YAMAP / ヤマップ
画像

秩父三十四観音巡礼 ①の写真

4番札所 大草鞋が出迎えてくれます

この写真を投稿したユーザー

釣日和
ID: 212409

2010年頃から登山を始めました それまで山はおろか階段でさえも息切れが激しく喘息持ちの自分は生涯山に登れないと思ってました それが15年程前に自分に合う喘息予防薬が見つかり、今では富士山にも登れる程になりました 現代医学には感謝しかありません 元々外遊びが好きなので月1〜2程度の登山をしています 少し前までは単独登攀が多かったのですが、山を通して山友が広がり、今ではソロ登山は数える程度になってしまいました 皆んなと登る山は最高に楽しいから、ソロ卒業も自然の流れですね ホームグランドは北関東ですが、良く登るのは妙義山域ですね 2020よりロープを使用した登山にもチャレンジしてます アルパインと言うには程遠いんですが、目指すはロープワークで選択肢を広げた安全登頂です 因みにクライミングはしませんが必要な場合には安全確保しながら岩を登ります ですが大抵は巻道を探しますw コーディネートカラーはイエローです たまにイエローって呼ばれますw これは山で滑落した時に早く見つけて貰える様にです😆 さて、山を楽しみましょう😃 リアル山友をはじめに山でご挨拶させて頂いた方やコメント等をいただいた方はフォローさせていただきます😊 ただ、何の絡みも無くフォローしていただいてもどなたか分からない方にはフォロー返し出来ません フォローの際はひと言コメントをお願いします😊

この写真を含む活動日記

写真32
もらったドーモ38
04:43
9.6 km
315 m

秩父三十四観音巡礼 ①

簑山(埼玉)

2022.04.07 (木)日帰り

釣日和
釣日和

山に行けないので不満ガス大充満! 苦肉の策で秩父巡礼をする事にしました 意外とガス抜けるかも(笑) ガス抜きなので活動日記ではなくメモ書き程度に収めます 今回の巡礼はおおよそ徒歩で行う予定です ですが一筆書きは目指してません 所々に車をデポして幾つかの札所を周るスタイルです 初日は1番札所に車を停めさせて頂きました ただ初日に11番辺りまで行く場合は3番札所か10番札所に車を止めて周る方がスムーズです この前に2件の活動日記が滞っていますが、アップを諦めたわけではありません。 書き終えたらアップ致しますが、今しばらく時間掛かります 関係者の皆様、スミマセン😓