チロロ

チロロ

ユーザーID: 2461463

  • 北海道で活動
山登り、大好き!でも、でも、ゆっくり、ゆったり、歩きです!
  • ID: 2116322

    鳥が大好き♡ 自然が大好き♡ 北海道の低山をコツコツ登っていきたいです。

  • ID: 1598249

    山に登って世界が広がりました。 登山って人生そのもの! 自分のペースで登ってます。 YAMAP ありがとう👍 Instagram https://www.instagram.com/hideaki_oh

  • ID: 2448226

    ときどき登山⛰️ときどきソロキャンプ⛺️ 20年以上前に富士山へ三度挑戦するも…うち2回は高山病にて下山😵‍💫 その後は全く活動なく…縁あって2019年明星ヶ岳(神奈川)より登山再活動😄 YAMAP登録前は、竜ヶ岳(山梨)、越前岳(静岡)、浜石岳(静岡)、パノラマ台(山梨)、幕山(神奈川)、城山・葛城山・発端丈山(静岡)へ登頂🎖️ 低山メインでぼちぼち山活続投中🕺 今後は高山へも挑戦⁈気持ちは山々⛰️⛰️

  • ID: 182916

    自然観察をしながらの山歩き。(たまには遠征も)山から気を戴いて日々健やかに

  • ID: 1987271

    2024年 山登り5年目になりました。 登りたい山がありすぎ😅 今年こそは剱岳に行くぞ! みなさまDOMOありがとう😊

  • ID: 2900349

    まだまだ駆け出しです😄いつまで経っても初心者🔰です😅安全第一❗️山友も第一❗️😉マイペースで🏞️🚶🎵💃楽しんで行きたいと思ってます😄✌️2023年8月8日(火)YAMAPデビュー😊✌️2023年12月11日(月)ココヘリに登録😉✌️

  • ID: 3058535

    2023年3月から登山を始めました。 無理せず怪我をしないよう楽しみたいです!

  • ID: 256411

    山って最&高! ⛰⛰⛰⛰⛰⛰ 登山、クライミング、アルパイン、BC シャワークライミング

  • ID: 1593527

    登山、ハイキング初心者です(*'▽'*) 少しずつ挑戦して行きます✨

  • ID: 3302273

    初めまして德江と申します🙆北海道出身で、北から北海道、茨城県、東京都、神奈川県、愛媛県、福岡県と住み、今は熊本県に住んでいます🙋 山の履歴 2024.06【大崩山】大崩山登山口から坊主岩-大崩山-りんどうの丘-上ワク塚基部-袖ダキ展望所 周回 2024.05【釈迦岳】御前岳登山口から御前岳(権現岳)-釈迦岳(本釈迦)-釈迦岳(普賢岳) 周回 2024.05【国見岳】平家山登山口から平家山-後平家山-国見岳 往復 2024.04【鞍岳】東登山口から子岳-女岳-男岳-ツームシ山-孫岳 周回 2024.03【九重山】くじゅう登山口から雨ヶ池越-法華院温泉山荘-諏蛾守越 周回 2024.03【開聞岳】二合目登山口から開聞岳 往復 2024.02【霧島山】高千穂河原登山口から御鉢-高千穂峰 往復 2024.02【多良岳】金泉寺登山口から金泉寺山小屋-西岳-笹岳南峰-笹岳-笹岳北峰-経ヶ岳 往復 2024.01【雲仙岳】池ノ原園地から妙見岳-国見岳-立岩の峰-普賢岳 周回 2023.12【宝満山】宝満山登山口から宝満山 往復 2023.12【霧島山】韓国岳登山口から韓国岳 往復 2023.11【阿蘇山】仙酔峡登山口から高岳-中岳-楢尾岳 周回 2023.10【九重山】赤川登山口から久住山-天狗ヶ城-中岳-稲星山 周回 2023.09【祖母山】北谷登山口から祖母山-国見峠 周回 2023.08【由布岳】正面登山口から由布岳東峰 往復 2023.07【由布岳】ルート違い登頂断念 2023.07『YAMAP』利用開始

  • ID: 1465905

    🔰登山初心者です😅 でっかいお山に登るために雨の日以外のお休みはトレーニングに励んでいます。 「父ちゃんやらかしシリーズ」を投稿‼︎ いろいろやらかしています😅 2020年2月29日に初めて鳩吹山(岐阜県)を登ったのがきっかけで山登りにハマりまってしまいました。 生まれも育ちも岐阜県です。 2021年11月より仕事の関係で単身で北海道へ😁 2年3ヶ月の札幌での単身赴任を経て2024年3月に再び岐阜に戻りました。 目標は憧れの槍ヶ岳‼︎ しかし高所恐怖症を克服しないと登れない、、💦 山頂で絶景を眺めながらコーヒーを飲むのが好き‼️ 絶景を求めて登っています。 やたらデカい山に登りたがる初心者🔰 ガレガレのお山は苦手な🔰😅 極度の高所恐怖症の🔰、、🤣 基本はビビりなんで危ないところには行かない🔰 どんなけ登っても中級者になれない🔰 登場人物 父ちゃん→自分 母ちゃん→妻 おふざけ投稿が多いですが、山に登っている時は全身全霊で登っております😅 無言フォロー大歓迎です😅 その際はフォローバックさせて下さい🤣

  • ID: 449250

    ニックネームは、平山ユージさんから拝借しています。 日帰りソロハイクが中心で時々テン泊もします。「トレイルランナーですか?」とよく聞かれますが、トレランはしません。(トレランシューズは履きます。) 事情によりフォローはしていません。でもみなさんの活動日記やモーメントを拝見し、勝手にDOMOをポチポチしていますので御了承ください。 https://youtu.be/D-seK73JjZo こちらのリンクは YAMAP さんが作成した動画。360°カメラで私が撮影した映像もありますので、よかったらご覧ください。 〜~ 以下は個人メモです ~~ 【2024年】 0525 赤岳・阿弥陀岳・硫黄岳・横岳 0518 鶏冠山・甲武信ヶ岳 0511 大天井岳・燕岳 0504 十二ヶ岳・節刀ヶ岳・御坂黒岳 0428 蝶ヶ岳・常念岳 0420 王岳・鬼ヶ岳 0413 金峰山 0330 雲取山 0310 御坂黒岳 0303 小楢山 0224 権現岳 0210 阿弥陀岳 0114 編笠山 0108 釈迦ヶ岳・御坂黒岳 0107 竜ヶ岳・雨ヶ岳 0106 大菩薩嶺・小金沢山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山 0101 御坂黒岳 【2023年】 1230 御坂黒岳 1223 箱根外輪山 1217 杓子山・石割山 1209 塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 1125 和名倉山 1119 塔ノ岳・丹沢山 1103 筑波山● 1029 雲取山 1021 アサヨ峰(TP10) 1007 鳳凰三山 0924 白峰三山 0918 ニュウ・根石岳・東天狗岳 0915 幌尻岳● 0903 蓼科山・北横岳・縞枯山 0826 空木岳〜檜尾岳 0819 甲斐駒ヶ岳〜八丁尾根 0806 南八ヶ岳周回(杣添) 0727 剱岳●・立山●(TP9) 0715 赤石岳(TP8) 0707 富士山(馬返) 0702 甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根) 0624 鳳凰三山 0617 悪沢岳(TP7) 0527 甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根) 0503 釈迦ヶ岳・御坂黒岳 0424 権現岳 0422 天狗岳 0409 雲取山 0401 金峰山 0320 黒斑山 0304 阿弥陀岳 0129 赤岳 0121 薬師岳(鳳凰) 0108 編笠山 0101 御坂黒岳 【2022年】 1231 大菩薩嶺 1229 蛭ヶ岳(裏丹沢) 1225 牛奥ノ雁ヶ腹摺山 1224 御坂黒岳 1210 雲取山 1203 薬師岳(鳳凰) 1112 硫黄岳・赤岳 1106 小楢山 1103 甲斐駒ヶ岳 1029 仙丈ヶ岳(地蔵尾根) 1020 常念岳・大天井岳 1015 鳳凰三山 1002 雨飾山● 1001 鹿島槍ヶ岳・五竜岳(SH) 0925 赤岳 0916 笠ヶ岳・弓折岳 0911 甲斐駒ヶ岳 0904 地蔵岳・高嶺 0811 白峰三山 0730 烏帽子岳・野口五郎岳・水晶岳(TP6) 0722 塩見岳・蝙蝠岳(TP5) 0702 戸隠山・高妻山● 0624 甲斐駒ヶ岳(TP4) 0604 西岳・権現岳・赤岳・阿弥陀岳 0528 蝶ヶ岳(TP3) 0522 鶏冠山 0508 金峰山 0505 両神山● 0503 御坂山塊大縦走 0430 鳳凰二山 0423 雲取山 0409 大菩薩嶺 0402 大室山 0327 御坂黒岳 0319 釈迦ヶ岳 0226 編笠山 0130 大蔵経寺山〜兜山 0116 御坂黒岳〜大石峠 0103 御坂黒岳 【2021年】 1229 赤岳 1226 編笠山(撤退) 1218 竜ヶ岳 1211 十二ヶ岳・節刀ヶ岳 1210 丹沢山●・塔ノ岳・蛭ヶ岳 1204 杓子山・石割山 1123 大菩薩嶺 1106 鳳凰三山 1103 御坂黒岳 1009 鳳凰三山 1003 御坂黒岳 0925 権現岳・赤岳 0919 編笠山 0805 甲斐駒ケ岳(黒戸尾根) 0731 御坂黒岳 0722 笹山・白河内岳・大籠岳・広河内岳 0717 金峰山 0710 御坂黒岳 0630 鳳凰三山 0530 甲州アルプス 0523 御坂黒岳 0514 御坂黒岳 0504 牛奥ノ雁ヶ腹摺山 0424 御坂黒岳 0411 釈迦ヶ岳 0327 御坂黒岳 0220 夜叉神峠 【2020年】 1231 御坂黒岳  ・  ・ 0301 妙義山 0223 唐松岳(撤退) 0211 雲取山 0113 阿弥陀岳(撤退) 0104 赤岳 0102 蓼科山● 0101 御坂黒岳 【2019年】 1215 牛奥ノ雁ヶ原摺山 1214 竜ヶ岳 1211 赤岳・横岳・硫黄岳 1208 権現岳 1130 編笠山 1129 甲斐駒ヶ岳(途中撤退) 1102 火打山・妙高山 1026 雪頭ケ岳・鬼ヶ岳 1013 御坂黒岳 1009 燕岳・大天井岳 0914 白馬三山●(TP2) 0912 北岳・間ノ岳 0909 木曽駒ヶ岳● 0831 針ノ木岳他 0818 鹿島槍ヶ岳● 0809 餓鬼岳・唐沢岳(TP1) 0721 赤岳 0713 広河内岳・大籠岳・白河内岳・笹山 0706 金峰山 0620 笹山 0616 百蔵山・扇山・権現山・岩殿山 0613 御坂黒岳 0606 甲斐駒ヶ岳(八丁尾根~黒戸尾根) 0602 鶏冠山(第3岩峰) 0517 笹山 0511 鳳凰三山 0505 篠井山・十枚山 0504 御坂黒岳 0502 常念岳・蝶ケ岳 0428 笠取山・唐松尾山 0420 杓子山・石割山 0413 編笠山 0407 鞍掛山 0404 日向山 0330 十二ヶ岳・節刀ヶ岳・鬼ヶ岳 0324 釈迦ヶ岳 0323 硫黄岳 0309 長者ヶ岳・天子ヶ岳 0224 赤岳 0217 甲武信ヶ岳 0216 清八山・本社ヶ丸・三ツ峠山 0210 御坂黒岳 0202 今倉山・道志二十六夜山 0120 奈良倉山・三頭山 0113 権現岳 0105 権現岳(撤退) 0103 赤岳 0101 御坂黒岳 【2018年】 1231 御坂黒岳 1229 権現岳(撤退) 1224 竜ヶ岳 1216 鳳凰三山 1215 牛奥ノ雁ヶ原摺山・小金沢山 1202 御坂山塊大縦走 1125 爺ヶ岳 1111 笊ヶ岳 1110 御坂黒岳 1104 鳳凰三山 1021 唐松岳・五竜岳● 1020 大菩薩嶺 1013 八ヶ岳(赤・阿弥陀・硫黄・横) 1008 鋸岳・甲斐駒ヶ岳 0929 大蔵高丸・雁ヶ腹摺山 0928 前穂高岳・奥穂高岳●・ジャンダルム 0924 鳳凰三山 0917 八ケ岳(天狗岳) 0909 乾徳山・黒金山 0827 赤石岳● 0826 千枚岳・荒川岳●(荒川小屋) 0819 笠取山・鶏冠山(黒川山) 0818 白峰三山(農鳥岳・間ノ岳・北岳) 0811 八ヶ岳(撤退) 0804 飛龍山 0721 北岳・小太郎山 0713 アサヨ峰(広河原) 0714 甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根~八丁尾根) 0708 甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根) 0701 鋸岳 0623 今倉山・菜畑山・鳥ノ胸山 0617 鶏冠山 0608 越百山・南駒ヶ岳・空木岳● 0603 笹山 0602 十二ヶ岳 0520 笊ヶ岳 0512 鳳凰三山 0506 甲武信ヶ岳 0504 御坂黒岳・節刀ヶ岳 0430 本社ヶ丸・三ツ峠山 0428 山伏・八紘嶺 0422 小楢山 0421 鶏冠山 0414 篠井山・十枚山 0408 御坂黒岳 0331 十二ヶ岳、達沢山、大栃山 0318 御坂黒岳 0311 硫黄岳・横岳・赤岳 0303 赤岳・阿弥陀岳 0224 硫黄岳 0218 赤岳 0212 赤岳(途中撤退) 0210 大菩薩嶺 0204 権現岳 0128 編笠山 0120 牛奥ノ雁ヶ腹摺山・小金沢山 0114 鬼ヶ岳 0113 金峰山 0106 地蔵岳(鳳凰山) 0103 釈迦ヶ岳・御坂黒岳 【2017年】 1230 御坂黒岳 1229 天狗岳(八ヶ岳) 1224 三ツ峠山 1223 要害山・棚山山頂 1203 茅ヶ岳 1202 薬師岳(鳳凰山) 1126 櫛形山・裸山 1118 棚山 1112 要害山・大蔵経寺山 1111 大蔵経寺山・要害山 1105 八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・横岳) 1103 雲取山● 1031 鳳凰三山 1028 王岳 1015 春日山 1009 仙丈ヶ岳 1001 大菩薩嶺● 0928 大天井岳 0927 燕岳・北燕岳(燕山荘) 0924 雁坂嶺・破風山・甲武信岳 0918 八ヶ岳(西岳・編笠) 0910 甲斐駒ヶ岳・鋸岳 0905 樅沢・槍ヶ岳● 0904 双六・三俣蓮華岳・鷲羽(双六山荘) 0826 鳳凰三山 0819 甲斐駒ヶ岳(北沢峠) 0813 八ヶ岳(編笠・西岳) 0811 御坂黒岳 0806 聖岳● 0731 甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根) 0722 八ヶ岳(杣添~赤岳) 0717 八ヶ岳(権現・赤岳) 0715 白峰三山(北・間ノ・農鳥)●● 0709 笠取山 0708 鳳凰三山 0702 大栃山・釈迦ヶ岳 0617 金峰山・小川山● 0610 達沢山・ナットウ箱山 0609 燕岳・大天井岳 0528 清八山・本社ヶ丸 0527 雨乞岳  ↑ここからYAMAP↑ 0521 鍵掛峠~鬼ヶ岳・雪頭ヶ岳 0520 鋸岳(釜無川林道~) 0514 毛無山・十二ヶ岳 0507 鳳凰二山(夜叉神~薬師・観音) 0504 常念岳● 0430 毛無山・十二ヶ岳・節刀ヶ岳・鬼ヶ岳 0423 日向山 0416 瑞牆山● 0415 乾徳山 0402 大蔵経寺山 0325 石割山~御正体山 0319 毛無山~長者ヶ岳 0311 御坂黒岳 0226 御坂黒岳 0225 茅ヶ岳 0107 飛龍山 【2016年】 1231 節刀ヶ岳 1230 釈迦ヶ岳 1225 御坂黒岳 1113 雁坂嶺・破風山・甲武信岳● 1106 三ツ峠山 1105 甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)● 1029 三ツ峠山 1016 八ヶ岳(権現・赤岳) 1010 仙丈ヶ岳● 1002 雲ノ平~折立 1001 三俣蓮華・鷲羽・水晶●●   (雲ノ平山荘) 0930 黒部五郎岳●(黒部五郎小屋) 0910 塩見岳● 0904 八ヶ岳(杣添~赤岳)● 0814 八ヶ岳(編笠・権現) 0807 鳳凰三山● 0723 富士山● 【2015年】   火打山●   妙高山●   ・   ・   ・

  • だいたい月1で登っています。 YAMAP初心者です。。 登山歴は10年くらいになります。 よろしくお願いします。

  • ID: 3360921

    On n'a qu'une vie❣️ 2021年6月〜⛰ 2023年8月からYAMAP第2章📖スタート (以前のは消えちゃいました😢) 家を出発するときからワクワク💕してます。 下山後の🍜♨️が楽しみ😊

  • ID: 630836

    登ったり降りたり、 歩いてしか見られない景色に、 日々感動してます。

  • ずっと海で活動して来ましたが2023年雪山で山デビューしました👍 (仕事では時々低い山には登ってます) (YAMAPと出会うまで休みは一日中ゲームしてました😓)

  • ID: 1501844

    山登りというよりも、山を含めて旅が好きです。テント張ったら、まず、一杯呑みはじめるので、登頂しない時もたびたびです。

  • ID: 3061585

    登山が趣味になり、山が好きになり2年目となりました! ソロで気ままに登る日が多いです。

  • ID: 3001935

    YAMAP初めて一年経ちました。 今だに初心者でYAMAPアプリには大変お世話になりっぱなしです😅 風景・夜景写真撮りで山登りを始めました。

  • ID: 2631513

    初心者ですm(_ _)m ソロ多いです。 見かけたら気軽に声掛けて下さいね(*゚∀゚) 似合いもしない全身ARC'TERYXコーデが私です🤣 アイコンのガンプラは自作です🔧たまに更新。 モットーは「神は細部に宿る」

  • ID: 2204193

    アラフィフの初心者登山者です。 キャンプして登山、神社巡りをしています。👍😁

  • ID: 3025251

    白銀の世界が大好きです(*^^*)♪ 2021年4月4日に初登山! 緑のお山を知る( *´艸`)その後37回登山 2022年11月7日に初ソロ登山に目覚める。 2022年12月23日初!アイゼン覚醒( *´艸`) やっぱり☆ 白いお山登山に魅了されるヾ(*≧∀≦)ノ゙☆ 2023年4月9日今シーズンスタート!with仲間 お山に行く回数が増えているような気がします(*ov.v)o♡ 2023年5月4日お絵描きアプリスタートφ(..) 忙しすぎて最近はスローペース 2023年4月19日(ソロ17回目) 一人でいろんなお山を登山してみたくなったのでYAMAP利用(o^-')b !一年中お山にいます。 蝶々が好きです♪ YAMAP初心者🔰無言フォローお許し下さい。 宜しくお願いいたしますm(_ _)m 皆さまの活動日記を眺めているのが好きです!自分と同じように山を愛する方が沢山いることが嬉しいです♪日本の素晴らしさを共有させていただけて嬉しいです(*^^*)♪ありがとうございます! 今年の夏は、国内だけでなく国外の登山体験や様子をアップされている方が予想より沢山いらっしゃることを嬉しく感じました(*^^*)♪文化の違う世界を共有させていただきありがとうございます♪生の声はわくわくします!今後に活かしていきたいですヾ(*≧∀≦)ノ゙ 世界的に暑い日が続いておりますが、ご自愛くださいm(_ _)m

  • ID: 2987785

    コンチクワ˶˙ᵕ˙ )ノ゙