山猫82

山猫82

プレミアムユーザー

ユーザーID: 140746

  • 山梨で活動
  • 1960年生まれ
  • 女性
可憐なお花を求めて歩くのが一番テンションあがりますが、地味な地元のお山歩きも大好きです🎵 たいてい一人でゆるゆると登ってます。 yamapで山の楽しさが共有できると嬉しいです😃⤴ 2015年10月よりYAMAP その前はヤマレコ
  • ID: 1800317

    鳥と植物と蛾が好き。百名山(46/100座) 5/11 43座目 甲武信岳 5/19 44座目 浅間山 5/25 45座目 雨飾山 6/8 46座目 八ヶ岳

  • ID: 2465397

     趣味で東京近郊(時々海外)の種子植物中心に観察(撮影) 仕事が理科に関係、植物(華)観察が好きなので理華です。

  • ID: 2712388

    ヨガ好きが、山好きに🏔 自然に癒され、パワーチャージ。 いろんな山歩きを楽しみたいなぁ😊

  • ID: 719346

  • ID: 1574671

    茅野市に住んでいますので夏は横岳、赤岳に、冬は蓼科山に登っていましたが、一昨々年から守屋山が気に入って最近は守屋山ばかり。 たまに他の山に行ってます。

  • 長野県自然保護レンジャー(9期)。 春夏秋は花探し登山。秋ふけると紅葉。冬は霧氷って季節の景色追ってます。 基本家から1時間以内の山で山歩。 冬山ソロは、大学生時代、スキー場のパトロールやイントラして年間100日位雪山で生活していて、慣れ親しんだ雪質の近所の雪山だから。

  • ID: 566736

    高山植物 大好き お花求めて山へ 最近は山野草も🌸

  • ID: 53342

    もともと自然が好きだったのですが、2013年9月に富士山に登ることをキッカケ(未登頂)に山登りにがっつりハマりました♪ 2023年7月16日日本百名山達成! 花や紅葉を見ながら登るのが好きです(*´∀`*) 2024年4月から山旅中〜 山には登ってますが…山行記録のアップが追いつきません😓とりあえず写真未整理でアップしていきます😅 今どこにいるかはInstagramで https://www.instagram.com/sirolily/

  • Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局

  • 本財団は、「多種多様な生物からなる奥山水源域の天然林が開発されることのないよう、市民が寄付を出し合い買い取り、保全する」というトラスト運動を目的として設立された団体です。

  • ID: 2776198

    朝日連峰最後の秘境 出谷川~以東岳ルートは天狗小屋から580m急降下し、岩魚の宝庫出谷川を渡り、改めて970m登るという東北地方最大の標高ギャップをもつ豪快なルートです。秘境であるが故、その困難性から20年ほど登山道整備がなされず、笹や灌木に覆われておりました。このたびこのルートを再整備し、岩峰エズラ峰を正面に以東岳東面をつき上げる朝日連峰の魅力をぜひ非楽しんでもらいたいと思っています。

  • ID: 591904

    山頂目指して 一歩一歩 ゆっくり 登ってます(o^^o) 富士山を見ながら🗻とか、歩いて行かないと 見られない お花🌸☘️🍁🌾とか、エメラルドグリーンの 水辺💦💧とか...、私の 大好物です😋 歳を重ねても マイペースで 好きな時間にできるスポーツ!私には これしかありません⛰ YAMAPは 2018年3月から お世話になってます🙇‍♀️ 日本百名山も意識して登ってます😎2024年5月月現在 91座になりました(o^^o) 遠い山、高い山、険しい所😆残してますが、自分の体力と相談しながら、引き続きピーク踏めるように ゆっくり全力で頑張ります💪🦵🦵 北の方の日本百名山!一緒に登って下さる女性の方❣️募集中です(o^^o) 最近、山梨百名山にも興味ありです❣️ 富士山🗻眺めながら 山歩きできる幸せ感じてます💕

  • 「岐阜のグランドキャニオン」の名で人気となった遠見山をはじめ、川辺町7座(米田富士・八坂山・大谷山・鬼飛山・遠見山・権現山・納古山)の整備をしています。  このアカウントでは、私たちの日々の活動の様子を発信して行きます。より魅力的な里山にして行きますので、宜しくお願いします。

  • 「芦生の森の豊かな自然を守り生かす活動を行い、その周辺地域に住む人々が自然と共生し、持続的かつ循環的な自然環境及び社会環境を実現することに寄与すること」を目的に、1)ガイドおよびガイド団体のとりまとめ、2)ガイド登録・養成、3) 地域住民に向けた芦生の森に関する普及・啓発事業 4)保全に関する活動を行っている団体です。

  • ID: 1205023

    学生時代にユースホステルを泊まり歩き、自転車で西日本を周りました。 勤めてからは、乗り鉄中心の旅行になりました。 定年してからは、週に2日程の山登りをしています。 昨年から街道歩きを始めました。 百名山は残りが、北アルプス10座と北海道9座です。 大変な所ばかり残りましたが、楽しみながら安全に登ります。

  • ID: 1867398

    山初心者です。 高山植物を探し、発見しながら登るのがたまらなく大好きです♩ 高山植物まだまだ勉強中です。

  • ID: 481651

  • ID: 505599

    山登り5年生です。 🌼花の百名山を目指すつもりが、常念山脈縦走をキッカケに ⛰️槍ヶ岳に登りたい。次は、劔岳にと・・日々スリルを求めています♪ 最近は🌱ヒマラヤユキノシタ🌸など、花の種類も気になりはじめて自然観察も好きです^ ^

  • ID: 915622

    目標は槍ヶ岳!

  • ID: 667300

    2015.1「満観峰」に初めて1人で登り⛰️にハマった私 2016.1山友に誘われお試しでSWV静岡ワンダーフォーゲルで雪❄️の「白水山」を体験。 2016.4に正式にSWVワンゲルに所属。 2018.5からYAMAPを開始。 最初は⛰️に登りたくて始めた登山〜 そして花に興味を持ち始めたのが2020.4頃から〜 花🌼🌸🌺目当てに⛰️に登り〜 そして鳥が可愛く見えてきて2024.1に📷購入し〜 そして雪❄️🏔️も少しずつ〜 やりたい事が沢山〜✨🎵😆

  • ID: 1267132

    山梨在住🏠南アがホームで白峰三山オタク🥰 2019年11月から登山を始めました⛰️ 💯日本百名山完登💯(2020/3/9からYAMAP開始&雲取山〜2022/10/1に1day栂海新道〜白馬岳で完登しました🥳🎉) 8歳の息子がいます👦

  • ID: 366998

    のんびりぼちぼちマイペースでお山歩(さんぽ)してます。 いつまでたっても万年初心者🔰 股関節に爆弾💣抱えているので身の丈にあった登山心掛けています。

  • ID: 474915

    山梨県在住。2017年から山梨百名山や近場の山を少しずつ登っています。山登りを始めて山梨には良い山がたくさんあることに気がつきました。

  • ID: 1336326

    山が好き、低山を登山してます。 野草が好き、野草の花が咲く季節は嬉しい😄 マイカー・日帰り・単独がメインです。 健康と体力向上を目指して山登りしてます。 素晴らしい景色、そしていっぱい発見したいな! 道迷い、先に進まず、引き返す。を心がけています。