戻る 次へ

土砂崩れで上高地への道路封鎖。大雨で散々な徳沢テント泊と蝶ヶ岳の写真

2022.04.27(水) 09:43

この写真を含む活動日記

70
79

11:27

27.0 km

1527 m

土砂崩れで上高地への道路封鎖。大雨で散々な徳沢テント泊と蝶ヶ岳

常念岳・大天井岳・燕岳 (長野)

2022.04.26(火) 2 DAYS

2年振りの上高地! やっぱり最高ですね! 河童橋からの風景を観に来るだけでも満足度高いです。 今回は、一度やってみたかった徳沢でのテント泊。しかし、快適な筈のテント泊は、大雨と強風で地獄のビバークと化してしまいました。テントの浸水が経験したことの無いレベルで、底のバスタブ部分に水が溜まりました。風呂じゃないんだから勘弁して欲しいです。なんとか、エアマットが浮かぶので、そこに居ればテントに辛うじて入る事が出来る状態😂 これなら、水の貯まらないツェルトの方がまだ良かったかもしれない。 翌日も雨キツく止む気配がない。今日はもう帰ろうかと考えるが、シェラフも何もかも濡れて寒いので、身体を温める為にも蝶ヶ岳に登る事にしました。雨の影響で雪がさらにグズグズになり登りにくく、溶けたトレースも判別付きにくく地味に難易度高い。 蝶ヶ岳ヒュッテでは、小屋の方から「釜トンネル付近の土砂崩れで、バス動いてませんよ…」と言われ「えっ?」😨。とりあえず急いで下山して、対策練らないといけなくなってしまったのでした。 作業員撤収後に歩きで下山するか? 今日はまた小梨平にでも泊まって、明日休みますと職場に連絡入れるか? 徳沢でデポした荷物を回収して、また蝶ヶ岳に登り三股に下山するか? 或いは西穂高へ行くか・・・などと色々歩きながら思考がぐるぐる😓 そんな感じで、下山時はあんまり景色楽しめなかった。 この日会った唯一の登山者2人組が登って来て詳細聞けたが、やっぱりバスターミナルまで行かないと不安でしか無い😨 バスターミナルまで降りて来たら、店も全部閉まってしまい、食事難民になってしまった。こんなに待つのなら、徳澤園で何か食べてゆっくりと過ごしたかったなあ😞 バスが臨時開通したのは、思ってたよりかなり早くpm4時。早っ! 凄い技術力! pm3時ごろまでは、今日帰れるか分からないと言われていたのに!? おかげさまで帰宅難民にはならなくて済みました! 家に着いたのは23時。貴重な経験が出来ました😓