日の出山・麻生山

2024.05.12(日) 日帰り

活動データ

タイム

07:02

距離

9.0km

のぼり

762m

くだり

810m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 2
休憩時間
1 時間 22
距離
9.0 km
のぼり / くだり
762 / 810 m
1 18
57
1 16
39

活動詳細

すべて見る

武蔵五日市駅からバスで上養沢終点まで行き登山開始。登山口から登りしばらくするとヤマドリに遭遇静かに離れた。登山道はぐんぐんと高度を上げ稜線に出た。あと0.7キロメートルと言うところからの登りはきつかった。日の出山山頂からの眺望は素晴らしかった。 日の出山からは、麻生山に向かいその後白岩の滝を目指す。麻生山は他の登山者はおらず静かな頂き。ゆっくりと山から景色を楽しんだ。その後少し降りて白岩の滝への登山道へのショートカットルートで下降したがかなりの急坂で慎重に対応。分岐道標が立派だったがこのルートは慎重に選択する必要があると感じた。 白岩の滝周辺は、従来の登山道が崩落したため迂回路となっている。白岩滝バス停からの場合は迂回路かわかりやすいが日の出山・麻生山方面からの下山の時は白岩の滝周辺に着いたら地図を確認し周囲を見渡すなど確認が必要と思った。滝は素晴らしく見ごたえあり大満足の山行だった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。