いるやん!ちっちゃいー!
御来光は残念だったけどこれはこれで綺麗✨
額縁のよう
レインボー蜘蛛の巣🕸
晴天✨
緑が綺麗
山頂⛰️
岩に刻まれた文字が、信仰対象である証ですね。それにしても綺麗な字です。
かーふぇ♪かーふぇ♪
お洒落ー!

モデルコース

竈門神社- 宝満山登山口-宝満山 周回コース

コース定数

標準タイム 04:46 で算出

ふつう

18

  • 04:46
  • 6.6 km
  • 774 m

コースマップ

タイム

04:46

距離

6.6km

のぼり

774m

くだり

774m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 201
    91

    04:41

    4.8 km

    603 m

    やっと来れました✨リハビリ宝満山・仏頂山からのTOBARI🍕

    宝満山・三郡山・若杉山 (福岡)

    2024.06.08(土) 日帰り

    今日も癒しを求めお山に向かいます♪ 安全第一に後ろにも目を付けてゆっくり歩きして来ました♪ そして、昨年オープンしてから、フォロワーさんのレポでも拝見していた登山者専用カフェ☕️🍕 宝満に来れたら行きたい〜とずーっと思っていたの。 師匠〜TOBARIにも行きたいです🙌 という事で、宝満から1年ぶりのうさぎ道経由でTOBARIでピザを🍕🐰 正面道ピストンの時は水場から北谷方面に15分ほどです。 営業時間は、季節により異なるので、インスタでご確認ください🤗トミーもフォローさせて頂いてます ↓ https://www.instagram.com/ishigama_cafe_tobari?igsh=MzM5dmh1dnJvZnQx

  • 8
    17

    05:48

    7.4 km

    787 m

    宝満山・仏頂山

    宝満山・三郡山・若杉山 (福岡)

    2024.06.02(日) 日帰り

    2回目の宝満山。 久住山を登った自分たちなら楽勝なのではと思ってましたが、やはり石段に苦しみつつ登頂。 今後、山小屋泊やテント泊もしてみたいので、山小屋を見学しつつ、仏頂山へ。 帰りはうさぎ道から下山。緩やかで歩きやすい道でした。 今日も楽しい登山でした!

  • 45
    42

    04:44

    7.2 km

    777 m

    カエルちゃんも登り初めた宝満山

    宝満山・三郡山・若杉山 (福岡)

    2024.06.02(日) 日帰り

    梅雨前に月1ホーマンをクリアしときましょーって事で、久しぶりによしとさんとタイミングが合ってご一緒に︎👍🏻 ̖́- 池のオタマジャクシは数匹残して、いなくなってたぁ〰️って事は、カエルちゃんがいよいよ登りはじめてる? 足元よく見て歩かねば! 多くはなかったけど、2.3匹がチョンチョンと登ってました 気温もそう高くなく、時おり風も吹いてたけど、やっぱり滝汗( ̄▽ ̄;) うさぎ道で下山して、よしとさん希望のTOBARIさんで🍕ランチ 珈琲飲みたぁ〰️いって言いながら下山したのに、着いた途端に注文したのは、ノンアルƱ"-ʓ🍺𐤔𐤔𐤔

  • 15
    41

    05:42

    7.6 km

    768 m

    福岡の山といえば!宝満山・仏頂山

    宝満山・三郡山・若杉山 (福岡)

    2024.05.25(土) 日帰り

    タイトルは私の偏見ですが😅 でも、いつかはちゃんと登りたいと思っておりました! なかなか登りごたえのある山でございました⛰️ 新しい山友もできて、楽しかった🙌 あ、ヒキガエルはいませんでした🐸 地元の方曰く、天気が良すぎるとのことです☀️

  • 21
    45

    05:48

    6.8 km

    776 m

    宝満山・うさぎ道のピザをめざせ

    宝満山・三郡山・若杉山 (福岡)

    2024.05.19(日) 日帰り

    評判のうさぎみちのピザ屋を目指して竈門神社→宝満山→仏頂山→うさぎ道→ピザ屋トベリのウキウキコースだった。  駐車場は朝から車がどんどん入ってくる。ちょっと心配だったが先ずは予定通り急ごう!   熟女4人、いつになくハイペースで休息、山頂の弁当もそこそこにピザ屋にダッシュ!  残念!前の客でピザ終了😭😱😡  シホンケーキとコーヒーで気持ちを沈め下山。    竈門神社下の蕎麦屋であらためてお腹と気持ちを鎮めました。美味しかったよ。  ピザは残念でしたが、楽しい山行でした。次回は予約だね。

  • 57
    9

    06:21

    7.6 km

    797 m

    快晴の宝満山・仏頂山☀️

    宝満山・三郡山・若杉山 (福岡)

    2024.05.19(日) 日帰り

    みんなと宝満山集合でした✨ この日も天気が良く登山日和☀️ 山頂から遠くまで見渡せてよかったです! 宝満山は3回目、2015年10月は父👨とりん🐕と、2019年11月は同期と、今回はサークルのみんなと。 りんが渡れると思わなかった梯子や同期のみんなと写真を撮った山頂は少し変わってたような気がしたけど、いろんな発見をしながら登れて楽しかったです☺️お誘いありがとう〜!

  • 50
    15

    06:23

    7.9 km

    800 m

    【福岡】宝満山で待ち合わせ💕念願の九州帰省登山🚅

    宝満山・三郡山・若杉山 (福岡)

    2024.05.19(日) 日帰り

    大分の仲良し登山メンバーと 福岡の人気のお山、宝満山へ🏔️ 転勤でなかなか会えなくなり、 『いつか宝満山で待ち合わせしよう...!』 と冗談混じりに言っていた企画 本当に叶う日が来て嬉しい☺️ みんなのフットワークの軽さに脱帽 ほんとに感謝の気持ちでいっぱいです。 宝満山は人気の山と聞いていたので とても楽しみにしていました。 天気が良かったこともあり、 360度、最高の眺望✨ 途中、立ち寄った山小屋では コーヒーやおやつまでご馳走になり のんびり和やかに談笑🌱 九州の温かさを感じました! 素敵なスタッフのみなさん ありがとうございました。 昼食は、TOBARI☕️ 森の中で食べる焼きたての石窯ピザが 最高に美味しい😋 何枚でも食べれちゃいそうでした🍕 山に食事におしゃべりに、温泉♨️ 大満足です! 関西に戻るのがさみしいけれど またすぐ会えるよね、 次はアルプスで待ち合わせしましょう😁

  • 6
    23

    03:46

    6.8 km

    763 m

    宝満山・仏頂山

    宝満山・三郡山・若杉山 (福岡)

    2024.05.18(土) 日帰り

    来週の大会ルートである銅の鳥居から産霊神社に備え友達と宝満山へ。獲得標高が同じくらいかつ、どちらとも石段なのでいい練習になりました! 帰りはうさぎ道を歩き、途中にある石窯カフェtobariでお昼ご飯。本格的なピザ屋さんで最初に出てくるお水から最後のデザートまで全てが美味しい!また宝満山へ行く時よってみようと思います。