約500mほどで林道へ
旗坂キャンプ場まではここから2kmほどでした
(ここをB地点としますね) 戻る 次へ

北泉ヶ岳(袖泉岳)を愛でる山旅《試行編》+Qの写真

2021.06.06(日) 12:35

約500mほどで林道へ 旗坂キャンプ場まではここから2kmほどでした (ここをB地点としますね)

この写真を含む活動日記

7
3

02:52

7.2 km

421 m

北泉ヶ岳(袖泉岳)を愛でる山旅《試行編》+Q

船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 (宮城, 山形)

2021.06.06(日) 日帰り

■北泉ヶ岳は仙台市街からは泉ヶ岳に隠れて姿が十分に見通せない山です。しかし写真1のように望む視点を少しずつ変えていくと『泉ヶ岳の西北に袖泉岳あり。二つ岳の別名あり。西北は黒川郡吉田村・・・(宮城県名勝地誌)』とあるように、次第に『着物の袖(そで)を広げたような美しい姿』が見えてきます。 そこで、このような ■美しい山容の北泉ヶ岳(袖泉岳)を愛でながら、ほどよい距離(20km未満)の山旅を楽しむには、どのように周ればよいかと思案し、この日は確認のために黒川地区内を巡って、その後、氾濫原へ足を運んだという次第です。 ■柴崎徹著 船形山名考(1971年)には『仙台付近から見ると、北泉ヶ岳は泉ヶ岳の陰にかくれてその姿をほとんど見ることはできないし、東側から見た場合にも泉ヶ岳の付属峰のような印象しか与えないので・・・(途中略)・・・現在のような泉ヶ岳、北泉ヶ岳という【不平等な山名】になったのであろう』という記述箇所があります。 ■【不平等な山名】は、たくさんありますね。主峰《船形山》の前座につき《前船形山》と命名等々。北泉ヶ岳という【不平等な山名】についても、感じることが若干あって、このレポをご覧の方々にアンケートを伺ってみたくなりました。こちらです↓ https://forms.gle/UH1nGA8EgZzGtCDm8 ///// 追伸 ※後白髪山(うしろしらひげやま)のサブネーム考~アンケート、まだ行っています。こちらです↓ https://forms.gle/scB 気が変わったので再投票といったこともOKです。よろしかったらどうぞ(^^♪ 取り急ぎは 以上かな。ではでは(^^♪