せいうち

せいうち

プレミアムユーザー

ユーザーID: 197787

  • 静岡, 山梨, 長野で活動
  • 男性
大きな山でガッツリ歩ける南アルが好き。 でも、沢も好き🎵 岩はかじった程度で、沢を遣りたいために仕方なくやる。しかし、正直恐いっ💦 趣味は以下の通りです✨ ①拉麺大好き🍜 ②ジョギング少々🏃 ③スキ~、スノボ~(実は寒いの苦手😅で18年から滑れてない。) ④神社仏閣巡り(スタンプラリー) ⑤お城🏯巡り(世界遺産・国宝五城制覇) ⑥ドライブ🚓(道が繋がっているならば✨) ⑦大学駅伝の観戦🏃(超感動✨) ⑧映画鑑賞(レイトショー🎥) ⑨陶芸🍯 ⑩ハイキング程度のお山🗻に登る🎵
  • ID: 1064773

    😼💓🐶💓🏔️

  • ID: 2544190

    山が好き、自然が大好き。

  • ID: 2156299

    憧れるのをやめましょう

  • ID: 1287791

  • ID: 2041429

    2021年2月から山始めました。 富士山が見える山に行きたいです❤️

  • ・長野県木島平村を拠点に奥信濃の登山道整備と活用を通じて地域活性化を目指しています。 ・地域の自然資本である里山の保全と利用の好循環を目指してトレラン大会を実施しています。 ◾️今後の活動 2024年4月〜11月 登山道保全活動(月2〜3回) 2024年6月7〜9日 第4回 奥信濃100開催 ▼ホームページ https://okushinano100.com ▼Instagram https://www.instagram.com/okushinano100/ ▼Facebook https://www.facebook.com/okushinano/ ▼YAMAP FUNDING PROJECT https://yamap.com/support-projects/1091

  • ID: 237209

  • ID: 1731568

    ようやく、 お山歩きが 楽しいと思える様になってきました💕 が。 極端に怖がり&気弱チキンなので、 お一人様行動出来ないのが残念です😢💦 ご一緒に 歩いて下さる方いらしたら 是非✨ 備忘録として、YAMAP活用しています☺️

  • ぼちぼち 山歩 しています。 山では、自分と向き合う時間です 気持ちを🍀😌🍀 リセットして 翌日に備えます。 ソロが好きで景色を見ながらのんびり 歩いています。 アルプス制覇 目指して 頑張っています。‼️❔σ(^_^;)? 【あくまでも目標です。現実とは異なります。】

  • ID: 264939

    静岡県西部~ 登山歴はだいたい15年程。 ここ数年あまり山には行けなかったので、カラダ作りからはじめてます。 日帰り、山小屋、テン泊で山に行きます。 ペースは普通ぐらい。 タイムにこだわらずのんびり歩きます(不測の事態に備え体力温存のため) 昔は百名山を目指し、半分ぐらい登りましたが、今は自分が好きな山に登りたい。と思ってます。 私が登山を始めたころは便利なヤマップなどなく。 2万5千分の地図を買って磁北線を引いて、歩いてました・・。 基本週末がお休みなので、普段は日帰りで近くの山をのんびり歩いてます。 好きなことは、スノーボード、釣り、山歩き いつかチャレンジしたい山 ・劔岳 ・五竜岳 ・不帰の剣 ・重太郎新道からの奥穂高 ・冬の上高地(河童橋から往復) ・涸沢のモルゲンロート(秋) ・スノーモンスターが見れる時の蔵王 など

  • ID: 1131181

    50歳代半ばを過ぎ、体力の維持増進を目的に山歩きを楽しんでます。 フォローさせて頂いている方や登山を予定している山の予習や復習のため、また楽しい活動日記を読ませていただいた方にDOMOさせて頂いてます。 古い活動日記にDOMOをすることもありますが怪しい者ではありません(笑)

  • ID: 2007677

    山は最高の癒しです ヽ(*´∀`)ノ♪。.:*・゜♪。 みなさんの活動日記を参考に 週末どこに行こうか そればっかり考えてます(*´︶`*)❤︎ COCOHELI 005068-035

  • ID: 2459809

    写真とコーヒーが好きな初心者です

  • ID: 1436882

    おもに静岡、愛知、山梨の山を登っています。 いろんな景色を見てみたい⛰

  • ID: 3607368

  • 山梨県北杜市を拠点に、登山道の環境保全活動を行っています。活動を持続的に行うにあたり、「財源不足」「担い手不足」の2つの大きな課題を解消するため、登山道保全ワークショップを主とした自主事業による収入と、技術者の人財育成に注力し、自立した仕組みづくりを目指しています。 ▼ホームページ https://hokuto-yamamoritai.org/ ▼Instagram https://www.instagram.com/hokuto.yamamoritai/ ▼Facebook https://www.facebook.com/hokuto.yamamoritai ▼寄付・賛助会員のご案内 https://hokuto-yamamoritai.org/donation/ ▼YAMAP FUNDING PROJECT「登山道と自然が共存できる、質の高い保全活動を持続的に行うために」 https://yamap.com/support-projects/1024 ▼YAMAP FUNDING PROJECT「登山道と自然が共存できる、質の高い保全活動を持続的に行うために」御礼 https://pages.yamap.com/thanks_project_1024

  • ID: 1231735

    ◾︎登山暦10年目⛰ シニアになっても体力が続くまで百名山完登目指して頑張ろうと思っています。 最近はソロ登山🥾が比較的多いので ①無理な計画は立てない ②山頂踏破に拘らず危険と感じたら引き返す を常に心得ています。 ◾︎2024年の目標=百名山15座踏破  ⛰️2024年6月現在58/100座  ❶安達太良山 02.25 ❷阿蘇山 05.19 ❸祖母山 05.20 ❹高妻山 06.09 ▪️百名山以外の山⛰️も沢山登ってそれぞれの山⛰️の絶景を堪能したい🤗 皆さんの情報や画像を参考にさせていただき計画を組んでいます。フォローよろしくお願いします😉

  • ID: 2630461

    初心者🔰Youtubeデビュー https://www.youtube.com/@nao-bq1vc 山&空撮で毎週更新中です。 チャンネル登録&ご指摘よろしくお願いします🙇‍♀️ 2022年6月から登山にはまってしまいました。 気づけば怪我しながらも毎週どこかに登っています。 ワークマンからマムートまで幅広く愛用。 2023年は無謀な雪山挑戦しつつギア増えまくり。 少しは山の民に近づいたかな。 百名山ピークハント継続中。 旬は南アルプス! 2023年12月から以下更新です。 その1:無線開局しました。識別信号は「JK1WKE」 その2:ドローンパイロットです。機種はDJI mini4PRO

  • ID: 2662968

    登山始めたてです。2022.6 まだまだ初心者ですが静岡周辺を中心に色んな山を 登っていきたいと思います。

  • ID: 1378965

    毎朝、愛鷹山越しに見える富士山を拝みながら生活をしている、山登りビギナーです。近場から山梨、長野の山を徘徊しています。 YouTubeもアップしてますのでチャンネル登録及びご視聴頂ければ幸いです。 https://www.youtube.com/channel/UCroRzs9wQpsrRdIVbZ7jt9Q

  • ID: 389255

    𐂂 日帰り⋆ソロ 𐂂

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • ID: 892755

    稜線と新緑と水と温泉と今の自分にはちょっと苦しいかな?くらいの静かな山を縦走するのが好き! 登り始めたのは2018年12月。小屋/テント・雪山・沢・岩なんでも挑戦したいお年頃。 誰かの役に立つ、また山に行きたくなる日記を書けたらいいなぁ😊 5年目はロングなトレイルをめぐりたい✨ ⛰目標めも📝 2022.12~5年目はロングなトレイル巡り 2021.12~4年目は自主テン泊▷✌️🎉 2020.12~3年目はアルプス遠征▷✌️🎉 2019.12~2年目は小屋泊▷✌️🎉 ⛰ターニングポイントめも📝 2023/8▷渓流釣りデビュー 2023/1▷山スキーデビュー @赤面山 2022/7▷自主テン泊開始! @仙丈ヶ岳 2022/5▷沢登りデビュー @奥多摩秋川湯場ノ沢 2022/5▷北アから海抜0m達成 @白馬岳→親不知 雪山テント泊 2022/1▷(うっかり)本格雪山デビュー @天狗岳 2021/9▷憧れの地到達 @雲ノ平3泊4日小屋泊 2019/11▷(予期せず)ソロデビュー @沼津アルプス

  • ID: 2185249

    カイオーガ➡︎ロイに改名しました