masa

masa

プレミアムユーザー

ユーザーID: 627934

  • 1961年生まれ
  • 男性
2021年5月、アポイでYAMAPの地図を利用したら、記録が残されることを偶然発見。以後YAMAPを利用。 20年4月に左足首、22年4月に右脚脛の骨折。失敗は反省し、ドジは笑って右から左へ受け流し、めげずに歩き続けたい!
  • ID: 440105

    大学ワンゲル部出身。 数年ぶりに関西に戻ってきました。

  • ID: 2465105

    大阪府河内長野市在住。 妻子供の4人暮らし。 金剛山、岩湧山がホームで、主に近畿圏で活動しています。 毎年、夏にはソロテント泊でアルプスに行きます。 壮大な山の景色は、サラリーマンの現実を忘れさせてくれるので大好きです。 まだまだ登山初心者ですが、よろしくお願いします。 ブログやっています。https://setsuyakukaman.com/

  • ID: 3681367

    アカウントリセットでまた0からstartデス🐕️ だけどボクと破天荒なhikeはお手柔らかに🧒

  • ID: 2354278

    一緒にお山に行って頂ける方! 大募集です!誘ってくれると嬉しいな👧 高低大小、山も岳も全部好きです。 地元のお山もこよなく愛し、全国問わず遠征もします。 時にはUT先輩👨と、時には夫👦と、時にはソロで楽しんでいます。が、YAMAPの皆さんと御一緒したいです! ソロは公共乗り物使用多し。 22年11月からはかおりこ号が加わりました 何となく百低山を目指していますが、お気に入りのお山ありすぎて進んでいません😅 大好物は縦走でピークハントとルートハントです。 地図を見ては、ルート妄想しています。 ⛰️2024年(令和6年)目標⛰️ 🙋🙋🙋雪山2年生、沢山経験する 岩稜、雪山テントもやりたい! 🏔️1月6日(土)四阿山 🏔️1月7日(日)湯ノ丸山 🏔️1月8日(月)霧ヶ峰 🏔️1月18日(木)蓼科山 🏔️1月19日(金)東・西天狗岳 🏔️1月22日(月)大菩薩嶺 🏔️1月30日(火)武尊山 🏔️2月10~12日(土日月)蝶ヶ岳⛺ 🏔️2月23日(金)西大巓 🏔️2月24日(土)蔵王(地蔵岳~熊野岳) 🏔️3月2日(土)霧訪山 🏔️3月3日(日)黒斑山~蛇骨岳 🏔️3月17日(日)平標山~仙ノ倉山 🏔️?3月30日(土)守屋山 🏔️4月13日(土)会津駒ヶ岳 🏔️?6月8日(土)燧ケ岳 🙋🙋🙋百名山残り33座。完登なるか? (かっこ)はバッジ購入と値段 🏔️1月6日(土)四阿山(ネットで購入) 🏔️1月8日(月)霧ヶ峰(スカイプラザ¥520) 🏔️1月18日(木)蓼科山(ネットで購入) 🏔️1月30日(火)武尊山(リフト乗り場¥700) 🏔️4月13日(土)会津駒ヶ岳(2回目) 🏔️?⛰️5月18日(土)巻機山(ネットで購入¥430) 🏔️?⛰️6月9日(土)燧ケ岳(御池休憩所¥550) 🙋🙋百低山もちょっと意識。現在36座踏破 ⛰️1月3日(水)高畑山 🏔️3月2日(土)霧訪山 ⛰️5月4日(土)明神ケ岳 ⛰️5月4日(土)金時山(2回済) ⛰️5月12日(日)発端丈山 ⛰️5月19日(日)弥彦山 🙋🙋山梨秀麗富嶽12景も意識 ⛰️扇山(6番)済、⛰️百蔵山(7番)済、 ⛰️九鬼山(10番)済 ⛰️1月3日(水)高畑山~倉岳山(9番) 🙋🙋長沢背稜繋げる 🙋🙋奥秩父繋げる 🙋🙋丹沢と奥多摩ハイカーバッジ 🙋🙋千葉のお山も行くよー ⛰️1月1日(月)野見金山~大日山~高星山 ⛰️1月26日(金)高塚山~龍護山 ⛰️1月28日(日)元旦リベンジ ⛰️2月17日(土)鹿倉山~虚空蔵山 ⛰️3月16日(土)茂原ジブリルート 🙋🙋ロングもやるよー ⛰️2月18日(日)北高尾~南高尾30.2km ⛰️3月10日(日)六甲全縦走大会42.3km ⛰️5月4日(土)箱根外輪山51.5km 🙋🙋色々やるよー ⛰️2023年(令和5年)目標⛰️ 🙋🙋🙋雪山をたくさん経験する。 🏔️1月7日(土)谷川岳天神尾根で雪上訓練 🏔️1月8日(日)黒檜山~駒ヶ岳(赤城山) 🏔️1月21日(土)黒斑山 🏔️1月22日(日)北横岳~縞枯山 🏔️2月5日(日)美ヶ原 🏔️2月18日(土)上高地 🏔️2月24日(金)安達太良山 🏔️2月25日(土)森吉山 🏔️2月26日(日)姫神山 🏔️4月16日(日)恵那山(残雪) 🏔️4月29日(土)燕岳(残雪) 🏔️5月1日(月)至仏山(残雪) 🏔️5月19日(金)岩木山(残雪) 🏔️5月20日(土)八甲田山(残雪) 🏔️5月21日(日)八幡平(残雪) 🏔️11月19日(日)韓国岳 🏔️11月20日(月)祖母山 🏔️12月29日(金)安達太良山 🙋🙋🙋百名山を目指す!今年は目標40座 🏔️1月8日(日)赤城山  🏔️2月5日(日)美ヶ原 🏔️2月24日(金)安達太良山 🏔️4月16日(日)恵那山 ⛰️4月17日(月)伊吹山 ⛰️4月22.23日(土日)雲取山(YAMAP前済) 🏔️5月1日(月)至仏山 🏔️5月19日(金)岩木山(残雪) 🏔️5月20日(土)八甲田山(残雪) 🏔️5月21日(日)八幡平(残雪) ⛰️6月10日(土)早池峰山 ⛰️6月11日(日)岩手山 ⛰️6月17日(土)日光白根山 ⛰️6月24日(土)吾妻山 ⛰️6月25日(日)蔵王連峰 ⛰️6月26日(月)月山 ⛰️7月7日(金)雌阿寒岳 ⛰️7月8日(土)大雪山(旭岳) ⛰️7月9日(日)十勝岳 ⛰️7月10日(月)羊蹄山 ⛰️7月16.17(日月)槍ヶ岳 ⛰️7月22日(土)御嶽山 ⛰️7月23日(日)焼岳 ⛰️8月6日(日)鳥海山 ⛰️8月11日(金)鷲羽岳、水晶岳 ⛰️8月12日(土)黒部五郎岳 ⛰️8月26.27(土日)鳳凰三山 ⛰️9月10日(日)苗場山 ⛰️9月11日(月)谷川岳 ⛰️9月17日(日)大山 ⛰️9月24~26日(日~火)笠ヶ岳 ⛰️9月30日(土)大朝日岳 ⛰️10月6~8日(金~日)北岳(取得済)間ノ岳 ⛰️10月21~23(土~月)甲武信ヶ岳、金峰山 ⛰️11月2日(木)大台ヶ原 ⛰️11月4日(土)剣山  ⛰️11月5日(日)石鎚山 ⛰️11月8日(水)荒島岳 ⛰️11月18日(土)開聞岳 🏔️11月19日(日)韓国岳 🏔️11月20日(月)祖母山 ⛰️11月21日(火)阿蘇山(高岳) ⛰️11月22・23日(水木)久住山17サミッツ ⛰️12月10・11日(日月)瑞牆山 🏔️12月23日(土)丹沢山(何回め?) 🏔️12月29日(金)安達太良山(3回め) 🙋🙋百低山は20座位 ⛰️2月11日(土)竪破山 🏔️2月26日(日)姫神山 ⛰️4月17日(月)伊吹山 ⛰️4月22.23(土日)秩父三峰山 ⛰️5月12日(金)笠山 ⛰️5月12日(金)釜伏山 ⛰️6月12日(月)七時雨山 ⛰️9月18日(月)蒜山 🙋🙋奥多摩と山梨と奥秩父の山にはまってしまったので、出来る限り行きたい 💓1月2.3日(月火)三頭山(イヨヌカザス)~ 陣場山 💓3月4日(土)九鬼山 💓5月4日(木)笠取山 💓5月5日(金)黒川鶏冠山 💓10月21~23日(土~月)甲武信ヶ岳~金峰山~瑞牆山荘 💓10月27、28日(土日)雲取山~長沢背稜 (長沢山、酉谷山、天目山) 🙋夏は沢をやろうかな。。。 🙋車の運転が上手になりたい

  • ID: 235026

    金剛山と周辺の山が活動拠点です。街歩き、自転車ツーリングも楽しんでいます。景色の良いところでまったりしながらのんびり休日を過ごしています。

  • ID: 1186973

    下山後の倦怠感が大好きです。疲れて下山して🍺飲むのはもっと好きです。テント、沢、雪山装備有、大阪駅集合発の山、VR、縦走ロング、沢、雪山、一緒に行ってくれる方、下山後🍻できる方、是非お誘い下さい😃

  • ID: 2651909

    身近な山に登る人 🌟へっぽこ主夫 🌟心と身体のセラピスト 🌟元々ウィンドサーファー🌊 🌟6歳から岩登りする娘(現在8歳) よろしくお願いします☺ 【登山You Tube】 https://youtube.com/channel/UCdkrF_msgLsG6jQb-T6d9RA 【Twitter】 登山アカウント https://twitter.com/akirapitya?t=jnVRhgBGqrVglHVIhswU5Q&s=09 メンタルヘルスアカウント https://twitter.com/akira_ueji?t=0k-evDASBs3vOyBf5dcGfQ&s=09 【メンタルヘルス·ブログ】 https://ameblo.jp/flavorofword

  • ID: 208386

    数年前に同僚に誘われ富士山に登ったのがきっかけで、以来、ロードバイクから登山に徐々にシフトし、現在では体力維持のため、週末早朝のソロハイクを中心に登っています。ホームの山は金剛山系です。 いつかは百名山を目標に登っていますが、まずは関西百名山からと、ぼちぼち登っています。 山行の際にはみなさんの活動日記を参考にし、助けられながら登っており、感謝しています。 よろしくお願いします。

  • ID: 611325

  • 山梨県北杜市を拠点に、登山道の環境保全活動を行っています。活動を持続的に行うにあたり、「財源不足」「担い手不足」の2つの大きな課題を解消するため、登山道保全ワークショップを主とした自主事業による収入と、技術者の人財育成に注力し、自立した仕組みづくりを目指しています。 ▼ホームページ https://hokuto-yamamoritai.org/ ▼Instagram https://www.instagram.com/hokuto.yamamoritai/ ▼Facebook https://www.facebook.com/hokuto.yamamoritai ▼寄付・賛助会員のご案内 https://hokuto-yamamoritai.org/donation/ ▼YAMAP FUNDING PROJECT「登山道と自然が共存できる、質の高い保全活動を持続的に行うために」 https://yamap.com/support-projects/1024 ▼YAMAP FUNDING PROJECT「登山道と自然が共存できる、質の高い保全活動を持続的に行うために」御礼 https://pages.yamap.com/thanks_project_1024

  • ID: 2649598

    2023.08.26 伯耆大山登山を機にYAMAPデビューしました(´◔౪◔)۶ Running through the day and night Running all the time There's a road out before me and it's winding, never ending I cannot stop, I just keep going Jumping over gravel and rocks Through the troubled water With my eyes straight ahead like Forest Gump in the movie Try not to feel any fear, not to fall Where am I now? Where will the road take me? I'm just running on the winding road Where am I now? Where will the road take me? I'm just running on the winding road, yeah Where am I now? Where will the road take me? Running all my life Ken Yokoyama https://youtu.be/-Ir8h8-bfQU?si=d6-QQYsNoLp4rt1F

  • ID: 1306973

    Running⭐︎Hiking⭐︎Workout ⛰2020年3月〜 つぶやきつぶや記 https://www.instagram.com/greenwingedfluffy/

  • 水彩画家。京都市在住。アートスタジオ「水彩時々ペン」創設者。河内を描く会委員。 ふだんは比叡山を見ながら仕事しています。

  • ID: 2547588

    2021年10月に本格的に登山デビューしました。 無理なく自分なりの登山を楽しみたいと思います。 基本ソロで始めて登る山ばかりなので毎回目指す山までのアクセスや無事に登頂して下山できるか少々不安です😅

  • 株式会社トレイルワークスは、最北の百名山・利尻山で登山道補修やトイレブースの維持管理を行っている会社です。 週に2~3回は利尻山に登っているので、危険箇所や花の開花情報などの登山情報や、登山道補修について生の情報をアップしていきたいと思います!

  • ID: 108711

    平地から山までのんびり自然を楽しんでいます 季節を問わず花見と動物観察がメインです

  • ID: 76169

    今日も楽しんでいこー♪╰(*´︶`*)╯ 遊び道具にエンジンついてりゃご機嫌な動力生活から、 人力でのまったりさに最近ハマってます♪ 久しぶりに山に戻ってまいりました。 のんびりまったり、里山ハンターになってます。 ガストロノミーウォーキングや ポタリングの国の住人です。

  • ID: 1397877

  • ID: 841399

    2018年に登山とトレイルランとマラソンを始めました⛰️🏃‍♀️YAMAPは2022年6月から始めました🙋 登山は景色やお花を眺めながらマイペースに登るのが好きですが、気持ちのいい尾根や斜面を駆け抜けるのも大好きです⭐️ 自然が好きで、北海道の山が大好きです😊 全て日帰り登山ですが、今までに登頂した山です🧗 記憶に残る範囲ですが、どの山も素敵な思い出です💬 利尻山・天塩岳・三頭山・雌阿寒岳・阿寒富士・雄阿寒岳・摩周岳・西別岳・斜里岳・羅臼岳・ニセコアンヌプリ・イワオヌプリ・羊蹄山・室蘭岳・德舜瞥山・樽前山・風不死岳・恵庭岳・空沼岳・手稲山・神威岳・藻岩山・漁岳・有珠山・富良野岳・上ホロカメットク山・十勝岳・美瑛岳・オプタテシケ山・トムラウシ山・赤岳・白雲岳・北鎮岳・忠別岳・小泉岳・黒岳・旭岳・愛別岳・ウペペサンケ山・ニペソツ岳・石狩岳・音更山・ユニ石狩岳・北見富士・武利岳・武華山・ニセイカウシュッペ山・平山・白雲山・東ヌプカウシヌプリ・チトカニウシ山・夕張岳・芦別岳・富良野西岳・神居尻山・ピンネシリ・暑寒別岳・黄金山・浜益岳・群別岳・アポイ岳・ピセナイ山・十勝幌尻岳・幌尻岳・戸蔦別岳・北戸蔦別岳・ピパイロ岳・伏美岳・芽室岳・剣山・野塚岳・佐幌岳・恵山・狩場山・函館山・円山・八剣山・嵐山・ホロホロ山 ※北海道百名山123座に絞りました よろしくお願いします🙆

  • Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局

  • 日本遺産「葛城修験」の事務局公式アカウントです このアカウントでは、地図の公開情報や葛城修験を安心・安全に楽しんで訪問いただくための情報を発信していきます ~葛城修験とは~  大阪と和歌山の府県境を東西に走る和泉山脈、大阪と奈良の府県境に南北に聳える金剛山地-この峰々一帯は「葛城」と呼ばれ、多くの神々が住まう山として人々に崇められてきました。今から1300年以上前、その山のふもとに生まれたのが、修験道の開祖と言われている役行者(えんのぎょうじゃ)であり、役行者が最初に修行を積んだのがこの地だと言われています。  役行者は、この地に法華経の経典を28か所に埋めたと伝えられ、この28か所の経塚(経典を納めた場所)を「葛城二十八宿」といい、経塚や周辺の滝、岩、お寺、神社、ほこらなどをめぐる修行を「葛城修験」と言います。 【公式HP】 https://katsuragisyugen-nihonisan.com/

  • ID: 1555414

    めざすように、そしてまたさまようように 自然の懐に抱かれたい。 そんなことを感じています。 山の魅力には抗えません。

  • ID: 2210601

    2021年秋富士山に登ろうと思い立ち、近場で登山開始 2022年富士山登頂・道内山行40回・フルマラソン完走 2023年YAMAP開始、年間356座登頂後体調異変で入院 2024年2月復帰、体力向上のために近場の低山で奮闘中 写真:干潮時の室蘭イタンキ浜

  • 【YouTube】PANCANNEL  6K-パンチョ🤗       🎷ソロ登山&jazz登山&登山オフ🎺 https://youtube.com/channel/UCNRh_BiZR-HL1X1Reth1H4Q (2017年12月に僧坊弁閉鎖不全症の為、手術をしましたが、今年2023年6月に2度目の手術をする事になりました。 今年はおとなしく治療に専念したいと思っています。) 登山が好きですが、ウォーキングも大好きです。それとは別に四国歩き遍路もしています。お遍路は半分終わってしまいましたが、これからのお遍路さんをヤマップで記録して行こうと思っています。 大山、石鎚山、剣山、唐松岳、五竜岳、劔岳早月尾根、富士山、西穂高岳、伊吹山、霧ヶ峰、蒜山、氷ノ山、剣山、祖母山、くじゅう連山、由布岳、阿蘇山、東赤石山、西赤石山、大崩山、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳、三嶺、伊予富士に登っています。 ペースは遅い方です。なので余裕のある山行計画を立てるようにしてます。これからヤマップ記録して行く楽しみが増えます(笑) YouTubeチャンネルしてます。良かったら見てくださいね🤗 【YouTube】 https://youtube.com/channel/UCNRh_BiZR-HL1X1Reth1H4Q