杓子山(富嶽三十六景27座目)

2024.05.15(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 52
休憩時間
6
距離
5.7 km
のぼり / くだり
587 / 596 m
1
12
27

活動詳細

すべて見る

富嶽三十六景も残り10座。 杓子山へ行ってきました。 活動記録を検索すると、不動湯を超えた登山口まで車で行かれていた方がいらっしゃたので、バイクで向かいました。不動湯を超えると道が悪くなり、大きな石がゴロゴロ、凹凸がキツくなります。オフロード車でしたら問題なく行けるかも知れません。無理せず、不動湯過ぎてすぐの駐車場に止めた方が良いです。 登山口からは健脚コースと書いてあった右回りで登りました。距離は短いものの、結構な急坂で、先日の雨でぬかるんでいて滑り易いでした。下りだと怖いと思います。路面が濡れていた場合は健脚コースから登った方が良いかと思いました。 途中ビュースポットの看板があり、富士山の景色が素晴らしい箇所があります。頂上でも綺麗な富士山が見れました。午後からは雲がかかっていたので、今回は幸運でした。 下山後近くの不動湯に入浴。入湯料千円です。 テレビにも出たことがあるらしく、色紙が飾っていました。 工程2時間程で、景色も素晴らしく、大満足でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。