ソフトクリーム食べて、「ちょっと寒い」って、太陽にあたってます🤗
ミソサザイが近くの切り株に
けど?ピントが切り株にー!!
マニュアルやと尚ボケそーなので
オート📸
大きく口開けてピロピロピラピラ♪
鳴いてました🤭
涼しい🤗
では、お願いします!
金剛山!

ツツジオから(≧∇≦)b
汗かきべそかき
谷を登ります🤗
💕
本日も無事に下山😊
お疲れ山でした👍
上を見上げたら綺麗ーー🤩
と言うと見上げてくれて綺麗って😊
ギンリョウソウ初めて見た!なんとも言えない形ですね!

モデルコース

千早本道登山口-金剛山-金剛山山頂売店 周回コース

コース定数

標準タイム 03:22 で算出

ふつう

13

  • 03:22
  • 4.9 km
  • 602 m

コースマップ

タイム

03:22

距離

4.9km

のぼり

602m

くだり

602m

標高グラフ

チェックポイント

このコースを通る活動日記

  • 10
    11

    03:36

    5.7 km

    637 m

    金剛山 ツツジオ↗ 千早本道↘

    金剛山・二上山・大和葛城山 (大阪, 奈良, 和歌山)

    2024.06.16(日) 日帰り

    さて、せっかくの休日。 早朝からわんこのあさんぽに付き合い、疲れた~とだらだらしてたら気づけばお昼😅 そして、わんこの冷たい視線😓 てことで、金剛山へgo! すでにもう遅い時間、どこから登ろうかなあとおもいつつ、少しでも涼しげなところということでツツジオへ。 登山口に入るまで、いつも以上にくん活に余念のないわんこ🤣 日曜日だから、お友達いっぱい登ってるのかなあ~とおもいつつ、登山口にくると、一転急にやる気満々のわんこ。 このテンションの高さはまさか。。。とおもっているとわんこ御一行様が🥰 時間も時間だったので、わんこ同士のご挨拶はさせずに飼い主のみご挨拶でしたが、みんな可愛かったなあ。そして、みんなでワイワイ楽しいよね~。 その後はさすがにほとんど誰にも会わず、聞こえるのは鳥のさえずりと飼い主のハァハァ息のあがる声(笑) 久々にツツジオ登ったら、体力おちてるの痛感しました。頑張らねば😁 山頂は、19度。涼しいかなとおもったものの、蒸し蒸し&虫攻撃で、夏が近づいてるんだなあ、蒸し蒸し&虫虫攻撃だけは勘弁してほしいなあとおもいつつ、最後は本道をわんこに引っ張られながら駆け下りたのでした。 途中あまりにも遅い時間に登ってたので心配して声かけてくださった方、またわんこに優しく声をかけてくださった方、ありがとうございました

  • 50
    63

    05:18

    6.5 km

    678 m

    金剛山82 ツツジオ谷源流〜千早本道

    金剛山・二上山・大和葛城山 (大阪, 奈良, 和歌山)

    2024.06.16(日) 日帰り

    のんちゃんと初コラボ⭐︎N子の部屋 金剛山の山頂で抹茶を出し、客人をもてなすなんとも雅な「N子の部屋」。先日その山頂お茶会の様子に出会ったことはあったのですが、今回光栄にもゲストとしてお招きいただきました。今回の正客は先日200回を達成したTatsuさん。初めて美玖ちゃんを連れたたむきちさん、2日連続のマーボーさんと一緒に、お祝いのお抹茶席をご一緒させていただきました。 登りは氷瀑シーズン以来のツツジオ谷で、美玖ちゃんの身体能力の高さにびっくり。山頂18℃。ライブカメラ12:50にフレームイン。帰路は千早本道で登山口に下山して、もぐらの寝床で本日営業日のさわ珈琲さんでのんびり。優雅な日曜日の金剛山で、お茶会あり、スイーツあり、出会いありで今日も100点💯🈵の素敵イチニチ、ありがとうございました♪

  • 13
    33

    04:08

    6.7 km

    650 m

    金剛山

    金剛山・二上山・大和葛城山 (大阪, 奈良, 和歌山)

    2024.06.16(日) 日帰り

    笹百合が見れかもと思い出かけました。出発から1時間くらいは霧雨。一応カッパを着て、谷筋のモミジ尾谷コースで登りました。 途中崩れているところが何箇所かありますが、注意すれば問題はありません。このコースの魅力は3本の滝です。 帰路は、笹百合が咲いてる思う千早本道を選びました。六合目辺りで2輪咲いていました。3合目辺りはまだ蕾でした。

  • 20
    12

    02:40

    5.3 km

    615 m

    金剛山 タカハタルート?

    金剛山・二上山・大和葛城山 (大阪, 奈良, 和歌山)

    2024.06.15(土) 日帰り

    今週も金剛山へ タカハタルート? 千早本道とは逆に左へ進んでいきました。 千早本道とは違ってすれ違いは3組のみ アップダウンしながら沢を歩いて 鎖やロープで渡ったり 岩場があったり面白いルートでした。 ただ、迷いやすそう、、、、、 途中迷ってめっちゃ焦りました。 山頂付近まで迷いながらも歩いていくと、 登山客の声が 「ほっとした」 事前確認の大切さがわかった登山でした。反省

  • 12
    88

    03:09

    5.4 km

    590 m

    金剛山43

    金剛山・二上山・大和葛城山 (大阪, 奈良, 和歌山)

    2024.06.15(土) 日帰り

    久しぶりに家内と金剛山へ。 ツツジオ谷は冬しか登っていないので、緑が多い時期は全然雰囲気がちがいます。 それにしてもむし暑いですね。山頂売店のソフトクリームがむちゃうまいです。

  • 3
    21

    03:23

    5.3 km

    573 m

    金剛山 ツツジオ谷ルート

    金剛山・二上山・大和葛城山 (大阪, 奈良, 和歌山)

    2024.06.14(金) 日帰り

    気軽な金剛山 暑い日でしたが山頂の木陰では ちょうど心地良い感じでした🌲 あと熊がいない山って安心でいいなぁ〜と 改めて思う 登山口のモンベル で今日ベル買ったけど😃