よしぼー

よしぼー

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1678218

  • 1967年生まれ
  • 京都にお住い
  • 男性
京都、伏見区在住。普通のサラリーマンです。 平成20年頃から山登りを初めてました。 2022年春からYAMAPプレミアム入会しました。 小さい登山会で山を楽しんでます。 月一のペースで関西周辺の山々、年に二座程度は百名山に行ってます。 女性の入会者ございましたら、ご連絡ください。
  • ID: 1606953

  • ID: 2462364

    自転車で山を登ったり下ったりします

  • ID: 3080513

    山登り🔰初心者です。 今はウォーキングで練習中です。

  • 4廻り父息子の登山日記 ご近所登山部で子供達連れて登ってます。 ワイワイ、ガヤガヤ…騒がしくてすいません。 いつまで一緒に登ってくれるのかな?

  • ID: 2657510

    🐈‍⬛低山日帰り 🐈‍⬛高所恐怖症 好き:木の根っこ、急登 苦手:下り、ザレ場、階段

  • YAMAP2023.12〜、目指せ47都道府県制覇‼️ 2021年1月に脳卒中くも膜下出血を発症し一度は歩けない体となるが、リハビリとトレーニングを経て登山を再開。 富士山が見える山、関西の低山を中心に登ります。 富士山の写真を撮っています。 写真集(Fujiyama)永遠の富士山 http://amzn.to/2FP3CQA 写真展 キヤノンギャラリー2020年 銀座、2021年 大阪。 仕事はスポーツカメラマン、建築写真家。 YouTubeで富士山、旅、写真、カメラ等配信。 ■写真家 太田裕史 大阪府高槻市在住 日本スポーツプレス協会(AJPS) 国際スポーツプレス協会(AIPS) キヤノンプロサービス会員(CPS) ■公式SNS ※Twitter https://twitter.com/FUJI_CREATE ※Instagram 【富士山】 https://www.instagram.com/fuji_create 【滋賀トレイル】 https://www.instagram.com/shiga.trail.photo ※YouTube https://www.youtube.com/c/FUJICREATE ※Facebook https://www.facebook.com/fuji.create.jp ■富士山写真集 全国の書店で発売中!! ※WEBショップ https://fujicreate.stores.jp/ ※Amazon https://amzn.to/2FP3CQA ■個展(Fujiyama)永遠の富士山 ※キヤノンギャラリー銀座・大阪 https://personal.canon.jp/event/photographyexhibition/gallery/ota-fujiyama ■くも膜下出血 闘病リハビリ記 https://note.com/fuji_create/n/n5ed78c79a915

  • ID: 2951241

    ヤマレコから移動してきました。 山に登る目的が 登山か下山後のビールか 分からなくなってきています。 遠方に遠征すればさらに温泉とセット。 楽しいからまぁいいか~。 取り敢えず笑っとこう!

  • ID: 1826575

  • ID: 2952552

    2023年の元旦から🐣 登山を始めて2年生になりました🙌 自然のエネルギーを 感じるのが大大大好きです✨ 基本ソロ活動ですが (ソロ好き🤭✨) 時々、山友さん達とも 行くようになりました。 右も左もわからない私に たくさんの知識、情報を 頂き、本当に感謝感謝です✨ 🔶夢はソロでテント泊縦走🙋‍♀️✨ のんびり、少しづつ準備して 叶えていきたいと思います🥹 山行中にすれ違う人との 挨拶や交流も嬉しいです☺️✨ いつもワクワクする 気持ちを大切に楽しんでいます🥰 楽しさと喜びと愛は 伝染する〜\(^^)/

  • 人には、ふるさとの山、心の山があります 「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」 低山は、故郷の親しい山だと思います 低山は、思い立ったらすぐに行けます 低山は、四季折々通い、登り、歩き、走り、楽しめます 低山は、本来、人の持つべき五感を取り戻せます 地元の低山の魅力をいっぱい伝えたい… 歴史あり、自然あり、新緑あり、地元の偉人あり、地元の誇りあり、地元の友達ありです。 カバー写真は伊勢市駅で…伊勢エビ風です。

  • ID: 2347037

    日帰り ハイキング的なんですが、山道で季節折々の草花に癒やされ🤍 ながら 登頂\(^-^)/ 展望🤓見渡して、山☕️軽食が至福の時に (^o^)/県内外問わず、皆さんの投稿レポ📝見ながら 自分の知らない山々🏔️⛰️の四季折々風景に((o(^∇^)o))ワクワクさせて貰ってます。 旧街道廻りにも、その当時に 思い馳せ 地域の信仰心と、 戦国時代地形からの山城跡 壕と郭 土塁規模 当時の土木建築技術力に魅了されて 探検気分🎵 福井 滋賀県境に柴田勝家が羽柴秀吉との戦いに備えた、1583年玄蕃尾城(戦いに使われる事無く山城の形状良好に保たれてます(^^)b 都道府県の山城廻り してみたいp(^^)q

  • ID: 861782

    趣味でアラスカにオーロラや動物の写真を撮りに行っています。そのためのトレーニングにと、近くの山を歩き回っています❗ プロフィールの写真は、アラスカで撮ったものです。この写真は、不定期ながら頻繁に変更していきたいと思います‼️ また、モーメントにもアラスカの写真をアップしていきますので、こちらも楽しんでいただけたら幸いです‼️

  • ID: 1320774

    若草山🦌⛰️✨と大峰🏔️を愛する 奈良市在住のメタボ中年です🐷 ご飯🍙を食べる為、今日もお山へ向かいます🚶 お山歩き⛰️は、ソロでボッチを好みます💃 最近はファミリー登山が多めです👩👧🧔 (ファミリー内でも、大体ボッチです🗿ポツーン) 小屋🏚️を見るとテンションが上がります🆙⤴️ 装備が貧弱💸なため、低いお山しか行きません😪 冷凍たこ焼き🐙とタコさんウィンニャー🐙が大好きです😳 すぐにSAKEP🍶しようとします🚶 いつまでたっても「中級者」の域に到達出来ない 「🔰プロ初心者🔰」です。 上記の理由により、自分でもビックリするくらい、 くだらない活動内容📖となっております。 【追記】 ご覧のとおり、自他共認める「オフザケ日記📕」ですorz どうかお気遣いなく無言フォローしちゃって下さい😃 ※現在、職場登山部の活動⛺に専念しているため、 レポアップ📝はしばらくお休み中です😌🌃💤

  • ID: 184015

    福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。マナスル(8,163m)挑戦を2025年に決定!海外遠征歴は2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも高所肺水腫で撤退。その他2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)

  • ID: 1908794

  • ID: 948700

  • ID: 841399

    2018年に登山とトレイルランとマラソンを始めました⛰️🏃‍♀️YAMAPは2022年6月から始めました🙋 登山は景色やお花を眺めながらマイペースに登るのが好きですが、気持ちのいい尾根や斜面を駆け抜けるのも大好きです⭐️ 自然が好きで、北海道の山が大好きです😊 全て日帰り登山ですが、今までに登頂した山です🧗 記憶に残る範囲ですが、どの山も素敵な思い出です💬 利尻山・天塩岳・三頭山・雌阿寒岳・阿寒富士・雄阿寒岳・摩周岳・西別岳・斜里岳・羅臼岳・ニセコアンヌプリ・イワオヌプリ・羊蹄山・室蘭岳・德舜瞥山・樽前山・風不死岳・恵庭岳・空沼岳・手稲山・神威岳・藻岩山・漁岳・有珠山・富良野岳・上ホロカメットク山・十勝岳・美瑛岳・オプタテシケ山・トムラウシ山・赤岳・白雲岳・北鎮岳・忠別岳・小泉岳・黒岳・旭岳・愛別岳・ウペペサンケ山・ニペソツ岳・石狩岳・音更山・ユニ石狩岳・北見富士・武利岳・武華山・ニセイカウシュッペ山・平山・白雲山・東ヌプカウシヌプリ・チトカニウシ山・夕張岳・芦別岳・富良野西岳・神居尻山・ピンネシリ・暑寒別岳・黄金山・浜益岳・群別岳・アポイ岳・ピセナイ山・十勝幌尻岳・幌尻岳・戸蔦別岳・北戸蔦別岳・ピパイロ岳・伏美岳・芽室岳・剣山・野塚岳・佐幌岳・恵山・狩場山・函館山・円山・八剣山・嵐山・ホロホロ山 ※北海道百名山123座に絞りました よろしくお願いします🙆

  • ID: 1227140

  • 北海道千歳市に自宅 北海道旭川単身赴任5年目の山好きおじさんです😄

  • 🌸2020年から登山はじめました🌸 貧血治療してとても登りやすくなりました。 行ってみたい山はたくさんあるけど、経験不足でまだまだ怖いです。 皆さんの山行を見ながら計画立てます😊

  • ID: 1645631

    登山を安全に楽しむ工夫をしています。

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 1312136

    ご褒美ランチを楽しみに、の〜んびり山歩きをしてます🍴山歩きのあとのラーメンは絶対0kcalになると信じてます🍜皆さんの活動日記を拝見して、いろんなお山に行ってみたいと思います✨

  • ID: 2293637

    まだまだ初心者🔰でもいろんな山にアタックしたい🚶今からいろいろ勉強です