YAMAP / ヤマップ
画像

谷川岳 馬蹄形縦走の写真

朝日岳山頂付近はちょっとした湿原

この写真を投稿したユーザー

はやまる
ID: 1101

2017.8より単身赴任で大阪へ。 活動拠点が関東から関西になりました。 基本ソロでスピードハイクです。 山登りをスポーツとしてます。

この写真を含む活動日記

写真31
もらったドーモ0
13:27
25.3 km
2932 m

谷川岳 馬蹄形縦走

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山(群馬,新潟)

2013.08.14 (水)日帰り

はやまる
はやまる

谷川岳馬蹄形縦走(日帰り)に挑戦しました。 今日の谷川岳は今年一番の暑さだったらしくかなりこたえました。。 以下今日の山行タイムです。 6:40 土合口から登山開始。白毛門へ 8:38 白毛門 9:25 笠ヶ岳 10:27 朝日岳 11:53 清水峠 12:49 七ツ小屋山 13:27 蓬ヒュッテ 14:16 武能岳 15:43 茂倉岳 16:11 一ノ倉岳 16:51 谷川岳(オキの耳) 17:06 谷川岳(トマの耳) 17:26 肩の小屋      西黒尾根で下山 18:17 西黒尾根分岐 19:36 下山 -駐車場までロード歩き しかしアップダウンが激しすぎる! 山から山へは下って登るが基本。 特に武能岳から茂倉岳の登り返しはマジしんどかった… 谷川岳からの下りの西黒尾根は上級者コースだけあって岩場、鎖場の連続…。 かなり急な下りで疲労困憊の足にはかなりこたえました。。 結局下山時は真っ暗になってヘッドランプを装着しながら足元に十分注意して進みました。。 暗くなってきて登山道にカモシカが現れた時はマジでビックリした。。