ちょっとCTに余裕がありそうなので、阿讃縦走コースに寄り道です。 戻る 次へ

20220410 古の箸蔵街道〜箸蔵駅↗⛰↘讃岐財田駅の写真

2022.04.10(日) 11:59

ちょっとCTに余裕がありそうなので、阿讃縦走コースに寄り道です。

この写真を含む活動日記

50
38

06:35

16.2 km

1099 m

20220410 古の箸蔵街道〜箸蔵駅↗⛰↘讃岐財田駅

箸蔵山・中寺廃寺跡 (香川, 徳島)

2022.04.10(日) 日帰り

 久々の遠征?での山歩きです。チョイスしたのは、こんぴらさんの奥之院として知られる「箸蔵寺」と「こんぴらさん」ををつないだ箸蔵街道。すぐ西側にある猪ノ鼻峠が1894年(明治27年)に改修されるまで、人々の移動や物資の運搬に使われていた街道だったそうです。眺望はあまりよくありませんでしたが、新緑の美しい手入れの行き届いた街道は今も現役であるかのよう、🌸の箸蔵寺本殿とともに、昔、旅人の宿であった二軒茶屋や集落跡の廃屋、丁石や石仏があり、歴史を感じる古道でした。   And、JR箸蔵駅イン、讃岐財田駅アウトで 縦走できることも、公共交通機関派の私にとっては高評価の一つ。ただ、箸蔵駅、讃岐財田駅があるJR土讃線は運行本数が恐ろしく少なく、帰りの14:14発を逃すと次は17:17となります。したがって、CTキープが今回の山歩きの核心だったかもしれません 笑!  実際に歩いたルートは次のようになります。  ◆箸蔵駅→箸蔵寺→一升水分岐→二軒茶屋→石仏越→阿讃縦走コース(ちょい踏み入れ)→石仏越→展望休憩所→轟山登山口→讃岐財田駅  最高地点は標高790mの石仏越となります。二軒茶屋から讃岐財田駅までは四国のみち(四国自然歩道)になっており、舗道が少なく、手入れも行き届いた歩きやすい山道が続きます。時間的に余裕もあったので、石仏越からは阿讃縦走コースにちょいと足を踏み入れての寄り道。楽勝かと思っていた箸蔵街道ですが、寄り道のためギリギリで讃岐財田駅に駆け込むことになったのは、粗忽ものの私らしい山歩きであったかもしれません 汗。  アクセス等の詳しい情報はヤマレコにアップしています。よろしければ↓  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4163313.html