今日1の青空かな😆
ゼブラ🦓
キラキラ✨
綺麗✨
ギリギリ間に合った❗
見上げれば宿り木
ゼブラ🦓が綺麗✨
ノートレースは最高〜🙌
一瞬の青空もすぐに隠れる😅
斜面がキツいと滑ります。
凄まじいな!( ^∀^)

モデルコース

臥龍山登山口-臥龍山 往復コース

コース定数

標準タイム 02:40 で算出

やさしい

10

  • 02:40
  • 4.4 km
  • 420 m

コースマップ

タイム

02:40

距離

4.4km

のぼり

420m

くだり

420m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 7
    7

    02:33

    4.5 km

    417 m

    臥龍山(刈尾山)

    臥龍山(刈尾山)・掛頭山 (広島, 島根)

    2024.04.20(土) 日帰り

    まだ虫はいないだろうと思って歩き始めたら、小さいメマトイのような虫🐝が纏わりついて、泣きそう😭 今の時期でこれなら夏になるとどうなる😩

  • 14
    64

    01:50

    5.1 km

    425 m

    臥龍山(刈尾山)

    臥龍山(刈尾山)・掛頭山 (広島, 島根)

    2024.03.24(日) 日帰り

    ひろしま北里山キングパート3の山です。 ここも前回は4年前です。前回は掛頭山を縦走周回してます。 https://yamap.com/activities/5822813 頂上近くはまだ雪が残ってましたが冬装備はなしでなんとかなりました。

  • 19
    118

    03:15

    4.6 km

    423 m

    のんびりまったり臥龍山

    臥龍山(刈尾山)・掛頭山 (広島, 島根)

    2024.03.22(金) 日帰り

    多分今年最後の雪山チャンス どこにするか悩みましたが、芸北温泉に入りたくて臥龍山へ しかし、洗車しとけよ、というヨメの言葉を思い出しジェラートだけで帰宅しました😅

  • 34
    44

    03:27

    5.3 km

    431 m

    期待通りの臥龍山

    臥龍山(刈尾山)・掛頭山 (広島, 島根)

    2024.03.03(日) 日帰り

    前日、安蔵寺山や吉和冠山は雪山登山日和でした🏔️ 山間部が雪予報だったのは知ってけど、実際はなかなかの積雪量で… 日曜日はダメもとで雪山登山に出かけました😊 ノーマルタイヤに履き替えるのを忘れてて良かったな~!✌️ やっぱり臥龍山! 期待を裏切らなかった!!😆 道路の雪もフカフカで1回目の登頂時に駐車した場所よりずっと先まで走れました!😄 走れましたが、そもそも3シーズンの芸北を知らないので路肩がどこにあるか分からず…😣 他の季節も行っておかないと駄目ですね😅

  • 9
    73

    02:48

    4.4 km

    422 m

    臥龍山(刈尾山)

    臥龍山(刈尾山)・掛頭山 (広島, 島根)

    2024.02.18(日) 日帰り

    同級生トリオで臥龍山へ、昨日の深入山の様子は雪が溶けているようだったのでツボ足で登るつもりでしたが、登山口から雪! 超遅いスタートなので行けるところまでのつもりで雪山遊びでした。 山頂で年甲斐もなく雪合戦をして帰りました。

  • 57
    74

    03:47

    5.7 km

    443 m

    干支🐲のお山へGo❗③ 臥龍山(刈尾山)で雪山❄納め

    臥龍山(刈尾山)・掛頭山 (広島, 島根)

    2024.02.12(月) 日帰り

    連休最終日、雪を求めて臥龍山へ🥾 先月の寒波の時は南国鹿児島遠征だったため、モフモフの雪を楽しむことはできず😢 連休後は気温上昇とのことで、今季最後となる雪山ハイクへGo❗ お昼ごろにはてんくらA予報、青空🔵を期待して遅めのスタート! 登り初めは雪解け水の音やキツツキのドラミングを聴きながら森歩き、標高が上がるにつれて青空🔵と共に霧氷❄の世界✨ もう期待以上の素晴らしい景色で雪山納めに相応しい山行となりました🤭 (うれしくて写真多めです😂)

  • 10
    1

    04:44

    5.7 km

    444 m

    臥龍山(刈尾山)

    臥龍山(刈尾山)・掛頭山 (広島, 島根)

    2024.02.11(日) 日帰り

    タイム444の登り444の下り444… 龍のつく山三座め。 お天気はあまり良くなく、どんよりだったですが、モフモフでした。 1本壊れたからこそ、スノーバスケットの威力を思い知りました(笑)。 片方は深く刺さりまくって、却ってバランス取れなかった~。

  • 10
    20

    04:47

    5.5 km

    435 m

    臥龍山(刈尾山)

    臥龍山(刈尾山)・掛頭山 (広島, 島根)

    2024.02.11(日) 日帰り

    2週間遅れの投稿です。 広島遠征2日目は臥龍山。 一日中曇り。そして雪❄️ 雨氷を楽しみながら、もふもふの雪山歩き。 ピストンで下山でしたが、行きのトレースが隠れるぐらい積もっていてびっくり。 いこいの村のお風呂で暖まりながら、翌日の恐羅漢がますます楽しみになるのでした。

  • 23
    106

    03:34

    5.6 km

    474 m

    ツンデレな臥龍山

    臥龍山(刈尾山)・掛頭山 (広島, 島根)

    2024.02.10(土) 日帰り

    昨日の深入山は快晴の天気だったけど、今日は朝からミゾレが降っている😣 登山口に到着するも粉雪が降ってが強い。 天候回復を願って歩き始める。 朝早いので踏み跡は無く、一番乗りみたいだ。 空はどんよりして黙々と歩き続ける。 結局、山頂までは青空はでず、ツンな臥龍山😂 思ったほど寒くなかったので休憩していると、空が明るくなってきた😄 降り始める頃には時折青空もでくれて、臥龍山が微笑んでくれました😊 巨木のブナ林も素晴らしく、また来たくなる山でした🤗

  • 25
    5

    04:13

    5.4 km

    451 m

    臥龍山(刈尾山)の雪山登山

    臥龍山(刈尾山)・掛頭山 (広島, 島根)

    2024.02.03(土) 日帰り

    雪を求めて臥龍山へ。 樹氷は無かったですが、ワカンが必要なぐらい雪はありました。かなり硬かったですが、今夜、雪が降るようなので、明日はフカフカかも(2/3時点)