ニュウ・東天狗岳・西天狗岳

2024.05.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 55
休憩時間
1 時間 26
距離
12.6 km
のぼり / くだり
921 / 923 m
10
1 11
52
1 12
5
1
3
19
1 12
12

活動詳細

すべて見る

先週の編笠山・権現岳に続き、本日はニュウ・東天狗岳・西天狗岳に登ってきました。 当初は唐沢鉱泉から入山する計画で、ニュウは予定していなかったのですが、最近同じ山域を登られたフォロワーさんのレポートにあった高見石小屋の揚げパンか食べたくて急遽ルート変更をしました。 文句なしの八ヶ岳ブルー、苔むした森、それぞれの山からの絶景、黒百合ヒュッテのビーフシチュー、高見石小屋の揚げパン、全てが素晴らしかったです。 白駒池の雰囲気もよく、辺りに佇む白駒荘もとても素敵な感じです。登山抜きで泊まりにくるのもいいなぁと感じました。 肝心の山行はというと、ペースはゆっくりかつ獲得標高も1000mを切っていたのに、妻だけでなく私もかなり疲れてしまいました。睡眠少なめでの早いスタート、標高が高い、岩が多め、残雪があった、行動時間が長めなどの要因が重なったためなのか。 夏にアルプスデビューしたいと思っていますが、かなり余裕を持った計画を立てないといけなさそうです。 備忘 白駒の池駐車場: 3時到着した際の埋まり具合は2〜3割程度、4時半の出発時もほぼ変わらず、下山時は8割程度。(600円) トイレは水洗で清潔(50円) 残雪状況: 中山峠〜東天狗岳 中山展望台〜高見石小屋 黒百合ヒュッテ: ビーフシチューセット(1,600円)はサラダ付きで、ご飯とパンが選べる 営業時間10:00からで売切れ注意 トイレは水洗で清潔(200円) 高見石小屋: 揚げパンセット(1,100円)を買うとドリンクが50円引きになる ※コケモモジュースが美味しい 揚げパンの受付は14:00まで トイレ(100円)、使用しなかったので様子は不明

八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 自宅を0時過ぎに出発して、白駒の池駐車場に3時過ぎに到着しました。
車を停められるか心配してましたが、2・3割程度しか停まっていませんでした。
ちなみに4時半の出発時刻でも車の台数はほとんど増えていませんでした。
自宅を0時過ぎに出発して、白駒の池駐車場に3時過ぎに到着しました。 車を停められるか心配してましたが、2・3割程度しか停まっていませんでした。 ちなみに4時半の出発時刻でも車の台数はほとんど増えていませんでした。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) この時間は係員不在のため、受付にある封筒に600円を入れてポストに投函するシステムになっています。
お釣りがないように準備しておくとよいです。
ちなみに、車に戻ってきたら領収書がワイパーに挟まっていました。
この時間は係員不在のため、受付にある封筒に600円を入れてポストに投函するシステムになっています。 お釣りがないように準備しておくとよいです。 ちなみに、車に戻ってきたら領収書がワイパーに挟まっていました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 夜明けを待って出発します💪
夜明けを待って出発します💪
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ニュウの森を抜けるととてもおしゃれな白駒荘があらわれます✨
ニュウの森を抜けるととてもおしゃれな白駒荘があらわれます✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 白駒荘のボート乗り場からの白駒池✨
白駒荘のボート乗り場からの白駒池✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 白駒池からしばし歩いたところに雰囲気のある湿原があります✨
木道も良い感じです☺️
白駒池からしばし歩いたところに雰囲気のある湿原があります✨ 木道も良い感じです☺️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 程なくするといよいよ山登りが始まります💦
程なくするといよいよ山登りが始まります💦
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) むむ、「にう」?
ニュウでは⁇

ググってみたら
にゅうは八ヶ岳連峰にある山で、主稜線から中山峠で北東に延びる岩峰の山。山名は、刈り取り後の稲を円柱形や円錐形に積み上げる稲わらの「にう」が語源とされる。
2023年8月改定(山と溪谷オンライン編集部)
むむ、「にう」? ニュウでは⁇ ググってみたら にゅうは八ヶ岳連峰にある山で、主稜線から中山峠で北東に延びる岩峰の山。山名は、刈り取り後の稲を円柱形や円錐形に積み上げる稲わらの「にう」が語源とされる。 2023年8月改定(山と溪谷オンライン編集部)
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 苔が朝陽に照らされて良き☺️
苔が朝陽に照らされて良き☺️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ニュウ到着✌️
想像よりもしっかり登らないといけませんでしたが、想像を遥かに超える絶景が広がっていました✨✨
ニュウ到着✌️ 想像よりもしっかり登らないといけませんでしたが、想像を遥かに超える絶景が広がっていました✨✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ニュウ山頂から①
右から、雲海に浮かぶ富士山、金峰山、瑞牆山、甲武信ヶ岳etc.
ニュウ山頂から① 右から、雲海に浮かぶ富士山、金峰山、瑞牆山、甲武信ヶ岳etc.
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ニュウ山頂から②
右手前には蓼科山、その手前に白駒池が望めます。
右手には浅間山。その奥に見えるのは日光白根山かなぁ🤔
ニュウ山頂から② 右手前には蓼科山、その手前に白駒池が望めます。 右手には浅間山。その奥に見えるのは日光白根山かなぁ🤔
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 絶景は名残り惜しかったですが、本日のメインの天狗岳に向けて歩き出します。
歩き始めてしばらくは森の中を歩きます。
絶景は名残り惜しかったですが、本日のメインの天狗岳に向けて歩き出します。 歩き始めてしばらくは森の中を歩きます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 時折残雪があるもののつぼ足でいけました。
時折残雪があるもののつぼ足でいけました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 中山峠を過ぎた辺りで急に眺望が開け、東天狗岳と西天狗岳が眼前にドーン✨
中山峠を過ぎた辺りで急に眺望が開け、東天狗岳と西天狗岳が眼前にドーン✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 岩多めになってきます💦
岩多めになってきます💦
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) この辺りから残雪多めです❄️
私も含め多くの方はつぼ足で登っていましたが、妻は念のためにチェーンスパイクを着用しました。
ちなみに下りはチェーンスパイクないとかなり歩きにくいです。
この辺りから残雪多めです❄️ 私も含め多くの方はつぼ足で登っていましたが、妻は念のためにチェーンスパイクを着用しました。 ちなみに下りはチェーンスパイクないとかなり歩きにくいです。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 残雪が続きます💦
残雪が続きます💦
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 残雪エリアを抜けると再び岩ゾーン🪨
残雪エリアを抜けると再び岩ゾーン🪨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 岩ゾーンを抜けると山頂と思いきや、もうひと頑張りです💦💦
岩ゾーンを抜けると山頂と思いきや、もうひと頑張りです💦💦
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 東天狗岳到着✌️
東天狗岳到着✌️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 東天狗岳から①
硫黄岳越しに赤岳、阿弥陀岳
東天狗岳から① 硫黄岳越しに赤岳、阿弥陀岳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 東天狗岳から②
南アルプス、中央アルプス
東天狗岳から② 南アルプス、中央アルプス
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 東天狗岳から③
北アルプスetc.
東天狗岳から③ 北アルプスetc.
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 東天狗岳からいったん下り西天狗岳に向かいます💪
東天狗岳からいったん下り西天狗岳に向かいます💪
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 西天狗岳はなかなかの急登💦
西天狗岳はなかなかの急登💦
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 岩に記されている「⚪︎」を辿りながら登っていきます。
岩に記されている「⚪︎」を辿りながら登っていきます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 西天狗岳到着✌️
西天狗岳到着✌️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 西天狗岳から①
硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳、南アルプス
西天狗岳から① 硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳、南アルプス
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 中央アルプスから北アルプスまで一望できます😊
中央アルプスから北アルプスまで一望できます😊
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 西天狗岳から③
本日歩いてきた稜線が一望できます☺️
西天狗岳から③ 本日歩いてきた稜線が一望できます☺️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 東天狗岳に登り返します💦💦
東天狗岳に登り返します💦💦
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 当初はすりばち池方面に下山するプランでしたが、途中で出会ったベテランのハイカーから、このコースは急峻で残雪があったらとても危険とのアドバイスを頂き、中山峠方面への下山に変更しました。
その方とはこの後も何度もスライドすることになり、その度に温かいお声を掛けて頂きました🙇
当初はすりばち池方面に下山するプランでしたが、途中で出会ったベテランのハイカーから、このコースは急峻で残雪があったらとても危険とのアドバイスを頂き、中山峠方面への下山に変更しました。 その方とはこの後も何度もスライドすることになり、その度に温かいお声を掛けて頂きました🙇
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 登りはつぼ足でしたが、下りはチェーンスパイクを着用しました。
転ばぬ前の杖といったところですかね🤭
登りはつぼ足でしたが、下りはチェーンスパイクを着用しました。 転ばぬ前の杖といったところですかね🤭
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 本日のミッションの一つ。
黒百合ヒュッテのビーフシチュー🤤
いっぱい歩いた後だということを差し引いても、ものすごく美味しかったです。
本日のミッションの一つ。 黒百合ヒュッテのビーフシチュー🤤 いっぱい歩いた後だということを差し引いても、ものすごく美味しかったです。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ビーフシチューをアップで😆
ビーフシチューをアップで😆
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 黒百合ヒュッテから中山までは残雪多めですがチェーンスパイク着用は不要です。
どろんこ祭り開催中なので、ゲーターを着用している方も散見されました。
黒百合ヒュッテから中山までは残雪多めですがチェーンスパイク着用は不要です。 どろんこ祭り開催中なので、ゲーターを着用している方も散見されました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 中山到着✌️
眺望皆無です。
中山到着✌️ 眺望皆無です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) その代わりに中山展望台からは天狗岳を含め多くの山々を望むことができました✨
その代わりに中山展望台からは天狗岳を含め多くの山々を望むことができました✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 中山展望台を過ぎて高見石小屋に向かう登山道はご覧通りの雪・氷まみれの道のりでした。
もちろんチェーンスパイク着用しました。先週の編笠山・権現岳を含め、一番残雪がありました❄️
中山展望台を過ぎて高見石小屋に向かう登山道はご覧通りの雪・氷まみれの道のりでした。 もちろんチェーンスパイク着用しました。先週の編笠山・権現岳を含め、一番残雪がありました❄️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 雪道の先に木道が。
よく見るとmont-bellが寄贈してくださっているようです。ありがたや☺️
雪道の先に木道が。 よく見るとmont-bellが寄贈してくださっているようです。ありがたや☺️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 木道の先には残雪が再び😅
木道の先には残雪が再び😅
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 高見石小屋に到着✌️
大勢の方々で賑わっており、小屋の全貌は撮影できませんでした。
高見石小屋に到着✌️ 大勢の方々で賑わっており、小屋の全貌は撮影できませんでした。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 念願の揚げパンとコケモモジュース🤤
意外とさっぱりしていて美味なり。
念願の揚げパンとコケモモジュース🤤 意外とさっぱりしていて美味なり。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 高見石小屋から白駒池までは結構しっかりガチな登山道です💦💦
高見石小屋から白駒池までは結構しっかりガチな登山道です💦💦
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 白駒池まで戻ってきました。
本日は車なのでプシュッはお預けです😆
白駒池まで戻ってきました。 本日は車なのでプシュッはお預けです😆

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。