九州一周。その6祖母山(尾平登山口)

2024.05.14(火) 日帰り

活動データ

タイム

07:29

距離

12.7km

のぼり

1627m

くだり

1638m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 29
休憩時間
2 時間 5
距離
12.7 km
のぼり / くだり
1627 / 1638 m
3 3
41
1 56
1

活動詳細

すべて見る

前日、「高千穂峡」「高千穂神社」「天岩戸神社」を見て、祖母山は尾平登山口へ。登山口には四国からウルトラマラソンの方がリハビリを兼ね祖母山に登る(走る?)方と2台だけ。 朝6時出発。輝く朝日に祖母山山系がそびえ立つ。素晴らしい。(どれが祖母山?) 宮原コースを登る。急登は有るが足に優しい登山道。途中に渡渉が一箇所。増水したらちょっと難しいかも? 樹林帯が続き7合目位でやっと祖母山の姿が見えた。そしてスリリングな岩場。ちょっとしたカニの横這い。細い尾根道を行くと祖母山小屋。覗いて観ると2階建で広々してる。(コタツなストーブ、炊事場など設備は充分) さて山頂へ。ゴロ石の登山道となりメージャの北谷コースと合流し山頂。360°の展望。一週間前に登った山々。北から西に向かって由布岳、九重山、阿蘇山と続く。素晴らしい。東には傾山や古祖母山。南には霧島山が🤠 下山は黒金尾根コース。アレアレ下山口が見つからない!なんと崖を下る道に木の看板に薄く黒金尾根と書いてある。え!ここを下るの?と早速ロープを手に取り崖を下る。そして梯子、ロープと10個所位の難所。これは上級コース! 8合目辺りから平坦な道となり一安心。天狗岩を目指す。この天狗岩も難所。スリリングな岩場。展望は素晴らしい。祖母山の裏側が見える。ロープと梯子で降りた岩肌が剥き出し。凄いコースだったと見ながらのお昼。 途中2人のかたとすれ違う。やはり皆さんが歩かない登山道。またロープが現れる。天狗の水場で水筒に汲む。ここからは宮原コースと似ている。但し渡渉個所が2つ。増水してたのか、適当な石が無く右足はズッポリ水の中。やっと登山口に到着。ヤレヤレ🤠 帰りは霧島山を目指して車を走らせ、日之影温泉駅で汗を流した。

祖母山 前日の高千穂峡
前日の高千穂峡
祖母山 高千穂峡 深い断崖と川
高千穂峡 深い断崖と川
祖母山 高千穂峡の有名な場面
高千穂峡の有名な場面
祖母山 高千穂峡
高千穂峡
祖母山 高千穂峡 橋が三つ
高千穂峡 橋が三つ
祖母山 高千穂神社
高千穂神社
祖母山 高千穂神社の神楽殿
高千穂神社の神楽殿
祖母山 高千穂神社の巨大杉
高千穂神社の巨大杉
祖母山 高千穂神社の狛犬(珍しい2頭)
高千穂神社の狛犬(珍しい2頭)
祖母山 天岩戸神社
天岩戸神社
祖母山 天岩戸神社 拝殿
天岩戸神社 拝殿
祖母山 天岩戸神社の神楽殿
天岩戸神社の神楽殿
祖母山 祖母山(尾平登山口)へ途中にあった常光寺の滝
祖母山(尾平登山口)へ途中にあった常光寺の滝
祖母山 尾平登山口の小屋(設備は良い)
尾平登山口の小屋(設備は良い)
祖母山 登山口からの祖母山山系の山々
登山口からの祖母山山系の山々
祖母山 吊り橋を渡り宮原コースへ。
吊り橋を渡り宮原コースへ。
祖母山 清流が清々しい。
清流が清々しい。
祖母山 宮原コースはゴロ石も少ない穏やかな登山道。
宮原コースはゴロ石も少ない穏やかな登山道。
祖母山 ギンリョウソウがひとつ、頑張ってる。
ギンリョウソウがひとつ、頑張ってる。
祖母山 1000m毎に看板。親切。
1000m毎に看板。親切。
祖母山 やっと姿を表した祖母山
やっと姿を表した祖母山
祖母山 ここがスリリングな場所。
そんな所にイワカガミ🌸
ここがスリリングな場所。 そんな所にイワカガミ🌸
祖母山 祖母山小屋。
祖母山小屋。
祖母山 祖母山小屋内部。2階建で広々。ストーブ有り炊事場有りで便利そう
祖母山小屋内部。2階建で広々。ストーブ有り炊事場有りで便利そう
祖母山 小屋の案内看板
小屋の案内看板
祖母山 山頂は近い。(北台コースはこんなゴロ石コースなのかな?)
山頂は近い。(北台コースはこんなゴロ石コースなのかな?)
祖母山 祖母山山頂。
祖母山山頂。
祖母山 祖母山山頂(神様を祀ってある)
祖母山山頂(神様を祀ってある)
祖母山 阿蘇山。お釈迦を頭から見る
阿蘇山。お釈迦を頭から見る
祖母山 九重山連山
九重山連山
祖母山 由布岳と鶴見岳
由布岳と鶴見岳
祖母山 傾山(右手)と古祖母山
傾山(右手)と古祖母山
祖母山 大分県側
大分県側
祖母山 下山途中の天狗岩へ。
下山途中の天狗岩へ。
祖母山 天狗岩
天狗岩
祖母山 天狗岩から祖母山(裏側)
天狗岩から祖母山(裏側)
祖母山 古祖母山
古祖母山
祖母山 下山途中で天狗岩を見上げる
下山途中で天狗岩を見上げる
祖母山 黒金尾根コースの清流も綺麗だ
黒金尾根コースの清流も綺麗だ
祖母山 帰りの風呂、日之影温泉駅(600円)(実際の廃駅を日帰り温泉にした)
帰りの風呂、日之影温泉駅(600円)(実際の廃駅を日帰り温泉にした)
祖母山 廃駅だけに電車泊ができるらしい。
廃駅だけに電車泊ができるらしい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。