クマ

クマ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1679123

  • 三重で活動
  • 1976年生まれ
  • 男性
  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • ID: 28762

  • ID: 2632421

    初心者ですが登山好きです

  • ID: 1960795

  • ID: 822104

    基本、毎週朝熊ヶ岳登山しています。

  • 登山に関しては、まだまだ初心者で、知識もあまりありません。 人見知りの為、なれる迄は、無口であったり、挨拶のみで、感じが悪くとられがちですが、慣れれば、よく喋ります。 なので、喋りかけて頂けたら、普通に喋ります。 勝手にフォローしちゃってます(;´Д`) ごめんなさい。 勝手にフォローして頂くのもOKです♪ 2021年5月デビュー YAMAPアプリ落とす前に朝熊山デビューしてます。 九度山〜高野山までの21キロ 免許がない為、電車、バスでの移動です。 行きたい山に登れない(T_T) 皆に絶対嘘やって言われますが、こう見えて人見知りです(;´Д`) 慣れてくると失礼な事ばかりしてしまいます(笑) 普段も失礼な人なんですけどね(笑) 汗っかきでもあります♪ 登ると服は絶対絞れます(笑)(夏限定) 冬は寒いからサボりがち(笑) 免許がないので、厚手の服をもって登りたくない(笑) なんて言い訳です。 1人でも笑顔を増やしたい人見知り(笑)

  • ID: 1914239

    アウトドアすきです

  • ID: 1966993

  • ID: 1954360

    2021年〜登山を始めました。登山3年生! 目標は富士山🗻2022.8.9目標clear! これからはアルプスに挑戦!

  • ID: 1628383

    3歳時に連れてもらった富士山頂🏔へ祖父の写真を持って行く事を目標にしてスタート♪次は、色んなアルプスへチャレンジしていきたいです。