マジか!(数十秒だけ…) 戻る 次へ

火打岳/ツンデレの天空1K稜線の写真

2021.11.17(水) 11:21

マジか!(数十秒だけ…)

この写真を含む活動日記

52
89

10:07

19.5 km

1733 m

火打岳/ツンデレの天空1K稜線

神室山・天狗森・火打岳 (秋田, 山形)

2021.11.17(水) 日帰り

神室連峰は火打岳を目指して👣 6月に歩いた主稜線の小又山から見た火打岳の尖り具合がずっと気になっていたのと同時に、この界隈の軌跡を少しずつでもいいから繋げたい気持ちがずっとあって、やっと実行して来ました✌️ ※自分日記で長いので読み飛ばして下さい🙏 どこから入るか・・・ 直近で歩かれていたkozou17さんにもご意見を仰ぎながら検討した結果、いずれ八森山から繋げたいと思っていたので、スタンダード(?)に薬師原登山口から入り、八森山を皮切りに火打岳まで達したのち、槍ヶ先までピストンしてきて、親倉見登山口へ降りるプランに。 あれ?確か・・・ と思ってブックマークを見たら、以前はにゃさんが歩かれていたトレースとほぼ同じ。あらためてご参考にさせていただきました。ただ、疲労度が高そうなので、車を下山口の親倉見登山口(しくらみ?しんくらみ?)付近に置き、薬師原登山口迄の車道歩きを先に済ませることに。 こんな時期なので少しでも早く入りたかったけど、早朝の移動中は尾花沢あたりからザンザン振り☂️登山口で少しハウス🐶山の予報も良くなかったから景色はお預けかな?唯一の明るい材料は麓の3時間予報が15時から晴れていること位。 雨上がりを待ち、車道歩きで体を慣らし、この山域は何処から入っても急登続きだなぁ。とか思いながら八森山まで登り詰めましたが、風が強く、小雨もパラつき、何しろガスで視界か無い(7~8m位)。折角の稜線がちっとも過ぎてガッカリ😞💨そして雨に濡れた起伏のある稜線はスリッピー⛸️💦で、ズルズルドタドタしているうちにまた膝を痛くした😖 三叉路の槍ヶ先まで来た所で、もうこのまま下山して温泉入って帰ろうカナー…視界も無いし、膝も痛いし…って思ったけど、次回ってことは最早半年以上先のになっちゃうわけだし、今日はピークハント!と割りきって進みました。 一度、中先ってピークの先で日が差して、雲だかガスの隙間からほんの数十秒だけ下界が見えて、ここまでで一番テンション上がったけど、結局元通りの五里霧中のような世界の中、火打岳には辿り着いたものの、標識だけしか実感の湧くものは無くて、残念だけど食事して帰ることに( ´△`) 相変わらず風が強い。道中はずっとネックウォーマーで耳を隠してフードを被ったままだった。カップ麺が、フーフーしなくても持ち上げるだけで適温のシステムがウケる🤣 片付けて、さぁてと。と、切り立っている火打岳を慎重にくだり始めて間も無く、歩いて来た南側の稜線がアンヴェール‼️エ?エ?何何?慌てて山頂へ登り返し、あらわになっていく北側の主稜線の顛末を最後まで見届けることができました。鼻詰まりが通ったような(違う)酷い便秘が解消出来たような(違う)登山後の温泉が貸切状態だったような(もういい👋😞)・・・とにかく酷いギャップと素晴らしい眺めにすっかりヤられた💘 この瞬間からは、ずーっと晴れで安定した天候。多分さっきまてのコンディションの中、ここの稜線に上がってるモノズキさんはいないような気がするから、何だかそうしたくなって思い切って叫んでみました「ありがとうー📣」って(誰に?🤣) 復路はビッコ引きながらだったけど、素晴らしい景色に元気をもらいながら無事帰還。でも、親倉見口までの急坂のくだりは堪えたなー🦵😵それに後半の急斜面のトラバースは聞いてなかったよ💦車、下山口に駐めておいてホント良かった😊 さ、来年は火打岳と小又山を繋げるのサ🎵