御正体山(動画あり)

2024.05.16(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 17
休憩時間
18
距離
11.4 km
のぼり / くだり
1118 / 1104 m
18
26
18
3
1 6
43
3
20
22
13
8

活動詳細

すべて見る

ほとんど展望は無く、登山道も片側が植林に覆われている..というような事前情報があったので、あんまり気乗りではなかった山だ。 とはいっても、日本200名山に選ばれているのだから何かは有るだろうと少しは期待していた。 天気は朝から小雨が続く。天気予報は9時頃からは雨が止む予報だが地上と山は違う。 一般的には山は早く悪化し、遅くまで回復しないといわれているが、今回はどうだろうか。 展望を楽しむ山ではないらしいので、天気はさほど気にはしていない。 実際、登山口は小雨の出発だった。 登山道は樹木に覆われているが、南東面は植林帯、北西面は広葉林が多い。 だが、標高が上がるにつれて広葉樹林の割合が増え、両側を覆うようになった。 小雨模様で太陽光がないので輝く様なとはならないが、やや足りない光と小雨が新緑を幻想的な美しさに変えているようだ。 山頂は展望皆無だが、藪を切り開いたような山頂ではなく、広葉樹林の中の広場なので悪くはない。ただ、風が強くカッパを着ていてもやや肌寒い感じだったので長居はせず引き返した。 結局、最終番まで晴れることは無く、登山口のほんの近くでやっと太陽光に輝く新緑を見る事が出来た。 山頂の看板に「やまなしの森百選 御正体山の広葉樹林」とあったように、樹林がこの山の魅力のようだ。 たしかに、植林帯が無い登山道周辺の感じは魅力的だった。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。