東屋のような、奥には祠があります。 戻る 次へ

奥の院と妙法ヶ岳の写真

2022.03.27(日) 13:12

東屋のような、奥には祠があります。

この写真を含む活動日記

47
24

03:52

4.3 km

542 m

奥の院と妙法ヶ岳

妙法ヶ岳・華厳寺 (岐阜)

2022.03.27(日) 日帰り

道の駅に行くついでに、前から気になってた妙法ヶ岳に登りに行ってきました。 登山口迄が長いですが参道を歩くのでそんなに苦にはならず、仏ゾーン(みうらじゅん語)の奥の院迄の沢沿いの道は、水の流れる音を聞きながら風情のある道を進みます。 奥の院から山頂迄は単調な道が続き、山頂は景色なしです。 山頂を更に進むとミイラで有名な横蔵寺に行く事が出来、そこからバスで戻ってくる事も可能です。時間があったら行ってみたいコースです。 日本最古の観音霊場「西国三十三所観音霊場」の第三十三番札所で結願・満願のお寺として知られる谷汲山華厳寺。 そこを歩ける今回のコースは、奥の院迄は見所満載、それ以降の山頂迄のコースは言ってみれば、噂通りの面白みはないコースでした。 個人的には、景色は見る事は出来ませんが歩きやすくてコース次第で長く歩く事が出来、好きな道でした。