三池岳・釈迦ヶ岳

2024.05.15(水) 日帰り

活動データ

タイム

06:12

距離

14.4km

のぼり

964m

くだり

965m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 12
休憩時間
27
距離
14.4 km
のぼり / くだり
964 / 965 m
1 37
6
4
2
38
3
46
27
47

活動詳細

すべて見る

昨日、比良の釈迦岳に登った時、昨年行った鈴鹿の釈迦ヶ岳ではガスガスで眺望ゼロであったことを思い出しました😒 リベンジということで今回は登山ルートを滋賀県側の八風谷から登りました🥾 八風峠までの登りの登山道はわかりやすかったのですが、中峠からの下山道は少し分かりづらくピンテ確認しながらとなり、さらに登山口からは長い林道を歩くことになります😥 峠から釈迦ヶ岳までの稜線歩きは、見晴らしも良く、とても気持ちの良いルートでお勧めです😃 八風峠に着いた時は釈迦ヶ岳山頂に雲がかかっていたのですが、三池岳ピストン、稜線歩きの間に雲が無くなり釈迦ヶ岳からの眺望を楽しむことができリベンジ達成です‼️ 駐車場は、スタート地点の数台置ける路肩スペース🚗 下山後は、いつもの永源寺温泉 八風の湯♨️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。