私も御在所岳行こうと思っていましたが参考どころか目を疑ってしまいました😱💦獲得標高も4000ってビックリ‼️🫢🤯 お膝とか大丈夫ですか? もうレジェンドレベルですね!✌️ お見事です〜、お疲れ様でした〜!

    • taka

      プレミアムユーザー

      keiさんありがとうございます♪ keiさんの雨乞岳レポ見て、こりゃ無理だと思いました😅。 雨乞岳を避けるとなるとロングコースしかないので張り切りました😊。 距離は歩きながらわかるのですが、獲得標高は終わらないとわからないので、知った時はヨッシャー😆って感じでした😏。

  • コヶモモ

    凄すぎます‼️ 往路だけでも結構な距離と累積標高があるのに、周回して戻られるとは😵 そして、マダニの方は今のところ大丈夫みたいですが、今度は怪我が心配ですね… お疲れ⛰&お大事に!

    • taka

      プレミアムユーザー

      鈴鹿の山は地図で見ているより獲得標高が伸びるので、油断するとヤバいことなりますね😥。今回3分の2が下道だったので、何とか歩けました。 夕暮れ時に“空に太陽がある限り”を口ずさみましたが、途中から太陽がなくなりました😅。 歩いてる〜♪、いつまでも〜♪

  • モンブラン

    プレミアムユーザー

    なんで距離、もう笑うしかない😂

    • taka

      プレミアムユーザー

      モンブランさん、ありがとうございます♪ 笑ってやってください😊。 次はもっと笑ってもらいますよ〜😏。

    • モンブラン

      プレミアムユーザー

      楽しみにしてます☺️

  • すずめ

    プレミアムユーザー

    もう、唖然としました😳❗️何回にも分けて行った事のあるルートは沢山出て来ましたが⛰この距離を1日で歩いてしまうtakaさん凄過ぎです😲😲😲お疲れさまでした☕️✨

  • はなやん

    プレミアムユーザー

    いやいや、ちょっと意味が分かりません😅でもtakaさんのこういうこと好きですよ😂これから暑くなるのであまり無理なさらずに🙋

  • こまつな

    プレミアムユーザー

    スゴいですねぇー、もう言葉が見つかりません😅まさかtakaさんは人間ではなかった、とか?😏

  • どんマイケル

    プレミアムユーザー

    takaさん、お疲れ様です。 またもやお化け👻山行ですね。 富士登山のsea to summitより累積標高差が大きいじゃないですか😵 途中で足交換🦵しましたよね、絶対😅 普通の人は足がもげますよ😁   高昌山からのルートはtakaさんでも迷いましたかぁ。 楽勝というコメントを期待してましたが、これであのコースどりは異常だということが証明されましたね。 多分高昌山から谷に降りてからは、薮漕ぎトラバースはせずに尾根まで直登し、東の尾根に抜けるのが安全だと思います😁 岩で膝強打されたようですが、大丈夫🙆‍♂️ですか? お大事に😊

    • taka

      プレミアムユーザー

      高昌山からの下山ルートは迷いました、、、。谷間だからかGPSの位置情報もキレも悪く、まさに点線ルートでした😅。 御在所岳の下山途中、渋滞が発生してイライラしていました。空いた時に駆け足になったら足を滑らせて強打しました。まぁ慌てるなよ、という神様の忠告だと思いたいですが、痛い目に遭いました(バチかも🤔)。今はすり傷と内出血はありますが、押さえなければ痛くない程度に回復しました。足を交換しないといけないところでした😄。

コメントを投稿