真咲

真咲

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1100405

  • 京都, 滋賀で活動
  • 1978年生まれ
  • 男性
山歩ってます!!
  • ID: 3173939

  • 世界最大級のカルデラ(南北約25km、東西約18km、周囲約128㎞)を誇る、火の国熊本県のシンボル、阿蘇山。 カルデラの中央付近には、日本百名山に数えられる高岳(標高1,592m)を含む阿蘇五岳が連なり、登山道や山頂からは噴煙を上げる中岳火口や、新緑の緑・枯れススキの茶・雪の白・野焼き後の黒と季節毎にその色を変える草原景観など、阿蘇の雄大な自然を望むことができます。 この雄大な自然は私たちに年間3,000mmという膨大な量の雨の恵みをもたらし、その雨は広大な草原から地下へと浸透し、北部九州地方にくらす人々の大切な水資源となっています。しかし、このような多雨地域であるとともに、冬季は厳しい寒さを迎える阿蘇地方では、阿蘇五岳をはじめとする山々の登山道は、降雨や霜によって侵食されやすい環境下にあります。 今回のプロジェクトでは、集まった支援をもとに阿蘇五岳の一つである杵島岳の登山道を環境負荷の少ない近自然工法による登山道の修繕を実施し、あわせて、支援の一部を阿蘇特有の草原景観の保護のための草原保全活動にも役立てたいと考えております。 プロジェクト完了後はぜひ、阿蘇の山々を登り、雄大な火山の脈動や草原を駆ける風の足跡を感じていただけると嬉しいです。 どうぞご支援ご協力をお願いいたします。 支援プロジェクトURL https://yamap.com/support-projects/694 関係団体 WakuWakuOFFICE あそBe隊 公益財団法人阿蘇グリーンストック 環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所

  • 四季折々の自然に魅せられ、関西の山に良く出掛けています。夏や秋にはアルプスにも遠征しています。 今年は、自分の中の目標が少しずつクリア出来るようにしたいです。

  • 「芦生の森の豊かな自然を守り生かす活動を行い、その周辺地域に住む人々が自然と共生し、持続的かつ循環的な自然環境及び社会環境を実現することに寄与すること」を目的に、1)ガイドおよびガイド団体のとりまとめ、2)ガイド登録・養成、3) 地域住民に向けた芦生の森に関する普及・啓発事業 4)保全に関する活動を行っている団体です。

  • ID: 2135899

    身体を動かすのが好きで色々楽しんでいます

  • ID: 1543403

    2020、7月より登り始めた超初心者です💦 運動大嫌いだった私が、今や、フライパン🍳を担いで山登り🤣 自分がイチバン驚いております😅 雪山は、2シーズン目になりました。 山は楽し♪ ですね。 ドーモのお返しがなかなかできず、申し訳ありません🥲

  • ID: 652426

    魅力たっぷりの岐阜県『飛騨地方』の情報を中心に、岐阜県の魅力をお伝えする、岐阜県公式アカウントです。  ※こちらの公式アカウントには、「乗鞍岳」「飛騨市・高山市」「御嶽山(岐阜県・長野県)・継子岳・摩利支天山」を含む地図をまとめたハッシュタグ「#岐阜旅STYLE」が付いた活動日記が集まります。   古い街並みや祭で有名な「飛騨高山」、世界遺産の「白川郷」、日本三名泉の「下呂温泉」、アニメ映画の聖地「飛騨古川」と見所たくさんの岐阜県『飛騨地方』には年間1,000万人以上の観光客が訪れますが、伝統文化や食の魅力に加え、北アルプスをはじめとする、圧倒的な大自然も人気となっています。  山登りして、温泉入って、おいしいもの食べて、さらに観光地を巡る!!お腹いっぱいの「飛騨の旅」が皆様をお待ちしております(^○^)  今シーズンのおススメは日本百名山の一つ「乗鞍岳」!!  <人気の観光地> ★飛騨高山 http://kankou.city.takayama.lg.jp/ ★白川郷  https://shirakawa-go.gr.jp/ ★下呂温泉 https://www.gero-spa.com/ ★飛騨古川 https://www.hida-kankou.jp/

  • ID: 451581

    次回予定⇒未定 ヤマップは2020年スタート 登山は2010年スタート♪ 基本会社の後輩と登るか1人で登っています🙂 虫と寒さは苦手です(´・-・` ) 京都の愛宕山によく出没します😆

  • ID: 1498724

  • ID: 1269693

    2024年、更にレベルアップを図るため奮闘中❗

  • 個人山行が多いが、ときにはグループ山行もあり。

  • ID: 249373

    近くの六甲山、中山、金剛山などぼちぼちと登ってます。

  • ID: 699599

    低山中心ですが少しずつ高い山や冬の山も登ってみたいです。 マイペースで楽しみたいと思います。 あと、ちょっとトレランも頑張りたいなあ。 基本的にソロなので、野生動物が出てこないかちょっとビクビクしながら登ってます(笑)

  • ID: 1126799

    後期高齢者(78)になり、無理のない日帰りハイキングを周一ぐらいで、ソロor仲間で楽しんでいます。住んでいる近くの超低山、無名山の歩きですので、必然的に地図読み、薮山歩きになっています。※写真は苦手ですので 掲載しておりません。

  • ID: 1061586

    脱・関西!東京に来ています! 山をトコトコしたり、ウロウロしたり。 [47/100] '19.07至仏 08石鎚 剣山 宮之浦 09白山 '20.01大山 02恵那 伊吹 03伊吹 07谷川 08木曽駒 薬師 水晶 鷲羽 黒部五郎 白馬 09磐梯 安達太良 至仏 燧 草津白根 霧島 開聞 祖母 10白山 大台ケ原 12 霧ヶ峰 '21.03筑波 07.北岳 富士山 08.蔵王 月山 鳥海 09.伊吹 焼岳 御嶽 乗鞍 聖 赤石 悪沢 '22.01.伊吹 06.丹沢 08.立山09.十勝岳 旭岳 羊蹄山 利尻 11.伊吹 '23.02.赤岳 06.久住 09.大菩薩 天城 奥穂高

  • ID: 389273

    山登りの目的は ①山頂とかで普段見れないキレイな景色を見るため ②鳥やお花、新緑や紅葉に触れることで、季節を感じるため ③下山して、美味しい食事を食べるため 山歩きをすることで、自然に触れ、活力を受け、自分を知り、自分自身を見つめ直すことが出来る気がします。 哲学的なことを言えば、山歩き=生きることかも知れません。 また、毎週、時間が有れば、滋賀や京都の山へ出掛け、年に数回はアルプス、九州の山や富士山を見に出張にも行きたいと思っています😊 あと、野鳥の美しさやキノコの愛おしさ🍄にハマってしまい、名前を覚えたり、撮影を頑張ろうと思っています😃 最後に、定年後、夏は信州で山と共に生活、冬場は暖かいハワイでゆったり海を眺めて過ごす生活、そんな夢を持っています、よろしくお願いします😃

  • ID: 775211

    山に登るととても気分転換になります。☺️。一人で登ることもありますが、夫婦で登ることが多いです。約12年前に結婚し、その後、登山を楽しむようになりました。令和2年からYAMAPを活用していますが、YAMAPのお陰で山へ行くことも増えています。🙋 百名山⛰️で登ったのは、立山、大山、木曽駒ヶ岳、大台ヶ原、荒島岳、霧ヶ峰、蓼科山、安達太良山、磐梯山、岩木山、八甲田山、仙丈ヶ岳、伊吹山、瑞牆山、那須岳、石鎚山、剣山、美ヶ原、白山、恵那山の20座(YAMAP活用以前も含む)です。後は、住んでいる地域中心に色んな山にチャレンジしています。✨ 令和6年4月に岐阜県内で少し引っ越しました🚚。また次々に新たな山に挑戦します。 転勤族なので、引っ越した先で、新しい山に挑戦していくのが、楽しみです。 日本で一番好きな山は、出身地兵庫県の六甲山です。

  • ID: 1230359

    YAMAP STOREの公式アカウント https://store.yamap.com/ 新入荷のお知らせやキャンペーン情報をいち早くお届けします。 YAMAP STOREでは、私たちが本当にいいと思える山道具を皆さんへ届けるために、ただ製品を紹介するだけでなく、道具の選び方や使い方、そしてつくり手さんの思いや哲学も、あわせて紹介しています。 <YAMAP STOREの読みもの> https://store.yamap.com/articles あなたが長く愛せる山道具と出逢えますように。 ※お問い合わせは以下のURLにお願いします。 YAMAP STOREに関するお問い合わせ:https://store.yamap.com/pages/help YAMAPの使い方や有料会員などに関するお問い合わせ:https://yamap.com/help

  • ID: 734007

    2018年11月から山登りを始めた初心者です。 初めてのことばかりで、色々なことを教えていただきながら楽しく登ってます。

  • ID: 524680

    登山始めて9年目です。ボチボチ登山から、少し無理した登山まで、トレーニングを積みながら、登れる山に登ってます❗️

  • ID: 430903

    登山チャンネル「やまおっち × 山旅LIFE」 https://m.youtube.com/channel/UCBGxdLevcdAnd6n3t-l_yCQ 山飯チャンネル「ゼロからはじめる山飯」 https://youtube.com/@zero-meshi?si=G6a02DRXqP8lS31Y 山が好きです 衣食住を背負って 自分の脚だけを頼りに 絶景の稜線を辿る そんな山旅の記録を 残していきたいと思います どうぞ宜しくお願いします

  • ID: 124

    YAMAP公式アカウントです。 私たちからみなさんへ、YAMAPの様々な情報をお届けします。 公式Instagram https://www.instagram.com/yamap_inc 公式Facebook https://www.facebook.com/yamap.inc 公式X(旧Twitter) https://twitter.com/yamap_inc 公式YouTube https://www.youtube.com/@yamap_inc YAMAP STORE https://store.yamap.com/ YAMAP MAGAZINE https://mag.yamap.com/

  • ID: 1241024

  • ID: 412206

    山登り歴6年目 仕事は毎週月曜日と第二第三月火連休 山仲間募集中です