躊躇しながらも滝に打たれに飛び込んだ方。
写真なんか撮っていいのか迷ったけど、あまり迷惑にならない角度へ移動して・・・
結局、撮ってしまった。
悩んだらやってみるのがポリシーです。 戻る 次へ

大国見山へのんびりハイクの写真

2021.05.09(日) 08:29

躊躇しながらも滝に打たれに飛び込んだ方。 写真なんか撮っていいのか迷ったけど、あまり迷惑にならない角度へ移動して・・・ 結局、撮ってしまった。 悩んだらやってみるのがポリシーです。

この写真を含む活動日記

21
0

01:09

3.0 km

327 m

大国見山へのんびりハイク

大国見山 (奈良)

2021.05.09(日) 日帰り

幼い頃、奈良の山奥に住んでいた。大阪の街とは違い、人口が少ない分、幼稚園や学校の校区が馬鹿みたいに広い。 幼稚園や小学校にはバスで通う。 雪が降ったらバスが山まで登って来れず、吹雪くバス停で来るか来ないかも分からないバスを待ち続けると言う有様の幼少時代。 そんなバスに乗って山を下る途中、車内放送で「桃尾の滝」というワードをよく聞いていた。 成人してから、懐かしい故郷に帰る度に、1人で、恋人と、旧友と、家族と桃尾の滝に行ってみた。 しかーし、その上にある大国見山にまでは足を運ばなかった。 という訳で、山登りやトレランがマイブームな今、やっと故郷の山に。