山爺

山爺

プレミアムユーザー

ユーザーID: 598742

  • 静岡, 山梨, 長野で活動
  • 1954年生まれ
  • 静岡にお住い
  • 男性
学生時代に登山を始めた。当時は年間100日ほど山に入っていたと記憶している。 卒業後は二・三度山に出掛けたきりで、すっかり山とはご無沙汰の生活になっていた。 ところが、ひょんなことから登山を再開することになった。ちょうど還暦を迎えたばかりだった。 三十数年ぶりの山、若き日の感動を思い出しながら登った。「いいな〜、また登りたいな。」爾来、月一回程度の山行を楽しんできた。 2021年9月、ようやく勤め人生活に区切りをつけ、晴れてめでたく自由人に。これからの人生が楽しみだ。 2024年1月、古希を迎えた。あと何年山に登ることができるだろうか。なるべく長く… プロフィール写真の「ヨツバヒヨドリで吸蜜するコヒオドシチョウ(小緋威蝶)」と同じく絶滅危惧種。
  • ID: 3868647

    初めまして、私は登山初心者ですが、⛰️私は自然が好きで、登山が私に与える喜びが好きです😊 私の経験不足ですが、私も頑張ります!

  • ID: 2544490

    今月(2月)65歳を迎えた男性です。 元々運動は得意でないですが、ゆっくり山歩きするのが好きです。大磯在住の頃は、塔ノ岳、大山、鍋割山、蛭ヶ岳と丹沢の山を歩く機会が多かったです。蛭ヶ岳で初日の出を拝んだ事が一回だけあります。その次の夏2016は富士山8合5分で一泊してとりあえず富士山完了。ここ最近は、丹沢は厳しいので、近場の天園など歩いてます。

  • ID: 3008414

    低山ハイキングをはじめました。 🗻富士山に魅せられて❢

  • ٩(*´◒`*)۶🎶ヨロシク!! ソロで関東近郊の低山トレッキングをしたり、ツアーで各地の百名山に遠征したりしています。東京在住で仕事も不定期に忙しいため頻繁には行けませんが、普段はジム🏋️やランニング🏃‍♂️でトレーニングして登山に備えてます。(*•̀ㅂ•́)و✧ 上の写真は2023年に訪れた槍ヶ岳山荘から見た朝焼けです。ハンドルネームのブラッドオレンジに深い意味はありませんが、ジュース🍹はよく飲みます! 登山歴は2018年から。全く運動をせずに不摂生していたら人間ドックの結果が悪くなり😟、一念発起してランニングと一緒に登山を始めました。2023年8月からはYAMAPを利用して記録を残しています。 富士山🗻の山頂から見た御来光の信じられない美しさ、トムラウシで12時間かけた登山後の達成感、雲取山☁の山小屋で過ごした楽しい時間、槍ヶ岳の穂先🪜を登りきった自信、北岳ツアーでの仲間との楽しい会話...色々な経験を経て徐々に登山にハマっていきました。 私がソロ登山をする時のモチベーションとしてはエクササイズ🏃としての達成感が大きいのですが、最近は山の「空気」みたいなものを楽しむ気持ちも強くなってきました。強いて割合を言えば、厳しいコースを頑張って歩く体力的な達成感が50%、山の景色・空気・花を楽しむ精神的な満足感が30%、終了後のご飯とお酒が20%という感じです フォローしてくれたら必ずフォローバックしています。私の心理として受け入れ難い、あるいは許容できない投稿・コメントをされる方はブロックさせて頂くことがあります。コメントは開示直後の1-2週間だけ受け付けて、その後はクローズしています。 フォローして頂いた後、私がフォローすると、その直後にご自身のフォローを外す方が時々います。そういう場合、私もフォローを即座に外し、なおかつブロックさせて頂いています。 百名山 41/100 まだまだですが、ゆっくりトライしてます。(ピークハント出来ずに撤退した2座も含めています) でも全部達成することにあまりこだわっていません。行ける所まで行こう、という感じです。 〖2018〗12座 ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 大菩薩嶺 (トレッキング・ハイ!) 赤城山 (最初の急登!) 蓼科山 (岩場凄かった!) 金峰山 (最後バテた!) 立山 (息が切れた!) 富士山 (御来光!) 磐梯山 (足裏痛かった!) 安達太良山 (暑かった!) 筑波山 (雨で泥道!) 那須岳 (暗くなって焦った!) 丹沢山 (よく頑張った!) 木曽駒ヶ岳 (吹雪で撤退!) 〖2019〗2座 (¯―¯٥) 日光白根山 (コケた!) 谷川岳 (鎖場も頑張った!) 〖2020〗2座 ( ³ω³ ).。O 乗鞍岳 (雄大な景色!) 八ヶ岳 (大雨にやられた!) 〖2021〗1座 ( ˘• ₃ • ) トムラウシ (しんどかった!) 〖2022〗6座 (。•̀ᴗ- )و ̑̑✧ 雲取山 (山小屋で宴会!) 岩木山 (カンカン照り!) 八甲田山 (強風と大雨!) 浅間山 (頂上寒くてヤバかった!) 瑞牆山 (岩場!) 天城山 (登山道荒れ気味!) 〖2023〗13座 ദ്ദി(゚^o^゚) 韓国岳 (暑かった!) 開聞岳 (狭かった!) 両神山 (雨で滑った!) 蔵王 (エメラルドグリーン!) 美ヶ原 (牛🐮!) 霧ヶ峰 (ドーム!) 槍ヶ岳 (穂先のハシゴ怖!) 至仏山 (花がキレイ!) 四阿山 (酷暑で足つった!) 西吾妻山 (雨で撤退!) 男体山 (しんどかった!) 北岳 (山荘でビール🍺!) 月山 (ロードオブザリングみたい!) 〖2024〗今のところ5座٩( ᐖ )و 伊吹山 (日差しが強かった!) 八経ヶ岳 (素晴らしい眺望!) 大台ヶ原山(日出ヶ岳)(歩きやすい!) 剣山(広大な山頂!) 石鎚山(霊峰!) 6-11月中に15座くらい登ることを計画中です。今年も頑張るぞ!٩(ˊᗜˋ*)و

  • ID: 1194144

    2015年5月、当時小6の息子に誘われ登山開始。 2019年10月よりYAMAP使用開始。 2023年、6度目の年男(要は還暦) 日頃から近場の坂を走り体力維持してます!

  • ・ココヘリクーポンコード 65566 年会費3,300円が無料になります、使ってね♪ ・お送りしたDOMOは楽しませて頂いたお礼です。DOMO返しは求めていませんので、お気になさらずに! ・参考にして頂けるよう、登山口、分岐など画像情報をなるべく丁寧に心がけています! ・2023年1月からYAMAPデビューです。必ずフォローバック致します! ・1山1ゴミ拾い運動しています。山に敬意と感謝を、行動で! ・奥多摩、丹沢、大月が好きで日帰りソロハイクしていますが、たまに遠征やテン泊します! ・糖質ゼロ生活中、ですがシャリバテ無縁、ケトジェニック万歳!

  • ID: 1494932

    奥多摩、秩父の山に一人で行くことが多いです。 高所恐怖症と蛇恐怖症なので、冒険的山登りはできませんが、安全第一の登山を楽しんでいます。

  • ID: 2043491

    どうか皆さんがお天気に恵まれ素敵なチャレンジができますように😌 みなさんが無事に楽しくおうち🏠️に帰れますように😊

  • ID: 624263

  • ID: 2289033

    最近は草木や景色を愛でながら、ゆるゆると道草して登るのが好きです。でも、クマが怖いので、ソロ登山ではペースが少し早くなってしまいます。

  • ID: 718297

    ※活動日記は(非公開) フォローしないでください。 2024.6.3筑波山(140回目) 日本百名山(92座) ※相互フォローでもフォロワーの数を増やしたいわけではないので、全く絡みがなく、DOMOしても返さない方々のフォローを解除させてもらってます。 逆に解除してもらって大丈夫なので、よろしくお願いします🙇✨ 2023.11.4

  • ID: 2517633

    2022年8月1日からYAMAPを始めました。 日帰りの山を中心に登っていますが、2024年は徐々に活動の幅を広げて、小屋泊やテン泊、甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山にも挑戦しようと思います。

  • ID: 2462774

  • ID: 50690

    2020年10月岩木山に登り日本百名山完登、現在山梨百名山に挑戦中 96座。 本格的に山に登り始めて、そろそろ12年を超えました。 山を始める前に大病を患い、山と海外の絶景を見ることを毎年目標に掲げて来ました。 3年程経過して、そんな中で絶景の山で日本百名山の標柱を見つけ、帰って調べ、深田久弥氏の書籍を手にとり成る程と納得、取り敢えず50まで目指してみようと新たに目標を立てました。 毎年の定期健診で健康をチェックしながら日本百名山を登り続けました。 山を巡るうち山梨百名山もある事も知り、益々山にのめり込む込んでいきました。その間、家庭菜園、旅、武道の稽古と忙しく駆けずり回りながらも、山が中心の生活を送っています。 日本百名山もコロナ禍で山を登る環境も厳しくなる中、幌尻岳、岩木山を登り、百座目を踏破する事が出来ました。これからも日々忙しく駆けずり回りながら、山梨百名山や各地の山々を目指して行きたいと思います。 2022年11月21日 更新

  • ID: 3055191

  • ID: 545888

    茨城県在住。 登山歴、約5年の中高年。好きな訳じゃないが基本ソロ登山。 登山の他、ボルダリング、リード、マルチ等フリークライミングなど少々。

  • ID: 2441268

    登山3年目のヒヨッコです⛰🐣 毎回印象が違って物語がある登山に夢中です🥾 基本は奥さんとたまに子供も入れてファミリーで👨‍👩‍👦‍👦 2024年の目標は南アルプスでテント泊2泊3日縦走 涸沢カールは穂高に挑戦! 山行の参考にDOMO&フォローさせて頂いてます🙇‍♂️ お気軽にフォローバック頂けると嬉しいです🙏

  • ID: 1581180

  • ID: 1867659

    遅いけど、トレイル大会に参加してます☺️皆さん、お気軽に声をかけて下さいね‼️

  • ID: 2101035

    2021年からYAMAP開始 体型維持と健康維持のための低山メイン⛰ 活動範囲は静岡と山梨。 初心者🔰 一年に一回は遠征したい。 次の目標は槍ヶ岳⛰

  • 2022年5月から登山を始めました。 折角登るのであれば、YouTubeも、と思いYouTubeやってます。 日本百名山は16座登りましたが、神奈川、山梨、東京中心のマイナーな山をメインに登っていく予定です。 是非とも、週末どこ行くか迷ったときに参考にしてみてください‼️ ダムカードも集めています。 ともしの山旅 https://youtube.com/@tomosi_yamatabi

  • ID: 1144354

    単独行者 | 山岳写真家 『単独行のまさ太郎』と友だちに呼ばれたいけど、そもそも友だちがいない。ただいま下界の単独遭難中 。 ■Cameras ・Nikon Z8 ・Nikon Z6Ⅱ ・RICOH GR3x ・CANON IXY DIGITAL10 ・Rollei 35S(film) ■Lenses ・NIKKOR Z 24-120mm f/4 S ・NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S ・NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S ・NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 ・NIKKOR Z 100-400mm f4.5-5.6 VR S ■ココヘリ 004228-086 ■Instagram https://instagram.com/masataro.co

  • ID: 1528791

  • ID: 1651328