御前岳(権現岳)の写真
読み方:ごぜんだけ

御前岳(権現岳)

1202 m

コース定数

1023

周辺の地図

Loading...
読み込み中...

モデルコース

Loading...
読み込み中...

季節別の活動日記

山頂からの景色

データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。

リアルタイムさくらモニター

基本情報

  • 御前岳中腹には「御前岳湧水」がある
  • 景行天皇が九州に行幸した際にこの山を越えたとされる
  • 九州百名山の一つである釈迦岳と隣接

福岡県八女市と大分県日田市との境界にある、標高1202mの山。大分県側では権現岳とも呼ばれる。『日本書紀』では「前山」として現れ、景行天皇が九州に行幸した際にこの山を越えたと記されており、山頂にはこれに因んで「景行天皇御遺跡」の石碑が建てられている。御前岳登山口から山頂へ向かう途中には御前岳湧水があり、豊の国名水15選に選ばれている。復路で汲んで持ち帰るのがおすすめだ。山頂に着いたら、大山祇命を祭神とする御前岳神社の上宮がある。また眺望は良く、英彦山や古処山などが望める。山頂に立ったら、九州百名山の一つである隣山、釈迦岳へ縦走しよう。釈迦岳の手前は急登であるが、足がかりや手がかりはあるので気をつけながら進もう。

年間登山者分布

※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示

周辺の天気

この山を含む流域

YAMAP流域地図 地球とつながる、流域地図。

流域地図とは、地域の生命圏である流域を見える化した地図になります。この山を含む流域を確認してみましょう。

流域地図で確認

周辺の山

山歩(さんぽ)しよう。

山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。

YAMAP STORE