koya0414

koya0414

ユーザーID: 2331277

  • 男性
  • ID: 1013253

    自転車と登山が大好きで ロードバイク、マウンテンバイク、登山やってます。 instagram 自転車の事お山の事 https://www.instagram.com/popo3710 よろしくお願いします🎵

  • 三度の飯より山が好き🤘 なわけない。エンゲル係数高いのよ。

  • ID: 1646071

    ISE MIE トレランメインで 朝熊山宇治岳を早朝に走っています ときどきハイキング🌳 基本YAMAP放置です…

  • ID: 1643557

    最近、お山にハマってます😚

  • ID: 944849

    40代過ぎてから山に溺れています。

  • ID: 848069

    誰かの間違いで 「山と下」から「山と鹿」に変更しました⛰🦌 決して「馬と鹿」ではありません😂

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • ID: 1447960

    近場でトコトコ登ってます😊 23年 紅葉🍁の白山に感激✨✨また、大きいお山に行きたいな(((o(*゚▽゚*)o)))

  • ID: 3061663

    台湾から来ました。 日本での初登山は2015年4月、京都の大文字山でした。 その時から興味を持ち始め、関西地域でよく活動しています。 旅行も好きなので、最近旅行+登山として、様々な地域の山を挑戦してみたいです。 台湾の山はたまに一時帰省する際、少しずつ登っていきます。 皆さんの活動日記のお蔭で、登山生活が豊かになりましたので、心より感謝しています。

  • ID: 850227

    鈴鹿山地や多度山周辺を中心にソロや山友さんたちと登ってます。遠くに行くときは車中泊。2022.1月から雪山にも行くようになり、2024.6月からは岩登りにも手をつけてしまいました😝 2013.7月から登山を始めて、2021.4月からYAMAPユーザーの永遠のビギナー。ビギナーのベテランです😏 30代半ばから10年ほど、ダイエットで始めたロードバイク三昧で鈴鹿サーキットや富士山などでのレースに出たりしましたが、2013年から地元の御在所岳から登り始めました。鈴鹿周辺ばかり登っていましたが、2019年に南北アルプス、富士山にも行きました。最近は近場の低山の魅力に気付き多度山周辺がマイブーム。たまに走ってます。 雪山は高価な道具が別にいるし、危ないだろうし行かないだろうなぁと思っていましたが、少しずつ道具を揃えて2022年冬シーズンから雪山も始めました😆 これで年中オンシーズンです😝 写真撮影はiPhone12ProかCanon EOS60D。たまにドローンでも撮影してます。 https://youtube.com/channel/UCtkMq5bF9da-5S58vB_okdA

  • ID: 1784280

    【Spec】 2020年9月頃から健康のために山を徘徊してます 2022年8月 3000m峰完登 2024年1月 木曽三川マラソン(フル)3時間28分37秒 百高山(継続中) https://yamap.com/moments/1042517 トレラン歴 https://yamap.com/moments/1049474 【Next Summit】 ⇨飛騨位山トレイル32k  CASJ90k

  • ID: 1636285

    ⚠️好山病が酷いです⚠️ 落ち込んだ時のバイブルが、自分の山行記録になりました。自らの力で山を越えた山行記録に、何よりも元気づけられます。面倒だけど丁寧に山行記録を書いてきた甲斐があったかな… 2023.9月更新: 海外遠征、始めました ⛰キリマンジャロ: 5,756mステラポイント ←水分不足の酸欠(本当の高山病にもなり、ウフルピーク5,895m至れず😅 ) 高山病の経過をレポしてます。 ⛰ケニア山: 4,985mレナナ登頂 (←次の目標は最高峰クライミングエリアのBatian🧗‍♀️) ※海外遠征について 自力で登りたい派なので、ガイド、ポーター付き登山は私の趣味では無いことが分かりました😂クライミング🧗‍♀️などを取り入れたアルパインはやりたいです! …と言いつつ、7,000m級を体験したくアコンカグアなどに行くことは否定できませんが、基本的には自分の力で歩きたい派です。 2023.6月: トレランにも力入れ始めました🏃‍♀️⛰ 走るの物凄く苦手ですが、50k、そして100kの世界をいつか見てみたい… TJARの世界観を感じてみたい… 悪天候のトレーニングや夜トレも始めていきたい。 クライミングやバリエーション大好きでもっとやりたいものの機会と仲間に恵まれず、ソロで馬力上げていけるトレランをもうちょっと頑張ろうと思います🏃‍♀️ 領域: 登山、トレラン、テン泊(夏はツェルト、ヴィヴィ、ノーマット泊)、縦走、雪山、クライミング、バリエーション、バックカントリー(スノボ)、高地登山(海外遠征) 未踏(早くやりたい): 沢登り、アイスクライミング 冬は毎週白馬で滑り倒してしまいますが、脚力落ちるので、滑走力アップしてバックカントリーで登る滑るどちらもガッツリやれるようになりたいです⛰🏂 山でやること、全部面白い! ⛰登った山、これから登る山を、今登ってる山から眺めるのが最高に気持ち良くて、過去と今と未来の自分に出逢えた気がして面白いです😁 —山と私— 断食修行で群馬の吾妻山ー鳴神山を縦走したのが契機で、似た高尾山にハマりました。(名前に付けたTakaoは高尾山から。殿堂入りの大好きな山です。)群馬では断食4日目、気温40度超の日に麓でクマに遭遇したのがトラウマですʕ•ᴥ•ʔ 写真は友達の故郷のケニア山麓の茶畑。これまで山はとくに興味がなく、スラム滞在とかしてましたが、次回ケニアの目的地はここになりそう? ←2023.9月済。半分冗談で書いてたのに早くも実現してしまいました。好山病は不治の病です。

  • ID: 739091

  • ID: 2061211

    2021年に奥多摩中心に歩き始めました。奥多摩ハイカー・高尾ハイカーゲットしたので、続いて丹沢デビューしました!日本百名山も少しずつ。 日本百名山 登頂歴 (20/100) 1. 富士山 3,776m 富士山 2005/08/12, 2022/08/15 2. 八幡平 1,613m 奥羽山脈 2009/07/20 3. 雲取山 2,017m 奥秩父山塊 2022/05/05 4. 大菩薩嶺 2,057m 奥秩父山塊 2022/09/30 5. 両神山 1,723m 奥秩父山塊 2022/10/21 6. 筑波山 877m 八溝山地 2022/11/10 7. 天城山 1,406m 伊豆半島 2023/01/18 8. 丹沢山 1,567m 丹沢山地 2023/03/15 9. 瑞牆山 2,230m 奥秩父山塊 2023/05/03 10. 美ヶ原 2,034m 中信高原 2023/07/06 11. 霧ヶ峰 1,925m 中信高原 2023/07/06 12. 乗鞍岳 3,026m 北アルプス 2023/08/03 13. 金峰山 2,599m 奥秩父山塊 2023/08/06 14. 男体山 2,486m 日光連山 2023/08/31 15. 日光白根山 2,578m 日光連山 2023/10/02 16. 谷川岳 1,977m 谷川連邦 2023/10/18 17. 赤城山 1,828m 上毛三山 2024/01/18 18. 蓼科山 2,531m 八ヶ岳 2024/03/16 19. 甲武信ヶ岳 2,475m 奥秩父山塊 2024/04/28 20. 那須岳 1,917m 那須連山 2024/05/02 海外 1. マウナケア 4,205m ハワイ島 2010/03/17

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 2460323

  • YAMAPはとある⛰️での遭難(なんとか自力で下山できました)を機にはじめました。 基本的には中国地方を中心に、九州、四国、近畿、北陸、東海のいたるところに出没😆 来年あたりから北・南アルプス、関東にも出没するかも‼️ (基本めんどくさがりで、軌跡の公開はしなかったけど、⛰️友たちのススメもあり、今は最新のログから過去のログまでのんびりとUPしております・・笑)

  • ID: 442505

    鉄と道🚃 下山後のビールが楽しみな鉄道ハイカー🍻 2021/1〜YAMAP開始🏔 日本100名山 90/100 日本200名山  31/100 日本300名山  32/100

  • ID: 1888969

    どっしりとした山 全てを照らす太陽 変幻自在な雲 生命力溢れる木 人も大好き 美しい自然、素敵な人たち 心揺さぶられる出逢い 楽しみで仕方ない♡

  • ID: 1690832

    サッカー歴60年の現役シニアサッカー選手の爺さんです‼️サッカーの為山歩きトレーニングやトレランもどきにハマっています👍

  • ID: 28762

  • 2020年9月、ダイエットのためにランニング開始。低山登山の延長でトレランに出会いどハマり。山が絡んだラン記録で面白みかけますがモチベ維持のためアップしてきますw 鳩吹山、納古山、各アル、猿投、春日井三山、あたりメインで楽しんでます!夢はでっかくFUJI100完走🏃🏻‍♂️💨 ※2024Mt.FUJI100(100mi)完走しました!40'33''21 【Next race(予定)】 5/12 ふどうのもりキッズ(伴走) 6/29-30 CASJ90k

  • ID: 1212050

    少しやっていた登山に目覚め、近くの山を登山中

  • ID: 1328316

    最初はファミリーで、次はママ友たちと。 最近はお姉様お兄様方に色々教えていただきながら、山を楽しんでおります。 鳳凰三山前後からモートン病発症。毎朝一歩目激痛。まだまだ山を楽しみたいので、上手に付き合って行こうと思います。 山で映えるランチとかは苦手です。憧れるけど苦手です。 もっと強い体と、時間がほしい。 あと少しでいいから、色々強くなりたい。