白山始めました’24

2024.05.15(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間
休憩時間
2 時間 17
距離
22.4 km
のぼり / くだり
1989 / 1955 m
2 38
22
26
20
1 32

活動詳細

すべて見る

別山から眺めていたゼブラ白山を攻める。 男前別山を戴きます‼️ まぁなんせ、林道攻略がこの時期の🏺ですね‼️

白山・別山・銚子ヶ峰 自宅を3時過ぎに出発して来ました🏠
登山届け書いて、出発です‼️
自宅を3時過ぎに出発して来ました🏠 登山届け書いて、出発です‼️
白山・別山・銚子ヶ峰 3×6変速のアイボーです🚲
去年は折りたたみでココ行きましたがほぼ歩きしたので、今回はもう少し楽できないかな?と淡い期待…😚
3×6変速のアイボーです🚲 去年は折りたたみでココ行きましたがほぼ歩きしたので、今回はもう少し楽できないかな?と淡い期待…😚
白山・別山・銚子ヶ峰 やはり…淡い期待に終わりました
一番軽いギアでも林道は手強くスイスイとはいかない😭半分頑張って漕いで半分歩いてでやっとの思いで汗だくで到着💦
別当出合トイレ使えません。
やはり…淡い期待に終わりました 一番軽いギアでも林道は手強くスイスイとはいかない😭半分頑張って漕いで半分歩いてでやっとの思いで汗だくで到着💦 別当出合トイレ使えません。
白山・別山・銚子ヶ峰 中飯場のトイレは
中飯場のトイレは
白山・別山・銚子ヶ峰 使えません💦
汗かきすぎて、トイレしたいとも思わない🤣
使えません💦 汗かきすぎて、トイレしたいとも思わない🤣
白山・別山・銚子ヶ峰 別当覗を過ぎたら雪始まります❄️
しばらくはつぼ足で行けますが甚之助下辺りからアイゼン必要になります。
ピンクテープ頼りに行くと
別当覗を過ぎたら雪始まります❄️ しばらくはつぼ足で行けますが甚之助下辺りからアイゼン必要になります。 ピンクテープ頼りに行くと
白山・別山・銚子ヶ峰 右横に甚之助が見えました
右横に甚之助が見えました
白山・別山・銚子ヶ峰 南竜との分岐埋まってます
南竜との分岐埋まってます
白山・別山・銚子ヶ峰 ピンクテープを頼りにずっと雪歩き
少し夏道、そしてまた雪歩き
甚之助から左方向👈に向かって進む感じになります
ピンクテープを頼りにずっと雪歩き 少し夏道、そしてまた雪歩き 甚之助から左方向👈に向かって進む感じになります
白山・別山・銚子ヶ峰 あそこに甚之助見えますね
あそこに甚之助見えますね
白山・別山・銚子ヶ峰 見下すとなかなか怖いので
自分の足元だけ確認して前に進みます
見下すとなかなか怖いので 自分の足元だけ確認して前に進みます
白山・別山・銚子ヶ峰 黒ボコ岩🪨
ここに着くまでの手前は急な所あります😅
気をつけてください。
黒ボコ岩🪨 ここに着くまでの手前は急な所あります😅 気をつけてください。
白山・別山・銚子ヶ峰 弥陀ヶ原は雪に覆われてます
雪原歩きになります。ピンクテープが五葉坂まで
続いてます。
五葉坂の手前半分くらい?は雪ありますが、後半は夏道なのでアイゼン外して大丈夫👌
弥陀ヶ原は雪に覆われてます 雪原歩きになります。ピンクテープが五葉坂まで 続いてます。 五葉坂の手前半分くらい?は雪ありますが、後半は夏道なのでアイゼン外して大丈夫👌
白山・別山・銚子ヶ峰 着いたー‼️
トイレは冬トイレ利用🉑
素泊まり(予約制)オッケー、売店はしてなかった。
着いたー‼️ トイレは冬トイレ利用🉑 素泊まり(予約制)オッケー、売店はしてなかった。
白山・別山・銚子ヶ峰 今年も宜しくお願い致します🤲
山頂まではアイゼンなしで行けます。
途中まで雪あるけど、大丈夫👌
大汝峰や池みたい場合はアイゼンいります🙌
今年も宜しくお願い致します🤲 山頂まではアイゼンなしで行けます。 途中まで雪あるけど、大丈夫👌 大汝峰や池みたい場合はアイゼンいります🙌
白山・別山・銚子ヶ峰 今日も男前別山は美しい🤩
頑張って登って来て良かった🥰
今日も男前別山は美しい🤩 頑張って登って来て良かった🥰
白山・別山・銚子ヶ峰 お参りしました
お参りしました
白山・別山・銚子ヶ峰 大汝峰方面
大汝峰方面
白山・別山・銚子ヶ峰 北アルプス見えます、見えます‼️
北アルプス見えます、見えます‼️
白山・別山・銚子ヶ峰 乗鞍方面
乗鞍方面
白山・別山・銚子ヶ峰 御嶽には光が当たって光って見えた
御嶽には光が当たって光って見えた
白山・別山・銚子ヶ峰 ふむふむ🤨

室堂まで下りて、ランチして下山します♪
ふむふむ🤨 室堂まで下りて、ランチして下山します♪
白山・別山・銚子ヶ峰 いつも探すので位置覚え👀
いつも探すので位置覚え👀
白山・別山・銚子ヶ峰 風は少々ありました
風は少々ありました
白山・別山・銚子ヶ峰 かっちょええ〜🩷
かっちょええ〜🩷
白山・別山・銚子ヶ峰 帰りは雪渓歩きが2/3位なのでスイスイ‼️
無事に帰ってこれました😄
ここからチャリに乗って市ノ瀬戻ります‼️
頑張ってチャリで来て良かったと心から思える瞬間❤️
帰りは雪渓歩きが2/3位なのでスイスイ‼️ 無事に帰ってこれました😄 ここからチャリに乗って市ノ瀬戻ります‼️ 頑張ってチャリで来て良かったと心から思える瞬間❤️
白山・別山・銚子ヶ峰 帰りは山法師の5月限定スペシャル😋
ほうじ茶&豆乳をGET‼️

美味しゅうございました♪
帰りは山法師の5月限定スペシャル😋 ほうじ茶&豆乳をGET‼️ 美味しゅうございました♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。