YAMAP / ヤマップ
画像

蘇武岳のついでに残った神鍋山の写真

ここが山頂としてる感じ⁉️

この写真を投稿したユーザー

じゅんじ
ID: 1500412

『最高の山行に!』 2020年5月に七種滝のついでに七種山登頂。 人生初の山登り。 そこから扁妙の滝からのついでに笠形山登頂。 体力づくりを兼ねて、笠形山を何度か。 次いで、段ヶ峰、仙人ハイク。 YAMAPはその後から開始。 今思えば、仙人ハイクを地図なしでよー行ったなーって思う。 2022年7月から2024年4月までの約2年間、足の裏の痛みで活動休止。その間にさらに膝の痛みの悪化もプラス。 2024年4月から活動再開。 体力も何もかもガタ落ちの為、しばらくは無茶しない… …つもり(笑)

この写真を含む活動日記

写真28
もらったドーモ28
01:11
3.4 km
168 m

蘇武岳のついでに残った神鍋山

蘇武岳(兵庫)

2022.05.04 (水)日帰り

じゅんじ
じゅんじ

蘇武岳下山してから車でアップ神鍋の道の駅へ。 そこに車停めて、いざ出陣‼️ 道端に花が❗ そこに看板… えっ👀⁉️ナンバンギセル⁉️ こんなとこに咲くんや~ やっぱり盗掘されてるらしい… 道端の花見ながら、山頂へ。 散歩しに来るような山みたい。 散歩にはちょっと坂がキツイ気もするが… 山頂に着いてもリフトの建屋があるだけ。 標識見つけて、 あれ?山頂こっち?行ってみると… 山頂としての標識も何もない… 観光地やのに… ん?噴火口⁉️ 噴火で出来た山❓️❓️❓️ 初めて見た噴火口‼️ あれ?道がある! 下りれるんや!行ってみよ~🎵 刈った笹だらけ… これがなかったら雰囲気出ただろうに… 展望台?から蘇武岳見えるけど、どれが蘇武岳で、どれが大杉山かわかんない😭💦💦 とりあえずピーク踏んだし、花探しながら下りるか… 下山は舗装された林道らしき所から。 まさかそんな所にリンドウが咲いてるとは‼️ 誰かがわざと植えたのか⁉️(笑) 得意技の独り言🤣(笑) いいクールダウンになったかな?(笑) 次は日本海へGO‼️ 海岸線走るぞー‼️🚗💨 あ、軌跡録り忘れたから、モーメントで🤣(笑)