YAMAP / ヤマップ
画像

釈迦ヶ岳(国富町)ファミリー登山の写真

登りでは撮り忘れてましたが、 ここから登りは、 登山が始まりますよ。

この写真を投稿したユーザー

HAHAP
ID: 534581

宮崎県のお山、特に都城市を中心に登っています。 ピークハント派で木を愛でる人です。 桜🌸オススメのお山 都城→稲妻山・長尾山(東霧島神社近く) 日南→花立山 低山ハイクと家庭菜園とお茶が好きです。 畑に行くように山に行っています。 ファミリー登山は、整備されていて、 高低差の少な目な所を。 夫婦登山は、標高が高く急登であろうが、 標高低く藪山だろうが、お山であれば、 何でも好き❤︎行く! 達成 都城のお山に、全部登ろう!33座(33座中) どうしようかな 高原町のお山に、全部登ろう!3座目(4座中) 三股町のお山に、全部登ろう!5座目(6座中) 高千穂峰の登山ルートを、全部登ろう! 1ルート(4ルート中)

この写真を含む活動日記

写真34
もらったドーモ0
04:27
7.5 km
639 m

釈迦ヶ岳(国富町)ファミリー登山

釈迦ヶ岳(釋迦ヶ岳)・矢筈岳(宮崎)

2018.01.06 (土)日帰り

HAHAP
HAHAP

登山らしい登山を家族で! という事で、 どっかのサイトで、 おすすめされていた、 釈迦ヶ岳に参りました。 整備が行き届いて迷う事なく、 山頂まで行けちゃいます。 今回の反省は、出発時間の遅さです。 あと2時間早く出ていたら、 矢筈岳まで挑戦してたのに! 悔やまれます。 ロープで使って登る所は、 子供が喜んでいて、 楽しんでいたようです。 急登も有りますが、 むしろ4歳児がぴょんぴょん登り、 母さんがついて行けない位で、 自分の運動不足を、痛感致しました。 4歳児の転落に気をつければ、 家族で登山におすすめです!