YAMAP / ヤマップ
画像

竹原市の歓喜山・平家山・烏帽子形山の写真

左奥の方に大三島が見えます。 とんがって見えるのが、たぶん去年登った鷲ヶ頭山。

この写真を投稿したユーザー

しまうま
ID: 1577548

コースタイムの1.5倍で歩く超貧脚です。 百名山、十座踏破をめざします!

この写真を含む活動日記

写真50
もらったドーモ0
10:05
9.3 km
962 m

竹原市の歓喜山・平家山・烏帽子形山

烏帽子形山・平家山・歓喜山(広島)

2021.05.03 (月)日帰り

しまうま
しまうま

今回は竹原市の忠海にある平家山とその他縦走ピストンです。 歓喜山側の登山口から烏帽子形山まで行くと、コースタイム6時間ちょっと(休憩込み)なんですが、我々の脚だと予測で8時間ちょい。 ちょっとオーバーワークかなと思いましたが、まあなんとかなるかと、烏帽子形山まで行きました。 結果10時間の山行になり、あたりは真っ暗でヘトヘトでした。 なんでそんなにかかってしまったかは後述で。 コンディションは良好。朝から晩まで快晴! 気温も終始半袖Tシャツで少し汗ばむくらいでちょうどよかったです。 平家山までは、さほどの難所はないですが、そこから烏帽子形山まではちょっと道が悪く、ちょっとしたロープ、鎖場がありました。 全体的にずっと自然の樹林帯。稜線歩きが多いですが樹林で見通しはよくありません。 展望岩は多くありますが、それぞれの頂上ではさほどの眺望はありません。昼食を取る場所は少し悩ましいですね。 展望岩の景色は、海や山が一望できてとてもきれいです!いつまででも見ていられる。 ただどの展望岩も同じような景色で代わり映えはありません。 近くには、白滝山黒滝山という良さそうな山もあるようなので、また竹原行ってみたいです。 ## 個人的なこと1 トラブル続きでした。 足場にした木が折れ、ずっこけて指から流血したり。 木の枝にザックのメッシュポケットを引っ掛かって破れてしまったり。 往路の歓喜山あたりで落とし物をしてしまい、復路で探すことになったのですが、効率を考えて二手にわかれたところ、GPSアプリ等を扱えない同行者さんが迷ってしまいました。 携帯の電波はあったので連絡を取り合いながら1時間位でなんとか合流できたのですが、改めて山の怖さを実感できました。 ## 個人的なこと2 靴を新調しました。 スポルティバのトレランシューズ、AKASHAです。 トレランシューズはドギツイ配色が多いですが、これは淡い色で気に入ってます。 色々デメリットは承知してますが、膝の負担を減らすためしばらくは状況に応じて軽いトレランシューズを履くことにします。 ただ、膝のダメージを考えると今回みたいにギリギリの山行はやっぱり控えたいなあと思いました。 道に迷ったことも踏まえて、欲張らずちょっと物足りない位のボリュームの登山計画を立てたいです。