のこのこ

のこのこ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2853969

  • 1971年生まれ
  • 女性
登山新米2年生のきろく
  • ID: 1493330

    2022年から定期的に登山⛰ するようになった、初心者です。 少しずつ経験積んで行けたらと、 スローペースですが😅 地道に頑張って登ります(笑) 皆さんよろしくお願いしまーす♪

  • ID: 3228432

    2023年夏から急に登山を始めました。 主に平日、日帰りでコツコツ栃木中心に活動予定⛰ 2024年4月YAMAPデビュー。 共感したり、登山をより楽しく安全にするために、参考にさせていただいたら勝手ながらDOMO/フォローさせていただきます。 山っていくら本やネットで調べても行った人の経験談の方が何倍も役に立つ情報だったりします。 初めて行く方にできるだけ伝えられるように、参考になるようにと思ってます。 読んでいただければ幸いです。 興奮した山行後の場合、写真や文がムダに多い時もあるので流して見ていただいてもスルーしても全然オッケーです。

  • ID: 2498890

    役行者霊蹟札所を巡っていたら山登りにハマった人。 山と御朱印とBABYMETALが好き。

  • 中央アルプス最北端経ヶ岳(標高2296m)は大泉所ダム・仲仙寺ルートともに展望が開けるところが少なく山頂も針葉樹に覆われていたため修行の山といわれていました。(8合目周辺は伊那谷、南アルプス、木曽駒ケ岳、御嶽山などの大展望があり静かな登山が楽しめます) しかし令和元年に権兵衛峠ルートが開通してからは花と展望の山として登山者が急増しています。登山道の整備や笹刈などの環境整備により年々花の数や種類も増えてきており私たちの励みにもなっています。ニホンジカの対策と山野草の保護育成に努め登山者の皆さんにより楽しんでいただけるようにしていきたいと思っています。ぜひお越しください。

  • ID: 3203629

    滋賀県を中心に緩くソロ活動をしています😹 学生時代に登山経験があったので、趣味でちょこちょこ凸山する感じ♪ YAMAP、とっても便利で重宝しています🥰 フォロー並びにフォロー解除は自由に🎶 ご迷惑でなければ相互で😆 Domoも成り行きで大丈夫です🙆 義理がストレスにならないように、緩くやり取りで本命の山活を楽しみましょう!😁 私もそうします!🙌 丁寧に挨拶くださる方、ありがとうございます✨ 無言ベースですが、声かけられると話し出すタイプの地味なミドルです😂

  • ID: 3514364

    友人の勧めで2023年11月にYAMAP始めて、約20年ぶりに登山再開しました。丹沢、奥多摩あたりがホームです。途中で見つけた植物と、岩石の記録に活用してます。 2024.2 高尾ハイカー 2024.5 丹沢ハイカー (備忘)YAMAP開始前に登った (百)燧ヶ岳、筑波山、谷川岳、両神山、瑞牆山、大菩薩嶺、丹沢山、富士山、白馬岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、立山、薬師岳、黒部五郎岳、鷲羽岳、槍ヶ岳、穂高岳、常念岳、乗鞍岳、美ヶ原、霧ヶ峰、蓼科山、八ヶ岳、木曽駒ヶ岳、仙丈岳 (二百)大岳山、燕岳、大天井岳、天狗岳、奥大日岳

  • 49才一児の父親、2020年の秋に登山始めました❗️ 日帰り専門 & 下道での移動派です。 あと、無言フォロー失礼します。& 無言フォロー、もちろん大歓迎です♪ Twitter:https://twitter.com/alfred_yamap

  • ID: 3353429

    2023年8月からハイキング始めました。 なんて楽しいんでしょ!汗をかくのも気持ちいい♫ のんびりと自分のペースでハイキングを楽しんでおります😊 トイレが近いのが悩み🫢 百名山もチャレンジしたい!

  • ID: 3617440

  • ID: 2592862

    東京、埼玉、神奈川、山梨の関東近郊を中心に登山活動しています。 神社寺社仏閣..城..城跡なども好きで時折、交えて登山ハイキングしています。 いつも閲覧・DOMOありがとうございます。 フォローバックはさせていただきます(但し、日誌、モーメント、写真等ちゃんと山活動されている方に限ります、m(_ _)m) 登山歴は十数年でYAMAPは2023.10よりログ付け始めました。 2020年のコロナ禍以来は劇的に山登り回数が減ってしまい2023年解禁になってからもなんとなく、日和って低山ばかりのハイキングがメインになってしまってます。 ゆっくりを楽しみ無理は絶対にしない!をモットーにのんびり行かさせて頂きます。 そんなこんなで日々、登山をしていますがよろしくお願いします。

  • ID: 2331394

    https://www.youtube.com/@hassisse-climb 2021年10月22日開始~ 初心者王

  • 2023年8月ヤマップデビュー⭐️

  • ID: 824805

    10~30代はガツガツと、特に岩を登りまくり、40~50代は仕事で山が埋没 60代になると自分時間が増えて再び「山」が芽吹いた。 昔のような厳しい山は登れないが、穏やかな山歩きの楽しみを再発見。特にノンビリと雪山歩きは最高に楽しいぃ~~~♪ これからも足腰鍛えて登るぞ~

  • ID: 2383174

    2022年5月から山登りはじめてみました まだまだ初級者です🗻 なんでこんなにキツイことしてるんだろうって毎回思う(笑)けど、帰る頃には、また早く次の山に登りたいなって思う。。何なんでしょうねえ 安全第一にマイペースで楽しんでいきます Home Mountainは、地元、筑波山! 幼少の頃から、初詣や、学校の遠足や、ふらっと出かけていくような、親しみのある身近な存在でした。

  • ID: 3328324

    十代の頃から色々な分野の達人や天才の存在にとても興味を持ってきました。今まで高度な身体の使い方を学んだり、身体をゆるめたり、軸やその他のトレーニングをしてきました。 できるだけ怪我や膝を痛めないように、より良い歩き方を意識して、マイペースに登山しています。 自分自身の登山での一番の楽しみは、より良い登り方、下り方を追求して、より高いパフォーマンスができることを目指していることです。 自分自身の心のどこかにアスリートの意識を持っています。 去年、奥多摩方面中心に登山していました。 今年、丹沢方面や山梨県東部、その他の箇所も巡っています。 2023年9月途中に高尾山登山をきっかけに、12月まで、毎週のように登山して、2024年元旦に、目標としていた日帰り雲取山登山しました。 よろしくお願いします。

  • 山梨県北杜市を拠点に、登山道の環境保全活動を行っています。活動を持続的に行うにあたり、「財源不足」「担い手不足」の2つの大きな課題を解消するため、登山道保全ワークショップを主とした自主事業による収入と、技術者の人財育成に注力し、自立した仕組みづくりを目指しています。 ▼ホームページ https://hokuto-yamamoritai.org/ ▼Instagram https://www.instagram.com/hokuto.yamamoritai/ ▼Facebook https://www.facebook.com/hokuto.yamamoritai ▼寄付・賛助会員のご案内 https://hokuto-yamamoritai.org/donation/ ▼YAMAP FUNDING PROJECT「登山道と自然が共存できる、質の高い保全活動を持続的に行うために」 https://yamap.com/support-projects/1024 ▼YAMAP FUNDING PROJECT「登山道と自然が共存できる、質の高い保全活動を持続的に行うために」御礼 https://pages.yamap.com/thanks_project_1024

  • ID: 1987576

    2021年YAMAPデビュー、使い方もまだ解りませんか、皆様にご迷惑をお掛けするかもしれませんが、ご指導よろしくお願い致します 関東近郊、日帰り登山がおもです 目標は関東100名山です 2022年、還暦の目標 目指せ富士山目標達成 次の目標は、75歳で富士山です

  • ID: 118328

    ココヘリID 0041C8-025 百名山 86座 バス釣り、スキーもやってます~👍 23年サーフィン始めました🏄‍♂️ https://www.instagram.com/hori0427/?r=nametag 写真はスマホです~😅 15年6月からヤマップにアップしています🗻 ホロバ出来なくてスミマセン😣💦⤵️ 見きれなくなったのでリセット致しました! ごめんなさい~🙇 宜しくお願い致します~🍀

  • ID: 2879216

    NO BEER NO HIKE. コスパ、タイパの良い山歩を楽しんでます。 Thank you for your DOMO and follow. Enjoy your hike.

  • ID: 1351169

    公開の活動日記には沢山のフォロー頂きありがとうございます。 わたしの公開ページは埼玉県西部からは無理なく日帰りできますので、ご参考にされてください。 マラソンをやっていましたが座骨神経痛で断念、しかし山行を始めて楽しい出逢いが出来ています。 継続して心身のトレーニングを生涯続けて行きたいというのが山ですね。 最後に、私は頂上で富士山をみると達成感マシマシなので富士山画像が多いかもしれませんm(__)m

  • ID: 1061124

    長野県の真ん中に住んでいます! 自然と運動が好きです! 情報を参考に、今年は少し高い山に登りたいと思ってます! よろしくお願いします👍

  • ID: 3380544

    登山初心者です!🔰 よろしくお願いします!! 初の登山は福島県の浄土平にある一切経山[2023/07/31]です⛰️ 魔女の瞳を目指して行ってきました! (YAMAPのアプリを知る前なので活動記録にはありませんが、記録作りのためにも再度挑戦しようと思います💪( ˙ᵕ˙ 💪)🔥) それ以降、『私って、自然が好きなんだ』と再認識し、登山の良さに魅了され、ちょっとずつですが休みの日は色んな山に行ってみようとチャレンジ中…( •̀ •́ )୨⚑︎゛

  • ID: 2473229