ずっこ

ずっこ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1663403

  • 北海道で活動
  • 1972年生まれ
  • 北海道にお住い
  • 女性
お仕事、不定休のため、休みの合った週末に夫婦で活動しております😆 平日休は、一人でふらっと💡 自然大好きです😄
  • ID: 3312772

    2023年から北海道十勝の地元の山の会に入って20年ぶりに登山し、はまりました。植物、動物、昆虫、地質と岩石など自然のものが全部好きです。いろんな山に登りたいです。

  • ID: 548417

    こんにちは👋😃 登山を初めてから数年 ヤマップは2、3年前位から始めたので登った山全部はいってません。アップもたまーにします。 宜しくお願いします😃 R 3.2.21から家族が増えました。柴犬トム(♂) 。R 2.10.30生まれ 一緒にトムと山を登るのが楽しみ❤️ R4.7.31から家族が増えました🤩 陸別まで迎えにいってきた😍くるみ🥰保護犬です。 R4.5.30を誕生日に〜(推定6/1でしたがトムと日にちを合わせて🥳)

  • ID: 1040145

    野鳥を観察しながらゆっくりペースで登ってます♪ YAMAP 5年生になりました✨ バードウォッチングの延長で山に登り始めましたが、最近は山を楽しむ事がメインになりつつあります😊 花咲く春もよろしくお願いします🌸🌱

  • ID: 247345

    山と酒が大好きな転勤族のおじさんです。 現在は帯広に住み、十勝定住計画を推進中です。 自分的には沢屋さんになれたらいいなと思っており、他の登山は沢に行くための訓練だと思ってます。 山で飲む酒が大好きで、誘われればホイホイついていきます。宜しくお願いします

  • ID: 1972897

    ゆるめに山歩きしてます

  • 2008年より本格的に登りはじめました 2013~2017年は単身赴任していたので、回数あまり行けずでした 2018年よりリハビリ的にぼちぼちやっています 2020年秋に十勝に転勤となりました 2021年から十勝をベースに活動します♪

  • フォローお気軽におねがいします😆 2023年から東京都民になりました🐝

  • ID: 2458548

    今さらお山に目覚める

  • ID: 3494058

    還暦を過ぎた初心者です。みなさんの活動日誌を参考に札幌近郊の山登りをのんびり楽しんでいます。

  • 信州の峰々を中心に気ままな『山歩』楽しんでます✨ ソロは【サクッと...】 たまに仲間と【ゆるっと...】時々【ランチ山歩】あとは気ままにフォトラン【📸🏃】 プロフ:後立山連峰 ᨒ𖡼.𖤣𖥧 《信州百名山》24/05/25時点:32座登頂

  • ID: 3303021

    R5.7からYAMAPを始めました! 完全にハマってしまい低山を中心に楽しんでます😆

  • ID: 171864

    閲覧頂き、ありがとうございます。 🐶あたひはグリン、✨9歳のジャックラッセルテリアの山ガールです。 好物は牛のヒズメ、ライバルは同居😾のザック、😽弟分のミレ、ブルーアイズのシャム風猫の😻レキにゃん、オッドアイ👀の真っ白😻スンちゃんが家族デビューして、微妙な🐶😾😽😻😻同居関係が続いてる;^_^A 更に2022.9に妹分の🐶JRTのリンゴ🍎が来て、チームグリン🐶からチーム🐶グリンゴ🍎になりましたが、要の嫁が2023年末に他界し、暫く休止中… …歌姫の小桜インコのパタ🐥🙆(2018急逝) …黒白ハチワレ仔猫のカリマ君😾(2018行方不明) …お姫さま😻のカブー姫(2022.05.31病死) …妹分の 🐶JRTのリンゴ🍎 (2023.12.09里子) …オッドアイ👀の白猫😻スント(2023.12.09 里子) …😽弟分のミレ(2024.2.03 里子) グリン🐶隊長は、生後3ヶ月で山ガール… 4ヶ月でくじゅう連峰に山デビュー… 2歳でくじゅう17サミット達成… 日本百名山7座に幾多の峰々を制覇、最高高度は1982mの石鎚山の天狗岳… …2016冬期の☃️久住雪原でリタイアして以来、完走継続してますよ💪 グリン🐶隊長は、愛媛生まれで、名前の由来は、🇨🇭スイス旅行で滞在した、アイガー北壁に抱かれた町グリンデルワルト(Grindelwald)から、グリン(Grin)と名付けました、🐶本人は全く知りませんが…σ(^_^;) 夢は、Tour du Mont BlancでUTMBのルート170kmトレッキングと、冥土の土産にマッターホルンにモンブランとキリマンジャロも行って、7大陸最高峰を一つくらいと、九州百名山と日本百名山を踏破する …DREAMS COME TRUE❣️ 所属 ・(公社)日本山岳会北九州支部 ・中津山岳会 ・大分県山岳連盟 ・中津市山岳協議会 ・くじゅうネイチャーガイドクラブ(KNGC)サポートスタッフ ・九重の自然を守る会

  • ID: 841399

    2018年に登山とトレイルランとマラソンを始めました⛰️🏃‍♀️YAMAPは2022年6月から始めました🙋 登山は景色やお花を眺めながらマイペースに登るのが好きですが、気持ちのいい尾根や斜面を駆け抜けるのも大好きです⭐️ 自然が好きで、北海道の山が大好きです😊 全て日帰り登山ですが、今までに登頂した山です🧗 記憶に残る範囲ですが、どの山も素敵な思い出です💬 利尻山・天塩岳・三頭山・雌阿寒岳・阿寒富士・雄阿寒岳・摩周岳・西別岳・斜里岳・羅臼岳・ニセコアンヌプリ・イワオヌプリ・羊蹄山・室蘭岳・德舜瞥山・樽前山・風不死岳・恵庭岳・空沼岳・手稲山・神威岳・藻岩山・漁岳・有珠山・富良野岳・上ホロカメットク山・十勝岳・美瑛岳・オプタテシケ山・トムラウシ山・赤岳・白雲岳・北鎮岳・忠別岳・小泉岳・黒岳・旭岳・愛別岳・ウペペサンケ山・ニペソツ岳・石狩岳・音更山・ユニ石狩岳・北見富士・武利岳・武華山・ニセイカウシュッペ山・平山・白雲山・東ヌプカウシヌプリ・チトカニウシ山・夕張岳・芦別岳・富良野西岳・神居尻山・ピンネシリ・暑寒別岳・黄金山・浜益岳・群別岳・アポイ岳・ピセナイ山・十勝幌尻岳・幌尻岳・戸蔦別岳・北戸蔦別岳・ピパイロ岳・伏美岳・芽室岳・剣山・野塚岳・佐幌岳・恵山・狩場山・函館山・円山・八剣山・嵐山・ホロホロ山 ※北海道百名山123座に絞りました よろしくお願いします🙆

  • ID: 2210601

    2021年秋富士山に登ろうと思い立ち、近場で登山開始 2022年富士山登頂・道内山行40回・フルマラソン完走 2023年YAMAP開始、年間356座登頂後体調異変で入院 2024年2月復帰、体力向上のために近場の低山で奮闘中 写真:干潮時の室蘭イタンキ浜

  • 🐻も怖いし〜近場以外ソロでは出陣致しませぬ〜 マムも大好き〜❣️ 山powerは最高じゃ〜❣️

  • ID: 2716080

    2023.4~YAMAP公開しました。 体力づくりのために始めた登山ですが、綺麗な景色と美味しい山の空気に魅了されています。 冬はスキーがメインでしたが、山歩きがメインになって来ています。 どちらにしても一年中、山が生活の一部にあるようです。 昨年、山友さんとご一緒させて頂く機会も出来て、 これからの山歩きもより一層、楽しめそうです。 今年も沢山の山を登りたいですね。 今年達成できた山 →2024.01.21 三段山(厳寒期) →2024.01.29 チトカニウシ山 →2024.03.20 百松沢山 →2024.03.24 漁岳(残雪期) 2023年登頂した山 89座 TOP写真 白い道 アイコン 朝里岳ゴンドラ山頂駅から眺めた余市岳      

  • ID: 3377271

    「山を楽しむ」 たくさんの「いい」に出会いたい 2023年9月 YAMAP開始 フォローしている皆さんの新着活動日記と写真はほぼ全部見て参考にしてます。 冬山はどうしようかと思案中です。

  • ID: 1579460

  • ID: 1213615

    アルプス大好き💕 越後、東北、北海道のお山も大好きです。 ちょいとスリル感がある登山🥾を楽しみたい。

  • ID: 633943

    山が好き⛰ 自然が好き🌲🌲🌲 homeは樽前山🌋 winter seasonはスノーボードをしています☃ Instagram⇒@ma1oha418 https://instagram.com/ma1oha418/

  • ID: 1073607

    2022/6 からYAMAPはじめました😊 50代おじサラリーマン😅です 週末に気分転換と運動不足解消を目的に、健康的な登山を楽しめたらいいなぁと思いながら登っています😄 (ソロや職場の仲間と行動しています🙂) 2022/5 に白雲山(然別湖)で道に迷い😰、岩石山に着いた際、山頂にいたハイカーさんから「YAMAPないんですか?」と教えて頂いたのがきっかけです😅そんなレベルです 他のユーザーさんの活動日記が参考になるので見るのが楽しみです😄(長距離登山やBCされる方は、超人だと思っています😳自分には真似できないので尊敬😃) プロフィールの写真は2014/5 に藻岩山山頂(札幌)からの雲海です😀 素人の活動日記にフォローして頂き感謝です😌よろしくお願いいたします😊

  • ID: 3100819

  • ID: 1741383

    山は好きなんですけど、未だ仕事しており、なかなか登る時間が無くて居ますが、近くの所で少しずつ練習して時間が出来たら本格的に頑張ろうと思って居ます

  • https://youtu.be/o9hVOy1v5ec?si=OddjXMWjtR0gbmPF2023年11月1日から入院しました😭そして11月2日に手術しました😭無事に手術が終わりましたまだ傷口が痛くてリハビリが出来ない状態です😭11月8日傷口もよくなり徐々にリハビリを開始💪11月9日無事に抜糸をしました✌️医師からリハビリを頑張ってくださいと言われたので頑張って復帰しますね😉やっと11月17日退院しました😆🎵🎵皆様の応援や優しい心遣いで退院することができます💗本当に心から感謝しております😉また引き続きよろしくお願いいたしますね💪まずは低山からリハビリしますねぇ🎵 札幌市在住🏂✌️モットーは安全確実と冷静沈着です😆🎵🎵よろしくお願いいたしますね😉 約30年間登山&BC&SC⛰️とスノボ🏂️をしています😄メインは冬山です🥰早く雪☃️が欲しい🎵でも道路には雪はいらないよね👋😞 YAMAPを始めたのは2022年からです👍もう地図とコンパスはいらないね😂まだまだ素人ですがよろしくお願いいたしますね✌️色々と情報共有しましょうね🎵 特にBCやSCが出来るところを教えてくださいね🎵🏂👍北海道スノボメンバー募集中🥰🗻🏂️⛄ 登頂実績 50座岩内岳BC🏔️ https://yamap.com/activities/22830175 100座富良野岳⛰️ https://yamap.com/activities/24923333 150座富士山⛰️ https://yamap.com/activities/26002431 200座芦別岳⛰️ https://yamap.com/activities/27321133 250座十勝岳BC🏔️ https://yamap.com/activities/30055400 300座ピヤシリ山BC🏔️ https://yamap.com/activities/31456303 350座幌尻岳予定 400座利尻富士予定BC🗻 450座トムラウシ山🏔️BC予定 500座鳥海山🗻BC予定 1000万貯めて登頂するぜ🎵目指せチョモランマ(エベレスト)⛰️🎵5月がおすすめ😁世界一高い山⛰️待っていろよ🎵宝くじを当たりますに💴 よろしくお願いいたしますね✌️♨️✌️足湯最高😍 登山家⛰️野口 健さんは言う登山に必要なのは訓練と研究である。俺もそう思う。日々の訓練と綿密な研究が登山には必要だと思う✌️マロニー最高💗そこに山🏔️があるから💗 https://youtu.be/6Mk3HGaaYyA?si=6YK42F4r0mHiMGYa https://youtu.be/Bdz5N2HdMmg?si=i0XY0BRoaT_vLrrj https://youtu.be/sNYRv0QcHNw?si=txamMm1UFoPekPa8 https://youtu.be/B-Z3A1qbRhc?si=qwkmOsGztSuWRHX_ https://youtu.be/5MDQwClSyLw?si=ChCOY378Xdvtt4AV https://youtu.be/RVTMbd2IcT4?si=IXV8yJ_aEfnVpkBo https://youtu.be/ZgUyLN21K2s?si=Hk63D71CTBCdwWrr https://youtu.be/n2AbCRt_qKY?si=TFK6PoxPa4LpIjCv https://youtu.be/d7Ws3aDB6J8?si=bU3y_lK-VlfDGmUZ