チャッピ

チャッピ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2960554

  • 高知で活動
  • 高知にお住い
  • 男性
登山歴3年目、ひと月にニ座を目標に登ってます。
  • ID: 3203629

    滋賀県を中心に緩くソロ活動をしています😹 学生時代に登山経験があったので、趣味でちょこちょこ凸山する感じ♪ YAMAP、とっても便利で重宝しています🥰 フォロー並びにフォロー解除は自由に🎶 ご迷惑でなければ相互で😆 Domoも成り行きで大丈夫です🙆 義理がストレスにならないように、緩くやり取りで本命の山活を楽しみましょう!😁 私もそうします!🙌 丁寧に挨拶くださる方、ありがとうございます✨ 無言ベースですが、声かけられると話し出すタイプの地味なミドルです😂

  • 夏場は鮎友釣りに入り浸って過ごす毎日です。冬場はする事が無くて😞困ってましたが、歩くのが健康に良いらしいんでウォーキングを去年から始めました。本格的な山登り経験はありません。これからプチ登山も沢山していこうと考えています。最終的には高知県最高峰の三嶺には登頂してみたいですね。なんともちっぽけな目標を立てている私です😅よろしくお願い致します。

  • ID: 2989562

    2023年12月から雪山登山始めました。

  • ID: 3047693

  • ID: 1998778

  • ID: 2559247

    土佐湾からやってきました。 いつもは眺めているだけの山々を、 新たなライフサイクルとして、 自らの足でとことん楽しみたいと思います。

  • 初心者

  • ID: 336343

    山歴は2009年くらいから。 トレランは2011年かな。 雪山は2020年。 2022年に半月板損傷し、一年何もせず そこから徐々に山歩き再開 今は体力維持と非日常を求めて 四季折々の山に癒されてます⛰️ 皆様の投稿参考にさせてもらってます🙏

  • ID: 1870266

    2021年1月10日 50過ぎから 登山と出会い ハマってます。高尾山を皮切りに低山ばかりの初心者3年生です。月に2回位は 登りたいな!😁👍楽しい登山が1番ですよね!🤩よろしくお願いしますm(*_ _)m クライミングや沢登 にも 興味深々ですが 私の周りには 熟知した知り合いがおりません。誰か教えてくださいませ  出来ましたら相互フォローでお願いいたします。

  • ID: 2383797

    専ら週末に登山を楽しんでいます。達成感と雄大な景色がたまらないです。香川県から少しずつ外に活動範囲を広げています。

  • ID: 3143388

    山を一人でハイキングする人です。 好きな物は、ブナ🌳

  • ID: 1937647

    🐲2024年も始まり、YAMAP4年目に入ります今年は年男!第一回目の東京オリンピックの年に生まれ、今年はパリで夏季オリンピック、そんな年に還暦を迎える男ですが…、山に向き合う姿勢は無理をせず何時ものようにのらりくらりと一人で登ったり、友達と登ったりだらだら、まったりと楽しく登れれば幸いです。 抜かれても、抜かれても、自分のペースを守りながら頑張ります、何卒今年もよろしくお願いします🙇‍♂️⤵️。

  • ID: 2362976

    山が好き、釣りも好き 動物避け鈴の代わりに音楽流しながら皆さんのレポ参考に夫婦で楽しんでます ロクマル(60㎝)のグレ狙って磯釣りにも通ってます 登山もYAMAPも🔰です 宜しくお願いします

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 184015

    福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。マナスル(8,163m)挑戦を2025年に決定!海外遠征歴は2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも高所肺水腫で撤退。その他2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)

  • ID: 3034478

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • Photo 石鎚山-瓶ヶ森から望む- 四国の花Moment🤗🌱花と山のグラビアサイトです。 花と山との素敵なMoment🌱を皆さんと共有💚できればうれしいです。 自然のことは 自然が教えてくれる。 花が教えてくれる。 山が教えてくれる。 それを学びたい。🤗🌱 今は山に登れない方も 今度登ろうと思われている方も 今日登ってきた方も お楽しみください。🤗🌱 🔴『四国の絶滅危惧種見守りサイト』にもなっています。是非、お力添えください。四国の山野草を皆で守りましょう。 🔴絶滅危惧種を守るために、本サイトの写真は、位置·時間·Exif情報を消去し、ファイルサイズを1200Pixel(大型テレビでも美しく見られますよ)に揃えて作成しています。また、場所を特定される要素は、写真や文書からカットしています。 🔴本サイトは、「四国の自然を見守る会」の趣旨を繼承したサイトです。

  • ID: 2859817

    ✨2022年10月23日 初登山⛰️ 自然と山を自遊に楽しみたい😆 全国各地いろんな山を満喫したい😆 絶景とピークハント大好きな、 スピードハイカー(自称)です🫡 💫DOMO/フォローも自遊にやりましょう👍 ⏸️現在仕事多忙で山活ペースダウン中😓

  • ID: 2278874

    2021年9月からの初心者です。いつまで経ってもゼーゼー言ってます…

  • ID: 1853369

    Running up that mountain