YAMAP / ヤマップ
画像

花見の下見❓️❓️❓️の写真

ミツマタ

この写真を投稿したユーザー

じゅんじ
ID: 1500412

『最高の山行に!』 2020年5月に七種滝のついでに七種山登頂。 人生初の山登り。 そこから扁妙の滝からのついでに笠形山登頂。 体力づくりを兼ねて、笠形山を何度か。 次いで、段ヶ峰、仙人ハイク。 YAMAPはその後から開始。 今思えば、仙人ハイクを地図なしでよー行ったなーって思う。 2022年7月から2024年4月までの約2年間、足の裏の痛みで活動休止。その間にさらに膝の痛みの悪化もプラス。 2024年4月から活動再開。 体力も何もかもガタ落ちの為、しばらくは無茶しない… …つもり(笑)

この写真を含む活動日記

写真18
もらったドーモ27
03:11
6.2 km
661 m

花見の下見❓️❓️❓️

笠形山(播磨富士)(兵庫)

2022.03.27 (日)日帰り

じゅんじ
じゅんじ

天気がいい‼️ 朝起きるのが遅くなったけど、山行きたい‼️ 千ヶ峰行こう‼️ でも、笠形の花の様子も気になる… とりあえず、千ヶ峰へ🚗💨 駐車場付近のミツマタが満開‼️ 綺麗‼️ あ、やっぱり笠形行こ~(笑) 駐車場スルーして、グリーンエコ笠形へ🚗💨 一番奥のバンガローの前に駐車。 今日は滝ね水量が多そう❗ 滝から行くか‼️ 沢の水量が多い❗ 滝が期待出来る❗ やっぱり滝も水量が多い‼️ 迫力満点💯‼️ 滝見台から3合目まではショートカット。 そこからは正規ルートで山頂へ。 山頂は昼時過ぎだったため、満員‼️ 思わず『多いなw』 しかも、密集してる笠形山頂はうるさい💦 騒がしくてゆっくり休憩も出来ない。 騒がしいのが好きな人にはいいが…。 耳をつく程の大声でしゃべる奴には腹立つ😒💢💢 しかも、このご時世でマスクもせずに。 マナーもへったくれもない。 昼ごはん食べたら、すぐに下山。 花の様子が気になる❗ ところが… 標識を新しく作られてるが、どうもおかしい… 三合目への標識だけど、素直に下りたら3合目と4合目の間に出るはず。 一度下ったけど、やっぱり気になって登り返し、分岐点へ。 標識スルーして、もう一つの尾根で下山。 薄れていた記憶が蘇り、無事下山。 花はないなぁ~と思っていたら、最後にコショーの木とスミレに出会えた‼️ ヒカゲツツジはまだまだだった。