鼻に見えるのは気のせい? 戻る 次へ

きのこ探検 長尾山・奥長尾山・大辻山・高峰山の写真

2021.11.20(土) 11:04

鼻に見えるのは気のせい?

この写真を含む活動日記

53
77

03:44

10.7 km

870 m

きのこ探検 長尾山・奥長尾山・大辻山・高峰山

大辻山・高峰山・来拝山 (富山)

2021.11.20(土) 日帰り

来週から冬の寒さになるらしいのでその前にきのこを探しに大辻山へ。ハンティングではなくウォッチング🍄 登山口までがまず遠い!そして出足が遅れたため駐車場がほぼ満車!なんとかギリギリ端っこに駐車できて出発! 歩き始めたらきのこを警戒しつつぐんぐん進めた。でもなかなかきのこに出逢えず、時々くる急登をグイグイ進む。 きのこに出逢えるとほっこり!癒やされる!もっとたくさん生えてる時期に来なきゃやっぱりダメなのね。 お天気がイマイチでずっとガスガスで展望なし。時々晴れ間が出たりしたが、後半はどんどん雲が増して雨が降りそうだった。 大辻山山頂からは称名滝や大日岳も何にも見えず、残念だけどきのこを求めて先へ進む。 北尾根ルートは下りが多くてぐんぐん進めた。これでお天気良かったら気持ちよく歩けたのになぁとモヤモヤしながら歩く。そしてなかなかきのこを見つけられない。見てるところが違うのかな。まだまだ修行が足りないな~。 林道に出てからの高峰山登山口には急にコンクリートの階段が登場し、恐る恐る進んだ。今回この階段が一番怖かった。斜面が崩れやすいのかな?でも整備してもらえたからこそ通れるんだから感謝しなきゃね。 急登の先は緩やかな歩きやすい道が続き、あっという間に高峰山到着!こちらもガスガスで展望なし、雨も降りそうなので林道から帰る。 お天気がいい時にまたリベンジしたいです!!