烏谷山、比良岳、打見山

2024.05.14(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 32
休憩時間
1 時間 16
距離
13.6 km
のぼり / くだり
1333 / 1323 m
2 32
23
11
17
22
18
42
49

活動詳細

すべて見る

今日はのんのんさんと比良山系を歩くこととしました。 天気が良ければ尾根歩きは琵琶湖が望めるということで期待をして出発しました。荒川峠までの登りが3時間かかる予定でしたので 覚悟して 登りましたが なかなか時間がかかりました。お花も イワカガミがほとんど終わっていて寂しい 山登りでした。 荒川峠の手前からは眺望はよく 天気もよく 新緑の中を歩くことができました。 烏谷山から琵琶湖を眺めながらの昼食のそうめんは最高でした。 昼食のあと比良岳、打見山までの尾根歩きも気持ちよく歩くことか出来ました。 打見山は琵琶湖バレイのゴンドラで登ってくる 観光客が多かったです。韓国人などの外国人もおられました。 我々は絶景を見ながら休憩を取った後 琵琶湖バレイの駐車場まで下って行きました。この下りは前回も長く感じましたが 今回もやはり 長く感じる下山道でした。 山頂付近には クリンソウ が今が盛りと咲いていました。そこからイワカガミが所々咲いていました。白いイワカガミも咲いていました。 今日は天気もよく イワカガミも少し楽しめ、絶景の尾根歩きはとてもいい 山歩きとなりました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。