海抜0から行ってみよー!多度山〜石津御嶽

2024.05.14(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 11
休憩時間
21
距離
28.3 km
のぼり / くだり
884 / 879 m
2 30
6
13
23

活動詳細

すべて見る

ゼロフジに挑戦するにあたり、ロング走の練習は必須なのに、最近サボっていたので一丁やってやりました。 家から最寄りの山は養老山脈⛰️ 海抜0の自宅から登山口まで走って行ってやりました🏃‍♂️ 帰りは養老鉄道とJRを乗り継ぎ最寄り駅まで760円🚃 久しぶりのソロ。 あかんなぁ。師匠と行くと120%出し切る(やらされる)のだけど、ソロだとあかんな。 甘えちゃう。これじゃただのハイキングだぜ🥱 月2くらいロング走やらなきゃな。。。 あーーしんど!!🤣 追記 立ち入り禁止🚧入ってません🙅‍♀️ 工事の人に従って歩きました。 立ち入り禁止道の方が現ルートで、正規ルートが立ち入り禁止でした。 違反してるみたいでなんかやな感じー。。。 ドリンク1L 行動食おにぎり一個(めちゃプリウス!!) 追記の追記😆お暇ならどうぞ 私の初めてのトレラン大会は石津御嶽登山レース。なんとTJARの覇者  望月将悟さんがゲスト(この時は山やってないので全く知らず🙇‍♂️消防士のお兄さんがなんでゲスト??って思った。) 3km弱の山道を駆け上がるキッツイ以外何もないレースw 確か30分弱くらいだったかと。。 その時の優勝した女性が、「私、今日名古屋の自宅から走ってきたんですよー」って言ってて驚愕した。2、30km走ってきて優勝ですか!? バケモンですか!? その5年後。 今日私は同じ事したんだなぁ と帰りの電車で気がついた。 なんか距離感がバグりつつある。。。 昔はウルトラランナーだったので、一般人より距離に対しての感覚が鈍いのかもしれない。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。