参詣道225 小辺路編

2024.05.05(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 51
休憩時間
0
距離
14.9 km
のぼり / くだり
1394 / 1304 m

活動詳細

すべて見る

「吉野・大峯」「熊野三山」「高野山」の3つの霊場と、それらを結ぶ「大峯奥駈道」「熊野参詣道 小辺路」そして「弘法大師の道」という参詣道を繋いだ三角形(トライアングル)を用いた縦走イベントに参加してきました。 1ステージ 大峯奥駈道編 https://yamap.com/activities/31665382 2ステージ 熊野本宮大社から高野山へ行く小辺路。 私は、第一エイド昴の郷まで。 スタートから約3kmのロード区間は皆さんに追いついていくのがやっとでしたがトレイル区間に入ると体が動く☺️ 昨日までと打って変わって歩きやすいトレイル。 朝の木漏れ日が気持ちいい。 先頭を行くSさんを目で追いながらあっという間に果無峠。 昴の郷で止めると決めていたので、下りも快調に飛ばす。 前回縦走したときは、いまいちだった果無集落の景色も今回は晴天☀ カメラマンに記念写真を撮っていただいて吊り橋をわたり昴の郷へ。 ここからはエイドのお手伝い。 道の駅へ立ち寄ったり、峠道を延々ドライブしたり、エイドのおやつをつまみ食いしたり楽しい1日になりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。