土曜日は、曇天か雨の予報。 山行は見送り。 ふと、気になっていた事が。 先日、高見山に登った時、すれ違った、水彩さん。 モーメントにも、個展の紹介が、何件か🙄 絵を見に行ったのは…。 フェルメールさん、奈良美智さん、井上雄彦さん、荒木飛呂彦さん、だいぶん片寄ってますが😅それ以来です。しかしこれも、何かのご縁。久々に絵を見に行ってみようかと思い、妻を誘って、美章園へ。 初めて訪れる駅。 画廊を訪れ、水彩さんと、初めてお話させていただきました。とても、上品なお方。 親切に、おもてなしをしていただき、お山の話も沢山させていただきました。 綺麗な、水彩画。山を訪れ、目にして、ホッとする景色を絵で表現できる。羨ましいです。 妻は、カフェにも、ご満悦。 絵に囲まれた、のんびりした空間で、休日を過ごせました。 帰りに、鶴橋に寄って、あん肝を購入。 晩御飯は、あん肝鍋。 水彩さん、突然の初めまして同様にも関わらず、良くしていただき、ありがとうございました。 また、何処かのお山で😊 桑原正明水彩画展「南河内秋冬紀行 ー吹き抜けてゆく ささやかな秋の刹那ー」 それにしても…散髪しなくては…。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。