火打岳・小又山・天狗森・神室山

2024.05.14(火) 日帰り

活動データ

タイム

09:17

距離

23.9km

のぼり

2239m

くだり

2238m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 17
休憩時間
45
距離
23.9 km
のぼり / くだり
2239 / 2238 m
16
1 32
40
1 4
2 14
58
10

活動詳細

すべて見る

二百名山の神室山へ 残雪歩きを期待して神室山へ行きましたが、既に登山道の雪はほとんど無くちょっと遅かったようです

神室山・天狗森・火打岳 登山口の吊り橋
登山口の吊り橋
神室山・天狗森・火打岳 火打岳への五合目
火打岳への五合目
神室山・天狗森・火打岳 遠くに最終目的地の神室山が見えて来ました
遠くに最終目的地の神室山が見えて来ました
神室山・天狗森・火打岳 やっと火打岳が見えて来た
やっと火打岳が見えて来た
神室山・天狗森・火打岳 右が小又山、左が天狗森
右が小又山、左が天狗森
神室山・天狗森・火打岳 火打岳山頂
奥に鳥海山
火打岳山頂 奥に鳥海山
神室山・天狗森・火打岳 小又山への稜線を進みます
小又山への稜線を進みます
神室山・天狗森・火打岳 急な稜線を降りて来た所にシラネアオイが咲いてます
急な稜線を降りて来た所にシラネアオイが咲いてます
神室山・天狗森・火打岳 火打岳から歩いて来た稜線
火打岳から歩いて来た稜線
神室山・天狗森・火打岳 火打岳から神室山への稜線は遮るものが無いので暑い🥵
火打岳から神室山への稜線は遮るものが無いので暑い🥵
神室山・天狗森・火打岳 火打岳の上に雪山の月山が!
火打岳の上に雪山の月山が!
神室山・天狗森・火打岳 遠くから見ると尖った小又山ですが山頂は傾らか
所々のピークはコバエが多いので即撤退
遠くから見ると尖った小又山ですが山頂は傾らか 所々のピークはコバエが多いので即撤退
神室山・天狗森・火打岳 目指す神室山
遠いです💦
目指す神室山 遠いです💦
神室山・天狗森・火打岳 ここから見る鳥海山は、まさに円錐型の出羽富士
ここから見る鳥海山は、まさに円錐型の出羽富士
神室山・天狗森・火打岳 稜線にはミネザクラが所々で咲いてます
稜線にはミネザクラが所々で咲いてます
神室山・天狗森・火打岳 キクザキイチゲ
キクザキイチゲ
神室山・天狗森・火打岳 ツツジと出羽富士
ツツジと出羽富士
神室山・天狗森・火打岳 小又山から神室山の稜線は至る所にシラネアオイが咲いてます
小又山から神室山の稜線は至る所にシラネアオイが咲いてます
神室山・天狗森・火打岳 神室山への最後の急登
稜線に避難小屋が見えます
神室山への最後の急登 稜線に避難小屋が見えます
神室山・天狗森・火打岳 ミネザクラと避難小屋それと出羽富士
ミネザクラと避難小屋それと出羽富士
神室山・天狗森・火打岳 栗駒山🤔
栗駒山🤔
神室山・天狗森・火打岳 歩いて来た稜線
右が火打岳、左が小又山
歩いて来た稜線 右が火打岳、左が小又山
神室山・天狗森・火打岳 神室山山頂
登山道にはほとんど雪が無かったのが残念です
迷ってた以東岳方が残雪歩きが楽しめたかも?
神室山山頂 登山道にはほとんど雪が無かったのが残念です 迷ってた以東岳方が残雪歩きが楽しめたかも?
神室山・天狗森・火打岳 ほとんどの人が登って来る前神室山方面
ほとんどの人が登って来る前神室山方面
神室山・天狗森・火打岳 下から見る神室山
下から見る神室山
神室山・天狗森・火打岳 下山時の稜線は見通しが悪く低木林を進みます
下山時の稜線は見通しが悪く低木林を進みます
神室山・天狗森・火打岳 沢を横断
不明朗な一番の難所
沢を横断 不明朗な一番の難所
神室山・天狗森・火打岳 はっきり見えないが雷滝
渓谷沿いの登山道は石が多いので歩きにくい⚠️
はっきり見えないが雷滝 渓谷沿いの登山道は石が多いので歩きにくい⚠️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。