YAMAP / ヤマップ
画像

蛤岳・千石山の写真

サンチョ⛰️

この写真を投稿したユーザー

alzclimberひろ
ID: 2661941

Partnerと共に🧗‍♂️Climbing Instructor🧗‍♀️してます。 https://yamap.com/communities/154038 climbing講習案内(YAMAPコミュニティ )👍 【H&I’s(hiro&iku) Climbing Lessons 🧗‍♀️】 講師を務めている「筑紫野市竜岩自然の家クライミングスクール」は無事故継続で25年目になりました。 その他「クライミング講習」、「外岩クライミング個人レッスン」、「ビレイ講習会」なども行っています。 JMSCA(日本山岳•スポーツクライミング協会) 「スポーツクライミング指導委員会専門委員」 興味ある方はご連絡下さいね😘 Top画:climbing area「日向神」にて❣️ Profile画:自身開拓area「四阿屋」の『鯨が飛んだ🐳』 山歴・クライミング歴共に永いのですが、YAMAPには2023近所の低山探検歩きからデビュー🔰 しました🤗 最近の山行は、Partnerが膝🦵に傷害を負ってしまった為、リハビリと補強を兼ねて比較的緩い山を選んで一緒に登っています。👫 JMSCA Sport Climbing Instruction Committee Specialist JSPO climbing coach2(Same as partner) JMSCA climbing Chief examiner JMSCA competition official judge (Same as partner) Japan Free Climbing Association Revolt Craftsman Dragon Rock climbing school Lecturer (Same as partner) Dragon Rock Climber’s Club delegate 体操競技にも partnerと共々、永く関わってきました。 その他 motorcycle🏍️ ・ diving🤿 ・bowling🎳 etc. 趣味多数🤪 InstagramやFBもやってます😋 https://instagram.com/alzclimber_hiro?igshid=YmMyMTA2M2Y= *フォローの際はメッセージを頂けると有難いです🤗

この写真を含む活動日記

写真25
もらったドーモ88
02:24
8.3 km
258 m

蛤岳・千石山

脊振山・金山(佐賀,福岡)

2024.05.16 (木)日帰り

alzclimberひろ
alzclimberひろ

最近はclimbingばかりだったので、偶には山歩きもしないとなぁ〜と久々に天拝山ラジオ体操に行ってみよ〜と準備してたら何と☔️&強風🌬️で断念。 直ぐに止んで青空になったので、前から行って見たかった蛤水道散策へ! 東脊振トンネル手前(福岡側)から入った蛤林道は登山口手前で一般車両通行止めゲートで進入禁止🚫の為、少し林道を歩きました。 (いつも閉まっているのかな⁈佐賀側ループ橋からの林道なら行けるのか?) ルートはPartnerX-sanの脚🦵を考えて緩い降り道での周回路を選択して正解👍沢沿いの気持ちのいい下山路でした(^^) 予定ではこの林道を下って「千石山」に行こうと思っていましたが、仕方なく引返して有料トンネルを越えて登山口へ(軌跡は車移動でwarp) 此処はソロでチャチャっと走って往復しましたが、ホントにグリーンピーク⛰️⁉︎と思うほど何もない雑木林の山頂でした😅 新緑バッジGETしました(^.^)