亮太

亮太

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1062977

  • 岐阜で活動
  • 1980年生まれ
  • 男性
2000年に富士山に登って以来、少しずつ山に魅せられて19年。伊吹山、御在所岳などの日帰り登山を中心に活動しています。 過剰な安全装備で怪我なくゆっくり歩いてます。 YouTubeやってます。 山とは無関係ですが😅 https://www.youtube.com/channel/UCQBTrlsmTzT7WeEmRvh4oRQ チャンネル登録をしていただけると幸いです。
  • 北アルプスの玄関口 長野県安曇野市で 登山用品のお店と登山学校と登山部を運営しています。 公式ホームページ http://www.backcountry.co.jp 公式Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/@BACKCOUNTRYHOTAKA/featured Twitter(X) https://twitter.com/BC_HOTAKA Facebook https://www.facebook.com/BCHOTAKA Instagram https://www.instagram.com/backcountry.inc/?hl=ja

  • ID: 2043079

    2021年4月から山歩き始めました

  • ID: 2601599

    いろんなお山と絶景が私を呼んでいる😚が、体力が追い付いて来ない😅、時には低山ピークハンターと化す。緑と青空の真んでのんびりしたい(⁠(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)お山始めは2021年10月 。自然と猫が好き、山は平日登ってます。平日山友募集中!! 2024年3月 介子 → や~さん に改名しました。

  • ID: 2121917

    水辺と空と草花が大好きです 主に火曜日、水曜日がお休みですが魅力的な山と天気の為なら土日除いて急にでもお休み取ります ガシガシ登山してた3年間はYAMAPしてませんでした

  • 中央アルプス最北端経ヶ岳(標高2296m)は大泉所ダム・仲仙寺ルートともに展望が開けるところが少なく山頂も針葉樹に覆われていたため修行の山といわれていました。(8合目周辺は伊那谷、南アルプス、木曽駒ケ岳、御嶽山などの大展望があり静かな登山が楽しめます) しかし令和元年に権兵衛峠ルートが開通してからは花と展望の山として登山者が急増しています。登山道の整備や笹刈などの環境整備により年々花の数や種類も増えてきており私たちの励みにもなっています。ニホンジカの対策と山野草の保護育成に努め登山者の皆さんにより楽しんでいただけるようにしていきたいと思っています。ぜひお越しください。

  • ID: 2812275

    登山 ひっさびさに再開したら 楽しすぎ 親子で、友達となどなど 2024年 テント購入  めっちゃヤマに行こうとしてます YAMAPは2022年〜 過去 蓼科山 田立の滝 木曽駒ヶ岳 宝剣岳 大日ケ岳 富士見台 北横岳 入笠山 ほか忘れ

  • ID: 2689385

    2022.08.14〜山に恋しました♡

  • 山でコーヒーを飲むの おいしい だよ☕️⛰️🗻 🇧🇴🇧🇷🇯🇵

  • ID: 3330373

    初登山は御在所岳の中登山道( *´꒳`* ) そこから数年あいて2023年の春にもう一度登ってから夏ぐらいからは低山を少し登っていたのですが唐松岳からの景色を見てから登山にはまりました( ˶>ᴗ<˶) 鎖場や岩場の山はテンションが上がります⤴︎⤴︎ 2024年には劔岳に登ってみたい(*´艸`*)✨️ 基本はソロになりました( ´ ꒳ ` ) まだまだ初心者ですが仲良くしてください( •̤ᴗ•̤ ) フォローされたら喜びます( ˶>ᴗ<˶)v

  • ID: 1695146

    【今行きたい山】 男体山(栃木)☑️ 安達太良山☑️ 天城山 日立アルプス☑️ 房州アルプス 谷川岳☑️ 八ヶ岳☑️☑️ 鍋割山 霧ヶ峰☑️ 三ツ峠山 八溝山☑️ 愛宕山(千葉県・最高峰の方) 蔵王連峰☑️ 宝登山 焼石岳 常念岳☑️ 磐梯山☑️ 火打山☑️ 荒船山☑️ 関八州見晴台☑️ 槍ヶ岳 【目標】 百名山🏔 関東百名山🗻 千葉の山🌋 を制覇👌 ーーーーー期間限定のことーーーー 【ライチョウボランティア活動への募金お願い】※来年度私も参加しますhttps://www.furusato-tax.jp/gcf/2748 火打山におけるライチョウボランティアへの募金です。 以下、私なりにまとめた募金の主旨です。 詳しくは上記URLから、ご確認下さい。 ふるさと納税としても扱えるので、その他ふるさと納税と併せれば、実質負担は0円となります。 火打山は、もともとライチョウの生息数が少ない地域です。近年推定数は30羽ほど。 その理由はいくつかありますが、一つは高山植物の生える面積が元々狭いということ。地球温暖化により、積雪期間が短くなると、イネ科の植物等が高山植物の地域に侵入します。高山植物はそれらに被圧され淘汰されていきます。 ライチョウは背の低いハイマツに営巣するので、営巣ができなくなります。また主な食物は高山植物の芽や身であるため、食料危機にも陥ります。 火打山におけるライチョウ保護の取り組みとして、これらイネ科等の植物を取り去るなどし、その後経過をモニタリングする必要があります。ライチョウの数の増減や高山植物の草勢状況など、活動を行ったことで効果が得られるか、また逆に悪影響が出ていないか。 その他、地球温暖化により雪解けが早まることにより、ニホンザルやシカなどの侵入により、ライチョウの補食、高山植物の減少も懸念されます。そういったライチョウの天敵の状況に関する調査も行います。 ⭐️目標金額達成しました⭐️ 2159000円 ーーーーー最近の活動ーーーー 【ゴミ拾い始めました】 ピリカ(ごみ拾い記録アプリ) ゴミ拾いした記録を残するアプリです 他活動者の記録を閲覧してモチベーションに繋げたり ボランティア活動証明書の発行手続きができたり 自分の記録を公開して街の美化向上が見える化できます https://www.pirika.app/u/5146258388549632?lang=JP 【野鳥の会(特別会員)に入会しました】 支部会 西表島 https://mobile.wbsj.org/ 【長野県ライチョウサポーターズ、岐阜県ライチョウパートナー、に登録しました】 https://www.raicho-nagano.jp/overview/ https://www.pref.gifu.lg.jp/page/99318.html 【ライチョウ基金への寄付をしています(不定期)】 ライチョウに関する保護活動や研究事業などに使われます。 https://www.toyama-familypark.jp/other/raicho-fund

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  •  人生は思い通りにしかならない 周りは変わらない けれど 思いを変えるだけで目の前の景色は一変する あとは こんな人生を歩みたい と思うだけ  山はどんな山も好き 同じ山でも 毎回違った雰囲気が見える 中でもお気に入りは富士山と穂高連峰 富士山は毎年行きます ぼくのパワースポット 一年分のエネルギーを充電しに行く所です 穂高連峰は岩稜帯の岩と岩がぶつかる高い音が大好き 鉄琴でも奏でているの?と思うくらいに高いカラン・コロンという音色 たまりません 音だけで気持ち和みます 癒し効果抜群  多趣味です 山歩 山スキー キャンプ カラオケ 観光 占い 食べ歩き 神社仏閣巡り パワースポット巡り 温泉巡り

  • 山梨県北杜市を拠点に、登山道の環境保全活動を行っています。活動を持続的に行うにあたり、「財源不足」「担い手不足」の2つの大きな課題を解消するため、登山道保全ワークショップを主とした自主事業による収入と、技術者の人財育成に注力し、自立した仕組みづくりを目指しています。 ▼ホームページ https://hokuto-yamamoritai.org/ ▼Instagram https://www.instagram.com/hokuto.yamamoritai/ ▼Facebook https://www.facebook.com/hokuto.yamamoritai ▼寄付・賛助会員のご案内 https://hokuto-yamamoritai.org/donation/ ▼YAMAP FUNDING PROJECT「登山道と自然が共存できる、質の高い保全活動を持続的に行うために」 https://yamap.com/support-projects/1024 ▼YAMAP FUNDING PROJECT「登山道と自然が共存できる、質の高い保全活動を持続的に行うために」御礼 https://pages.yamap.com/thanks_project_1024

  • 遅めの時間からの⛰️ 歩き 明日行ける~~~?! ぐらいで誘い合える 山友できないかな~(•~•?

  • ID: 664495

    フォロー、DOMOありがとうございます! コメントもありがとうございます! 山でお会いしたら仲良くしてください 街ではシカトしてください よろしくお願いします https://instagram.com/ykhrtb https://twitter.com/YkhrAt2023 https://www.tiktok.com/@ykhratb?_t=8adBoYre5be&_r=1 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-333681-prof.html

  • ID: 3423967

    RIKO.skkbr

  • ID: 1896217

    登山歴は、まだまだ未熟な私ですが 2024年も山の醍醐味を楽しみたいです。

  • ID: 2933205

    R5.2月からSTART⛰ 体力増進のため低い山から徐々にレベルUPして行けたらと思ってます。 初心者ですが一緒に登ってくれる方等お声掛けして貰えると喜びます(^^)/ 絶景雪山が大好き❄ 涸沢カール🍁、富士山🗻に行ってみたいです。 ※YAMAPは備忘録も兼ねております

  • 今年夏から低山でデビューしました よろしくお願いします

  • ID: 3221844

  • ID: 1714764

    低山、標高差の少ない山をのんびり登っています。 過去に登った山も活動日記に載せて行きます。

  • ID: 379060

  • ID: 3197647